予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【業務内容】◆基盤構築・開発系基盤構築は、システムを動かすうえで必要となる、サーバやネットワークといったインフラまわりを整備する仕事。また、開発はお客さまが必要とするシステムの設計からプログラミング、テストまでに携わります。◆運用保守系ミッションは、すでにお客さま先で稼働しているシステムの当たり前を支えること。システムの稼働状況を監視してトラブルがないかどうかをチェックし、不具合が発生した際は、迅速に対応して復旧を行います。【携わるプロジェクト例】★銀行のATMシステム/セキュリティシステム★公営競技の販売機・払戻機のシステム★病院の電子カルテシステム/MRの画像解析システム★量販店の販売管理システム★食品の物流システムetc.【入社後の教育体制】◇基盤構築・開発系入社後、まずは外部機関による研修に参加してもらいます。社会人のマナーを含めたIT技術の基礎を3か月間きっちり学んでから配属となるため、現場に出てからの教育がスムーズに進みます。研修は、2か月間はJAVAを用いたシステム開発を学び、1か月間はLinuxを用いたインフラ構築を学びまず。どちらも最後にチームプレーの模擬開発にチャレンジします。◇共通3か月間の外部研修後は、3泊4日の合宿研修を通してチームワークを育み、自主的にエンジニアとしての目標を定めます。また、1年間のメンター制度を用意しているので、仕事のことから社会人としての振る舞いまで、何でも気軽に相談できます。【キャリアパス】ひとつの業界や業務、技術に特化して、その道のスペシャリストを目指すほか、ジョブローテーションを通して幅広い仕事にチャレンジすることもできます。多彩な活躍のフィールドが用意されている当社でなら、理想のエンジニアへと成長していけるでしょう。〈入社後のステップ例〉▼入社1~3年目└まずは先輩に言われたことをしっかりできるようになり、 一人前のエンジニアを目指します。▼入社4~5年目└自分で考えてアクションを起こせるようになり、 さらに少しずつ後輩の育成やサポートにも携わります。▼入社6~7年目└チームやプロジェクトのリーダーとしてマネジメントに携わるほか、 技術を極めるエキスパートとして活躍します。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
内々定
(2025年04月実績)
大卒・専門卒(4年)
(月給)240,000円
200,000円
40,000円
専門卒(3年)
(月給)230,000円
190,000円
専門卒(2年)
(月給)220,000円
180,000円
大学院卒
(月給)260,000円
220,000円
住宅手当 40,000円/月 ※全員に支給シフト勤務従事者は別途シフト手当て、夜勤手当あり
3か月 同条件
各種社会保険完備残業代全額支給時短勤務制度(小学校6年生まで)出産・育児休業退職金制度社宅、住宅支援制度資格取得報奨金制度書籍・セミナー費用支援制度自己啓発支援制度DS会
その他(プロジェクトにより、埼玉、神奈川など東京近郊のお客様先での業務あり)
一部のシステム運用の職場にて適用シフト手当、夜勤手当あり