最終更新日:2025/4/25

(株)エイビス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 商社(ソフトウェア)
  • インターネット関連

基本情報

本社
大分県
PHOTO
  • 情報系
  • IT系

2年目社員として1年間の体験・感じたこと

  • 渡邊 秋斗
  • 2023年入社
  • 24歳
  • 日本文理大学
  • 工学部 情報メディア学科
  • 開発本部
  • システムエンジニア・プログラマー

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
現在の仕事
  • 部署名開発本部

  • 仕事内容システムエンジニア・プログラマー

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容

受託開発として、基本設計工程から参画し、現在製造工程として開発作業を行っております。


入社から現在の仕事内容

本記事を記述した現在、私は2年目として働いております。
ちょうど1年目が終わったタイミングであるため、1年目に着手した内容を紹介したいと思います。
私が、行った作業は受託開発というものになります。
お客様とコミュニケーションを取り、どのようなシステムを求めているか、どのような機能が欲しいか等を決めて、
実際に開発を進める作業となります。
先輩社員の下で作業をさせていただき、技術・開発の進め方を学びながら作業をさせていただきました。
1年間で、基本設計から製造・単体テスト工程を経験し、技術的に成長出来たと感じております。


仕事をする上で心掛けていること

仕事をする上で心掛けることは、「コミュニケーション」です。
どのような職種・職業でも共通することだと思いますが、仕事をする上でコミュニケーションは重要であると感じます。
作業を進める上での仕事の進捗状況、作成する成果物のイメージをお客様に確認する等、多くのコミュニケーションが考えられます。
1年間仕事をして、失敗した多くはコミュニケーション不足から発生していると学びました。
そのため、コミュニケーションは重要であり、心掛ける必要があると感じております。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)エイビスの先輩情報