最終更新日:2025/3/12

(株)美高商事【HEALTHY-One】

  • 正社員

業種

  • 専門店(その他小売)
  • サービス(その他)
  • 専門店(食品・日用品)
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
10億円(2015年4月期実績)  10億5,000万円(2016年4月期実績) 11億(2018年4月期実績)
従業員
約50名(2024年10月現在)
募集人数
26~30名

〈サプリメントを通じて、世の中の人々の健康や美容をお手伝いする〉―それがHEALTHY-Oneの理念です。

【栄養士・管理栄養士】資格を100%活かせます! (2025/02/12更新)

伝言板画像

\2026年度新卒採用を実施しております/

こんにちは!
株式会社美高商事 HEALTHY-One 採用担当です。
数ある企業の中から、弊社にご興味をお持ちいただき誠にありがとうございます!!

今回は「管理栄養士」「栄養士」の国家資格保有(予定)者に限定しての募集を実施させていただきます。
私たちと一緒に、栄養素のプロフェッショナルとして貢献してまいりましょう!

みなさまにとお会いできますことを心より楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    専門家として、お客様から「あなたに相談したい」と信頼をいただけることが大きなやりがいです!

  • 製品・サービス力

    生活スタイルに合わせたパーソナルなご提案、オーダーメイドサプリメントパックのマイビタミンが強みです。

  • キャリア

    入社1年目からリーダーのポジションにつくことが出来ます。若手社員が大いに活躍している環境です!

会社紹介記事

PHOTO
栄養士・管理栄養士の有資格者が、お客様のご体調やご要望に合わせたサプリメント・ライフスタイルをご提案しています。
PHOTO
取り扱っているサプリメントは70種類以上。お客様の健康を最大限サポートするべく、原材料・品質・栄養素の含有量など、ひとつひとつにこだわりをもっています。

―かかりつけの栄養士・管理栄養士として、ご相談いただける身近な存在でありたい―

PHOTO

ご来店理由は百人百様。マニュアル化された丁寧さではなく、心からにじみ出る笑顔や言葉を通じた〈接客〉と、直接お話ができる〈実店舗のスタイル〉を大切にしています。

●ヘルシーワンとは
1999年に誕生したサプリメント専門店。
栄養士・管理栄養士ならではの“専門性”と“パーソナルな提案”を強みとした、
健康補助食品の販売や企画・開発を行っています。

私たちが目指すのは、ただサプリメントを販売することではありません。
栄養の専門家として、健康や美容に関わる問題解決(Solution)にあたり、
サプリメントを通して“新しい食文化を創造する”ことです。

●ヘルシーワンが生まれた理由
ヘルシーワンは、弊社代表が経験した生活習慣病の治療経験から生まれました。

厳しい食事療法の最終日にかけられた、
「制限を一生続けるように」という医師からの言葉。
それは栄養指導の大変さや制限食が一生続くことを意味します。
食が唯一の楽しみであっただけに、このことは自身にとって大きなショックとなりました。
しかし、それまで当たり前だった“健康”と“食のあり方”を見直す転機となります。

のちにアメリカに渡り出会ったのが、
“食事制限をせずに栄養素を減らさずに足す”
という考えです。
人それぞれ異なる食嗜好に対して、
“制限”ではなく、サプリメントで“補う”という試み。
この考え方は現在もヘルシーワンの基礎となっています。

病気ではないが必ずしも健康とはいえない、
そんな人々が『無理なくずっと健康でいられるように』サポートしていこうと思い立ったのです。

●わたしたちの想い
私たちヘルシーワンには、
『日本の医療問題の一部を解決する』
というミッションがあります。

現代社会においては、食の欧米化や生活習慣の変化を背景に、病気でも健康でもない
いわゆる“半健康人”、“半病人”の方々が多くいるのが実状です。

“食”や“栄養”の重要性が見直されている昨今において、
栄養士・管理栄養士は、プロフェッショナルとしてますます必要な存在となります。
手軽に栄養素を補給できるサプリメントは、もっともっと世の中に貢献できます。

私たちは栄養士・管理栄養士のさらなる社会的な認知度と地位の向上を見据え、
多くの方々が理想の健康を実現できるように貢献していきます。

そのために将来のリスクを恐れず、異質性や他人満足精神に心から共感できる―
そんな人財との出会いを、私たちは求めています。

会社データ

プロフィール

サプリメント専門店HEALTHY-Oneは、1999年中野に1号店がOPENしました。
現在は首都圏・関西・東海エリアの高級百貨店を中心に、全国11店舗を展開。
素材や成分にこだわった70種類以上のサプリメントを取り揃え、各店舗で管理栄養士・栄養士の資格を持った専門のスタッフがお客様の健康づくりに関するプロフェッショナルとして業務に従事し、それぞれのお客様に適したオーダーメイドのサプリメントを提供しています。

それまでの生活を変えずに、効果の高い天然サプリメントを1日1回摂る。その手軽さを実現するため、日本の食文化やライフスタイルに合わせた飲み方、品質にこだわった商品開発に日々取り組んでいます

ヘルシーワンの特徴…
《栄養素のプロ集団としての信頼》
『HEALTHY-One』のスタッフは、全員が管理栄養士・栄養士・薬剤師の有資格者。プロだからこそできる適切なカウンセリングで深い信頼を獲得し、リピーターのお客様が増え続けています。昨今は、海外のお客様も増えてきており、外国語を使いながら活躍できる栄養士も目指せます!

《お客様のライフスタイルを大切にするご提案》
「健康を維持したい」「美しくなりたい」など、そのニーズも実に様々。お客様のお悩みや、栄養のご相談を受け付け、お客様のお一人お一人に合ったベストな内容のサプリメントをご提供しています。

《若手でも活躍できる環境》
若手社員から新しいことに積極的に挑戦することができ、活躍の幅を広げていける環境です。実際に昨年発売の新商品では、1,2,3年目の若手社員を中心に開発を行いました。店舗での接客業務だけではなく、新商品の開発などに携われるチャンスもあります!

昨今、学生様からこんな声を耳にします。
『就職したら栄養士、管理栄養士の資格を全く活かしきれていない。』
『無資格でもできるような仕事をしている』
『こんなはずではなかった…』
さまざまな声を耳にします。
HEALTHY-Oneにつきましては、接客力も重要ですが一番大切なのは栄養学の知識です。今、まさに皆様がお勉強されていることをHEALTHY-Oneでは入社後
100%活かせるお仕事です。

事業内容
【事業内容】
●健康補助食品の企画・販売
・日本で初めてのビタミンショップ「HEALTHY-One(ヘルシーワン)」の店舗展開(百貨店を中心に現在全国に11店舗)
・栄養学の専門性、パーソナルな提案を強みとした健康補助食品の販売
・サプリメントをはじめとする健康補助食品の企画・開発
・近年はサプリメントのみならず健康食品分野の展開拡大も進めております

【先輩社員の声】 
【1】入社5年目 東京家政大学栄養学部管理栄養士専攻卒
・入社を決めた理由
私はCAになる夢があり、管理栄養士専攻に進んでもその夢を諦めきれず航空業界を受けてました。そんな中、HEALTHY-Oneを知り、栄養士、管理栄養士としての新しい働き方であると感じ入社を決めました。

・働き方について
月平均残業時間は『4時間以内』ととても働きやすい環境です。その為、趣味のヨガやダンスなどプライベートの時間が充実しております。

【2】入社15年目 女子栄養大学実践栄養学部卒
・入社を決めた理由
管理栄養士の現場だけではなく本社部門でも活躍したいという気持ちもありました。実際に、サプリメントの在庫を管理する物流部署で勤務しております。

・子育てと仕事の両立
2人の子供を育てながら正社員で時短勤務として働いております。
子育てと仕事が両立しやすい環境は弊社の魅力です。

【3】入社1年目 新潟県立大学 健康栄養学部卒
・入社を決めた理由
社会に出たら、管理栄養士の資格を必ず活かしたいと思い就職活動を始めました。HEALTHY-Oneに出会い、新しい管理栄養士の働き方であると思い入社を決めました。栄養学のリテラシーを高めていきたいです。

・研修制度が手厚い
内定者の時に様々なイベントに参加しました。
山登りや懇親会、BBQ、合同研修など様々なイベントに参加し、会社のことや同期との絆を深めることができました。

PHOTO

大都市圏を中心に11店舗を展開、主に百貨店に入っています。今後も店舗数の増加や新たな健康補助食品の開発をはじめ、事業を拡大する予定です。

郵便番号 164-0001
本社所在地 東京都中野区中野5-33-4 山の手六番館1F
本社電話番号 03-5343-4344
設立 1990年11月
代表取締役 小野一美
資本金 1,000万円
従業員 約50名(2024年10月現在)
売上高 10億円(2015年4月期実績) 
10億5,000万円(2016年4月期実績)
11億(2018年4月期実績)
HEALTHY-One 店舗 伊勢丹新宿店/西武渋谷店/松屋銀座店/京王百貨店新宿店/伊勢丹立川店/日本橋三越本店/名鉄百貨店/タカシマヤゲートタワーモール店/阪急うめだ店/大阪高島屋店/ジェイアール京都伊勢丹店
主な取引先 三菱東京UFJ銀行 高田馬場駅前支店
多摩信用金庫 本店
みずほ銀行 高円寺支店
三井住友銀行 中野支店
株式会社三越伊勢丹
株式会社高島屋
株式会社阪急阪神百貨店
株式会社松屋
株式会社京王百貨店
株式会社名鉄百貨店
JR西日本
平均年齢 26.3歳
沿革
  • 1990年 11月
    • 埼玉県入間群東藤沢3-8-31において(有)美高商事を設立
  • 1990年 12月
    • 山の手形成クリニック高田馬場院開業
  • 1993年 12月
    • (株)ミタカエージェンシー設立
  • 1994年 4月
    • 東京都中野区中野5-33-7に本社移転
  • 1999年 6月
    • ビタミンショップ・ヘルシーワン中野サンモール1号店開業
  • 2004年 7月
    • 「(有)美高商事」から「(株)美高商事」に組織変更
  • 2006年 5月
    • 東京都中野区中野5-33-4に本社移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 3 3
    取得者 0 3 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 80.0%
      (5名中4名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者ワークショップ(6回/年)
一般社員研修(1~2回/年)
役職者・リーダー研修(1~2回/年)
自己啓発支援制度 制度あり
報奨金制度有
TOEIC取得による
700点以上:2万円、800点以上:10万円、900点以上:30万円
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
京都府立大学
<大学>
女子栄養大学、東京家政大学、東京農業大学、日本女子大学、昭和女子大学、大妻女子大学、実践女子大学、文教大学、東洋大学、鎌倉女子大学、相模女子大学、関東学院大学、東京医療保健大学、共立女子大学、帝京平成大学、高崎健康福祉大学、和洋女子大学、人間総合科学大学、川崎医療福祉大学、聖徳大学、東京聖栄大学、十文字学園女子大学、東京家政学院大学、早稲田大学、慶應義塾大学、明治薬科大学、昭和大学、城西大学、名古屋学芸大学、静岡県立大学、東海学園大学、金城学院大学、椙山女学園大学、常葉大学、至学館大学、名古屋女子大学、鈴鹿医療科学大学、名古屋文理大学、京都女子大学、武庫川女子大学、神戸女子大学、同志社女子大学、近畿大学、同志社大学、帝塚山学院大学、神戸松蔭女子学院大学、京都光華女子大学、羽衣国際大学、甲南女子大学、甲子園大学、帝塚山大学、新潟県立大学、青森県立保健大学、高知県立大学、名寄市立大学、広島女学院大学、広島修道大学、徳島文理大学、東北女子大学、南九州大学、中村学園大学、大手前大学、川村学園女子大学
<短大・高専・専門学校>
昭和学院短期大学、小田原短期大学、国際学院埼玉短期大学、佐伯栄養専門学校、服部栄養専門学校、東京栄養食糧専門学校、武蔵野栄養専門学校、吉祥寺二葉栄養調理専門職学校、華学園栄養専門学校、大竹栄養専門学校、辻学園栄養専門学校、会津大学短期大学部、郡山女子大学短期大学部、武庫川女子大学短期大学部

採用実績(人数)    
     17年  18年  19年 20年  21年  22年  23年  24年
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー    
大卒   7名  6名  8名  11名  8名  9名  8名  15名
専門卒  4名  5名  3名  2名   ―   ―   ―   ― 
短大卒   ―   5名   ―    ―   ―   ―   ―   ―
採用実績(学部・学科) 管理栄養学部
栄養学部
薬学部
薬学科
管理栄養学科
栄養学科
理工学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 11 15
    2023年 0 8 8
    2022年 3 6 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 15 4 73.3%
    2023年 8 3 62.5%
    2022年 9 1 88.9%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp82619/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)美高商事【HEALTHY-One】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)美高商事【HEALTHY-One】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)美高商事【HEALTHY-One】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)美高商事【HEALTHY-One】の会社概要