最終更新日:2025/5/7

(株)エイビス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 商社(ソフトウェア)
  • インターネット関連

基本情報

本社
大分県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 技術・研究系

譲れないもの、自分の中の軸

  • 荒金 健哉
  • 2019年入社
  • 27歳
  • 大分大学
  • 経済学部 経済学科
  • 開発本部 開発部 第1課
  • 健康診断に関するシステムの導入・構築・開発・保守

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名開発本部 開発部 第1課

  • 仕事内容健康診断に関するシステムの導入・構築・開発・保守

現在の仕事内容

健康診断を実施している病院様に対して、健康診断システムの設定や操作支援、顧客要望におけるカスタマイズ部分の開発作業などを行っております。


仕事をしてて嬉しかったこと

期間の長いプロジェクトが終了したときの達成感と出張にいっぱいいけることです。
今年で入社三年目になりますが、これまでに期間が半年以上のプロジェクトに3つほど携わりました。
どれも大変なプロジェクトでしたが、無事に終えることができ、お客様から感謝の言葉を頂いた際には、
「苦労したけど成功してよかったな」という安堵感や達成感を感じました。
また、これまで東京や埼玉、広島、島根など様々な場所に出張にいき、ご当地の美味しいものを食べるときは、とても幸せです。
ただし、懸念事項としては、美味しいものを食べるとお金がなくなることが挙げられます。


この会社に決めた理由

自分が就職活動する上で「譲れないもの」に該当したからです。
自分が就職活動をする上では、前提として「譲れないもの」を3つ決めました。
・勤務地が大分であること
・少しでも自分の力を活かすことが出来る仕事
・出張に行きたい(勤務地は大分だけど出張にはいっぱい行きたい)
その3つの条件に、該当した会社が今のエイビスです。
また、上記以外の理由としては、
会社説明会などで、社員間の仲がよさそうで、あったかい雰囲気だなと思ったからです。
入社してからもその印象は変わりません。


学生へのメッセージ

数多くの企業があり、また、自分の将来のことでもあるため、かなり迷うことが大半だと思います。
私は、自分の中で「これだけは譲れない」という軸を決めて、
就職活動をし、エイビスに入社したため、あまり後悔はありません。
結局、入社してみないと分からないことの方が多いので、
自分が後悔しないように、就職活動を頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)エイビスの先輩情報