初任給 |
営業スタッフ(大学院卒)
|
(月給)223,020円
|
199,620円
|
23,400円
|
営業スタッフ(大卒)
|
(月給)217,430円
|
194,030円
|
23,400円
|
営業スタッフ(短大・専門卒)
|
(月給)207,560円
|
184,160円
|
23,400円
|
●営業手当:15,000円 ※営業手当は「15,000円」若しくは残業手当のいづれか高い方。 ●車両手当:8,400円~19,200円
試用期間あり3カ月 期間中は、本採用後と同条件となります。
|
モデル月収例 |
☆営業スタッフ 大学院 卒業見込みの方 【月給(基本給+諸手当)+販売奨励金】 月給:223,020円~233,820円
基本給:199,620円 営業手当:15,000円 車両手当:8,400円~19,200円 通勤手当:0円~17,000円(実費) 販売奨励金:車両、保険、クレジット等の販売実績に応じて支給 大学 卒業見込みの方 【月給(基本給+諸手当)+販売奨励金】 月給:217,430円~228,230円 基本給:194,030円 営業手当:15,000円 車両手当:8,400円~19,200円 通勤手当:0円~17,000円(実費) 販売奨励金:車両、保険、クレジット等の販売実績に応じて支給
短大/専門 卒業見込みの方 【月給(基本給+諸手当)+販売奨励金】 月給:207,560円~218,360円 基本給:184,160円 営業手当:15,000円 車両手当:8,400円~19,200円 通勤手当:0円~17,000円(実費) 販売奨励金:車両、保険、クレジット等の販売実績に応じて支給 |
諸手当 |
●営業手当:15,000円 ※営業手当は「15,000円」若しくは残業手当のいづれか高い方。 ●車両手当:8,400円~19,200円 ●通勤手当:実費(17,000円を上限) ●ハイブリッド手当:10,000円(通勤車両がハイブリッド車の場合支給) ●家族手当:配偶者5,000円、子ども10,000円/人 |
昇給 |
年1回(6月):4,400円(2024年度実績) |
賞与 |
年3回:5.40ヶ月(7月・12月・3月) / 新入社員 2.90カ月(2023年度実績) ※期末賞与(3月)は業績に応じて支給されます。 |
年間休日数 |
116日 |
休日休暇 |
隔週休2日制(月曜、第一・第三・第五火曜日、祝日 定休日) 【年間休日:116日】 ※勤続6ヶ月に達した社員の年次有給休暇は10日。以降1年を増すごとに、1日を加算。 勤続2年6ヶ月を過ぎると以降1年を増すごとに2日を加算し、総数の上限は20日。 その年に受けなかった年次有給休暇の残余日数は翌年度に限り繰越す事が可。
●休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
待遇・福利厚生・社内制度 |
◇日本学生支援機構 奨学金返還支援(代理返還)制度 チームネッツで働く仲間の心理的・経済的負担を軽くし、安心して笑顔で働ける職場を創るための制度です。 ◇社会保険完備【健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)】 ◇スポーツ施設や日帰り温泉施設の利用補助 ゴルフの打ちっぱなしやスポーツジムが特に人気です!ひと汗かいた後の温泉も最高です! ◇エンドーグループ各社での優遇:新車や中古車の購入・点検等のメンテナンスはもちろん、社員特別価格にて購入できます。 また、ガソリン代なども社員特別価格で利用できます。
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
敷地内すべて禁煙
|
勤務地 |
|
勤務時間 |
-
- 9:00~18:00
- 実働8時間/1日
休憩60分
|
こんな学生に会ってみたい |
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- チームワークを重視する人
- とにかく負けず嫌いの人
|
採用情報提供方法の特徴 |
|