最終更新日:2025/5/1

データサイエンス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 専門コンサルティング
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 財団・社団・その他団体

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
研修制度が充実しているだけでなく、配属後もメンターの先輩がしっかりサポート。「誰に聞けばいいかわからない」ということがないので、安心して業務に取り組める。
PHOTO
仕事は基本的に、社内外のメンバーたちとのチームプレーで進めていく。たくさんの仲間たちと同じ目標に向かい、一体感を味わいながらモノづくりに携われるのが魅力だ。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
技術職(システムエンジニア)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 システムエンジニア

【業務内容】
◆基盤構築・開発系
基盤構築は、システムを動かすうえで必要となる、サーバやネットワークといったインフラまわりを整備する仕事。また、開発はお客さまが必要とするシステムの設計からプログラミング、テストまでに携わります。

◆運用保守系
ミッションは、すでにお客さま先で稼働しているシステムの当たり前を支えること。システムの稼働状況を監視してトラブルがないかどうかをチェックし、不具合が発生した際は、迅速に対応して復旧を行います。

【携わるプロジェクト例】
★銀行のATMシステム/セキュリティシステム
★公営競技の販売機・払戻機のシステム
★病院の電子カルテシステム/MRの画像解析システム
★量販店の販売管理システム
★食品の物流システムetc.

【入社後の教育体制】
◇基盤構築・開発系
入社後、まずは外部機関による研修に参加してもらいます。社会人のマナーを含めたIT技術の基礎を3か月間きっちり学んでから配属となるため、現場に出てからの教育がスムーズに進みます。
研修は、2か月間はJAVAを用いたシステム開発を学び、1か月間はLinuxを用いたインフラ構築を学びまず。どちらも最後にチームプレーの模擬開発にチャレンジします。

◇共通
3か月間の外部研修後は、3泊4日の合宿研修を通してチームワークを育み、自主的にエンジニアとしての目標を定めます。また、1年間のメンター制度を用意しているので、仕事のことから社会人としての振る舞いまで、何でも気軽に相談できます。

【キャリアパス】
ひとつの業界や業務、技術に特化して、その道のスペシャリストを目指すほか、ジョブローテーションを通して幅広い仕事にチャレンジすることもできます。多彩な活躍のフィールドが用意されている当社でなら、理想のエンジニアへと成長していけるでしょう。

〈入社後のステップ例〉
▼入社1~3年目
└まずは先輩に言われたことをしっかりできるようになり、
 一人前のエンジニアを目指します。
▼入社4~5年目
└自分で考えてアクションを起こせるようになり、
 さらに少しずつ後輩の育成やサポートにも携わります。
▼入社6~7年目
└チームやプロジェクトのリーダーとしてマネジメントに携わるほか、
 技術を極めるエキスパートとして活躍します。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 3週間以内
選考方法 書類選考:エントリーシート
一次試験:Web適性検査、面接(個人)
二次試験:面接(個人)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 26~30名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒・専門卒(4年)

(月給)240,000円

200,000円

40,000円

専門卒(3年)

(月給)230,000円

190,000円

40,000円

専門卒(2年)

(月給)220,000円

180,000円

40,000円

大学院卒

(月給)260,000円

220,000円

40,000円

住宅手当 40,000円/月 ※全員に支給
シフト勤務従事者は別途シフト手当て、夜勤手当あり

  • 試用期間あり

3か月 同条件

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(実費支給)、職務手当
他、該当者には各種特殊勤務手当及び家族手当支給
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(7月、12月、3月) ※平均4.5カ月
年間休日数 123日
休日休暇 完全週休二日制
年末年始
有休休暇(入社半年後付与。初年度10日)
特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

各種社会保険完備
残業代全額支給
時短勤務制度(小学校6年生まで)
出産・育児休業
退職金制度
社宅、住宅支援制度
資格取得報奨金制度
書籍・セミナー費用支援制度
自己啓発支援制度
DS会

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京

その他(プロジェクトにより、埼玉、神奈川など東京近郊のお客様先での業務あり)

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    一部のシステム運用の職場にて適用
    シフト手当、夜勤手当あり

採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付

問合せ先

問合せ先 〒108-0075
東京都港区港南2-4-3 三和港南ビル
管理本部 採用担当
URL https://www.dscnet.co.jp/
E-MAIL saiyo-info@dscnet.co.jp
交通機関 品川駅港南口より徒歩5分

画像からAIがピックアップ

データサイエンス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンデータサイエンス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

データサイエンス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ