最終更新日:2025/4/15

(株)後藤組

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産
  • 建築設計

基本情報

本社
山形県、東京都
PHOTO

「変化を恐れない」姿勢に強い価値観の一致を感じた。

  • 佐藤 羽那
  • 24歳
  • 駒沢女子大学
  • 人間総合学群 住空間デザイン学類 卒業
  • 建築工事部

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名建築工事部

仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?

報告連絡相談です。若手のうちは必ず先輩や上司の確認が必須になります。はじめから自分一人で完璧に仕上げることはできないので、確認してもらうことが大切です。その際、完成形をもって報告するのではなく「この方向性であっているか」という中間報告の重要性を日に日に感じています。そこで先輩上司からのアドバイスを頂ければ、途中で軌道修正ができ短い時間で仕事を円滑に進めることができます。また、先輩上司からみても安心感につながる報告です。


貴社を志望した動機や入社を決めた理由は何ですか?

私のモットーである「まずはやってみよう」という考えと会社の「変化を恐れない」姿勢に強い価値観の一致を感じました。新しいことへの挑戦を肯定的に捉えてもらえることは、入社後の仕事への取り組み意識に直結すると思ったからです。実際、若手の裁量権が大きく1年目のうちから様々な仕事を任せてもらいました。もちろん失敗することもありますが、むしろ失敗していくことで学ぶことがある、失敗を恐れるなという現場なので達成感の得られる回数が多いと感じます。


学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします

就職活動のしていく中で、自分が今まで大学や高校などで学んできたことを必ずしも生かさなければいけないと考える必要はないと思います。あくまでも自分が働くうえで大事にしたい軸を決め、そこに当てはまる会社を見つける期間でもあり、自分の価値観に向き合う時期でもあると思います。私自身就活中は山あり谷ありという感じでしたが、いろんな人に救われた結果、いい巡りあわせになったと感じています。就活中はもちろん社会人になっても学生時代の友人はかけがえのないものですので、様々な場所での出会いを大切にしてほしいです。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)後藤組の先輩情報