予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名軽井沢 レストラン
仕事内容料飲支配人
短期大学に通っており、そこでは16フィールドから必須科目と興味がある科目を選び、受講することが出来ました。特に興味があったのは、「色彩学」「心理学」「マーケティング」の講義です。入社したばかりのころは、短大で学んだことは活かせていないと思っていましたが、最近では学んでいてよかったと感じる瞬間がどんどん増えています。自分の知っている知識や、興味や趣味が仕事の思いがけないところで役立つ瞬間があります。
私は、高校生の時には飲食店ホールや子供広場の受付、短大の時にはコンビニエンスストアや派遣で結婚式場のホールを経験してきました。様々なアルバイトをして、仕事内容を経験したり、職場の雰囲気を知ったりすることが出来ました。接客のアルバイトを続けてきたので、お客様との接し方は身についたと思います。
最近では現場の最前線で働くことよりも、部門メンバーとの面談、進捗サポート、採用関係や販促物のブランディング関係、スケジュール調整など、どちらかというと裏方のように会社をサポートするように努めています。たくさんのスタッフに影響する部分が大きいため、責任のある仕事です。また、同時進行で様々なプロジェクトが進むので、1日にいくつもの案件をこなしていく必要があります。失敗をしてたり、迷惑をかけてしまうこともまだまだありますが、それでも、年数を重ねるごとに新しい自分に出会える環境に感謝しています。また、リピーターのお客様とのつながりもあり、ホールに立って接客をすることもとても楽しいです。
休日はその時の気分によって、いろいろな過ごし方をしています。お家でまったりすることもあれば、思い立って東京まで買い物に行ったり、約1週間の連休で海外に行ったりと、しています。自由気ままに使う時間は、自分のバランスを整えるための大切な時間になっています。
会社にやらされているのではなく、「私がしたい!」という主体性を持って働けたら、きっと毎日が楽しいですよね。みんなの「やりたい」を引き出し、それを現場に取り入れていくことが私の役割。一人ひとりがキラキラと輝いて働いていたら、その雰囲気はきっとお客様にも伝わるはず。それが私の目指すべき「おもてなし」だと思っています。