最終更新日:2025/4/5

ネッツトヨタ山形(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)

基本情報

本社
山形県

仕事紹介記事

PHOTO
ネッツのブランドイメージのように明るくカラフルなショールーム。各店舗の思考を凝らした装飾も魅力。クラシックのコンサートを開いたり、地域貢献の取り組みもしている。
PHOTO
長いお付き合いの中で、信頼を積み重ねていくことが1台の販売につながる。買い替えのとき、車検のとき、トラブルのとき…真っ先に連絡をもらえる担当者をめざそう。

募集コース

コース名
営業スタッフ
雇用形態
  • 正社員
配属職種 【営業スタッフ】

営業スタッフに求められる車の販売には、お客さまと信頼関係を築くことが必要不可欠です。当社では、毎月1回はお客さまと訪問やショールームなどでお会いする「月1タッチ」を大切にし、お客さまとの信頼関係を構築・強化しています。

配属後、先輩方から約300名のお客さまを分けてもらい、担当してもらいます。まずは皆さんの顔と名前を覚えてもらうことからスタート。自己PRチラシなどを活用してご挨拶していきます。
「月1タッチ」活動の中で、愛車の調子伺いや点検などのメンテナンスのご案内、自動車保険のお手続きなどのアフターフォローを通してお客さまのカーライフをサポートしていきます。全力でお客さまのお役に立っていくことで少しずつ信頼関係を築いていき、「車の相談なら君に!」と思ってもらえることで車の販売にもつなげていきます。
お客さまとの信頼関係を築くとともに、車の販売を積み重ねていくことでステップアップしていきます。自分の頑張りがお客さまはもちろん会社からも認められ、30代で店長へ昇格しているスタッフもいます。

お客さまからの「ありがとう」、お客さまの笑顔、自分自身を信頼して車を買って頂けること、自分の頑張りが形となって表れること・認められること等、たくさんのやりがいや楽しさがある仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 個別面談(2~3回)

  5. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
当社の選考は、皆さんのスケジュールに合わせて個別で行います。
早い人は2週間、じっくり体感したい人は1~2カ月と様々です。
皆さんのご要望に最大限お応えし、当社を存分に体感していただけるようにしています。
選考方法 当社では、人物重視の選考を行っています。
皆さんがそれぞれに持っている魅力を教えてください!

1:面談・面接
 ⇒営業スタッフとの面談など、様々な角度から当社を感じてください。
2:筆記試験(作文・適性検査)
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

個別面談では先輩営業スタッフや店長の生の声を聞いて頂いています。リアルを感じてください。
また、当社は個別面談重視(人物重視の選考)ですので、皆さんとスケジュールを調整して行いますので、じっくりと話ができます。
個別面談は皆さんが納得するまで、何回でもOKです。遠慮せずにご相談ください。

提出書類 一次試験時にご持参ください。
◇履歴書(写真付き)  
◇成績証明書  
◇卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 一般職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業スタッフ(大学院卒)

(月給)223,020円

199,620円

23,400円

営業スタッフ(大卒)

(月給)217,430円

194,030円

23,400円

営業スタッフ(短大・専門卒)

(月給)207,560円

184,160円

23,400円

●営業手当:15,000円
※営業手当は「15,000円」若しくは残業手当のいづれか高い方。
●車両手当:8,400円~19,200円

  • 試用期間あり

試用期間あり3カ月
期間中は、本採用後と同条件となります。

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ☆営業スタッフ
 大学院 卒業見込みの方
 【月給(基本給+諸手当)+販売奨励金】
  月給:223,020円~233,820円

  基本給:199,620円
  営業手当:15,000円
  車両手当:8,400円~19,200円
  通勤手当:0円~17,000円(実費)
  販売奨励金:車両、保険、クレジット等の販売実績に応じて支給
 
 大学 卒業見込みの方
 【月給(基本給+諸手当)+販売奨励金】
  月給:217,430円~228,230円
  
  基本給:194,030円
  営業手当:15,000円
  車両手当:8,400円~19,200円
  通勤手当:0円~17,000円(実費)
  販売奨励金:車両、保険、クレジット等の販売実績に応じて支給

 短大/専門 卒業見込みの方
 【月給(基本給+諸手当)+販売奨励金】
  月給:207,560円~218,360円
  
  基本給:184,160円
  営業手当:15,000円
  車両手当:8,400円~19,200円
  通勤手当:0円~17,000円(実費)
  販売奨励金:車両、保険、クレジット等の販売実績に応じて支給
諸手当 ●営業手当:15,000円
※営業手当は「15,000円」若しくは残業手当のいづれか高い方。
●車両手当:8,400円~19,200円
●通勤手当:実費(17,000円を上限)
●ハイブリッド手当:10,000円(通勤車両がハイブリッド車の場合支給)
●家族手当:配偶者5,000円、子ども10,000円/人
昇給 年1回(6月):4,400円(2024年度実績)
賞与 年3回:5.40ヶ月(7月・12月・3月) / 新入社員 2.90カ月(2023年度実績)
※期末賞与(3月)は業績に応じて支給されます。
年間休日数 116日
休日休暇 隔週休2日制(月曜、第一・第三・第五火曜日、祝日 定休日)
【年間休日:116日】
 ※勤続6ヶ月に達した社員の年次有給休暇は10日。以降1年を増すごとに、1日を加算。  
  勤続2年6ヶ月を過ぎると以降1年を増すごとに2日を加算し、総数の上限は20日。
  その年に受けなかった年次有給休暇の残余日数は翌年度に限り繰越す事が可。

●休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

◇日本学生支援機構 奨学金返還支援(代理返還)制度
チームネッツで働く仲間の心理的・経済的負担を軽くし、安心して笑顔で働ける職場を創るための制度です。
◇社会保険完備【健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)】
◇スポーツ施設や日帰り温泉施設の利用補助
 ゴルフの打ちっぱなしやスポーツジムが特に人気です!ひと汗かいた後の温泉も最高です!
◇エンドーグループ各社での優遇:新車や中古車の購入・点検等のメンテナンスはもちろん、社員特別価格にて購入できます。
また、ガソリン代なども社員特別価格で利用できます。

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 山形

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩60分

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒990-2423 山形県山形市東青田5-1-1
TEL:023-623-0502
FAX:023-632-1719
サポート本部 
総務経理チーム/小野 晴貴(おの はるき)
URL https://netzyamagata.jp/
E-MAIL ga1@netz-yamagata.co.jp

画像からAIがピックアップ

ネッツトヨタ山形(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンネッツトヨタ山形(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ネッツトヨタ山形(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ネッツトヨタ山形(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ