最終更新日:2025/4/28

スターツケアサービス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園
  • 調剤薬局
  • ホテル・旅館

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
最期の瞬間まで『自分らしく』安心して楽しんで暮らしていける様なサービスを提供します。
PHOTO
私たち自身も『自分らしく』働ける様な環境・キャリア形成を行い、様々なサービス・職種にチャレンジいただけます。

募集コース

コース名
ケアスタッフ【東京・神奈川・埼玉・千葉】
『その人らしさ』を何よりも大切にしたサービスを提供したい!
入居型もしくは在宅型サービスにて、個別・自立支援を実践しながら、ご利用者様・チームメンバーと共に安心して楽しめる生活をサポートしていきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 グループホーム

『認知症ケアに特化した、生活援助』
1フロア9名の少人数ユニットケアを通し、認知症の進行を和らげます。
利用者様の『やりたい』をカタチにできるサービスです!

配属職種2 有料老人ホーム

『安心で、今まで以上に豊かな生活を』
60~90名の利用者様を看護師や機能訓練士、ケアマネージャーと多職種連携を行いながら関わっていきます。介護技術向上や多くのケースに触れられるサービスです!

配属職種3 訪問介護

『”また来てね”と言っていただける様な関わり』
ご自宅での生活を継続できるように、お客様の困りごとをピンポイントに解決していきます。
介護士としての基本スキルだけでなく、PC事務スキルアップも見込めます!

配属職種4 小規模多機能型

『ご自宅での生活をトータルサポート』
通所から訪問、宿泊まで幅広い支援を一カ所で受けられるサービスです。
在宅サービスを幅広く経験することが出来ます!

配属職種5 デイサービス

『地域で一番活気がある場所に!』
ご自宅での生活を継続していけるように、機能訓練や健康面のサポートを行います。
レクリエーションやイベント企画の経験を多く積めます!

配属職種6 将来目指せる職種

将来目指せる職種
ケアマネジャー/生活相談員/機能訓練士/計画作成担当/研修担当/営業担当/人事・採用担当/保育士/その他グループ会社職種(ホテル・出版・ITエンジニア・旅行代理店 等々)

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    エントリー後に説明会の御案内をお送りいたします

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 一次面接

  5. 適性検査

  6. 二次面接

  7. 最終面接

  8. 内々定

一次面接では『これまで』のこと、
二次面接では『これから』のことをお伺いいたします。
また、一次面接後に適性検査を受検いただきます。

募集コースの選択方法 一次面接時にお伺いいたします。
内々定までの所要日数 1カ月以内
エントリーから内々定まで1ヶ月以内を予定
個々の予定に合わせたスケジュールを作成致します
選考方法 『あなたの色を武器に』
選考でも「その人らしさ」を大切に、1人1人と向き合います。
飾らず等身大で臨んでいただけますと幸いです。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

ゴールは内定ではなく、一緒に働くこと!
『1人1人の想いに耳を傾ける』そんな関わりを大切にしています。
あなたの想いを、ぜひ私たちに聞かせてください!

提出書類 一次面接の1週間前に、弊社指定の応募用紙をご提出いただきます。
応募用紙については説明会にてご案内いたします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

●2026年3月卒業見込みの方
●入社までに『初任者研修』または『実務者研修』の取得が可能な方
※受験料は入社後全額補填
※応募時点では無資格で問題ございません

募集人数 31~35名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

福祉系学科以外の方でも、安心してご応募ください。
心理・教育・社会・芸術・音楽・経済など幅広い学部学科の方が活躍されております!

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

地域密着トータルケア STARTSグループでは福祉以外にも
不動産・建築・出版・ホテル・IT等、人生や生活に欠かせないサービスを提供しています。
お客様と切れ目なく、一生涯に渡ったお付き合いをすることができます。

グループ間異動も可能です!

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

介護職 4大卒・大学院卒・既卒

(月給)228,000円

179,000円

49,000円

介護職 短大卒・専門・高専卒

(月給)220,000円

172,000円

48,000円

●四大卒・大学院了・既卒
固定給228,000円(1年目)

内訳
・基本給+階級給+資格給(120,000円+42,000円+17,000円)179,000円
・固定残業代30,000円(20時間を超えた時間外労働は追加で支給)
・処遇改善手当17,000円
・資格手当2,000円(資格:介護職員初任者研修)


●短大卒・専門卒・高専卒
固定給220,000円(1年目)

内訳
・基本給+階級給+資格給(120,000円+35,000円+17,000円)172,000円
・固定残業代29,000円(20時間を超えた時間外労働は追加で支給)
・処遇改善手当17,000円
・資格手当2,000円(資格:介護職員初任者研修)

※上記手当については、全員に一律支給

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度あり

●四大卒・大学院卒・既卒
・固定残業代30,000円(20時間を超えた時間外労働は追加で支給)

●短大卒・専門卒・高専卒
・固定残業代29,000円(20時間を超える時間外労働は追加で支給)

モデル月収例 ●四大卒・大学院了・既卒
月給273,000円

基本給 120,000円
階級給 42,000円
資格給 17,000円
処遇改善手当 17,000円
資格手当 2,000円(資格:介護職員初任者研修)
固定残業代 30,000円(20時間を超えた時間外労働は追加で支給)
※入居型施設の夜勤手当を25,000円(グループホーム夜勤5回分行った場合)
住宅手当20,000円込み

●短大・専門卒・高専卒
月給265,000円

基本給 120,000円
階級給 35,000円
資格給 17,000円
処遇改善手当 17,000円
資格手当 2,000円(資格:介護職員初任者研修)
固定残業代 29,000円(20時間を超えた時間外労働は追加で支給)
夜勤手当 25,000円(グループホーム夜勤5回分行った場合)※夜勤手当5,000円/回
住宅手当 20,000円込み

※夜勤手当5,000円/回
諸手当 ●上記の給与に加え、所有資格により、”資格手当”を支給
介護支援専門員22,000円、理学療法士20,000円、作業療法士15,000円、社会福祉士15,000円、精神保健福祉士15,000円、保育士15,000円、介護福祉士15,000円、実務者研修3,000円、介護職員初任者研修2,000円、社会福祉主事1,000円
●その他
通勤手当(年間480,000円まで)、残業手当、資格手当、マネジメント手当、運転手当、夜勤手当、宿直手当、年末年始手当、食事手当 他
昇給 年1回
(1000円~7000円)
賞与 約4か月分相当(6・12月賞与、3月特別賞与 合算)
年間休日数 115日
休日休暇 120日以上
(定休日115日+有給5日以上取得必須+アニバーサリー休暇)
その他特別休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、生理休暇、ステップ休暇
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険(各社共通)
財形貯蓄、社内預金、社員持株会、 退職金等、総合研修センター、保養所、住宅手当、社員割引制度

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

休憩時間中に所定の場所でお願いしております。

勤務地
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川

●全国転勤ナシ!
●入社前に配属希望面談を全員実施!

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    1週間40時間+月20時間の時間外手当がついてます。

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
研修制度 制度あり
スターツケアサービスでは、高度な専門性・社会性に富んだプロフェッショナルを育成するために、様々な研修を実施しています。

●内定者研修
●WARM-UP研修(入社時研修)
●START-UP研修(新卒研修)
●FOLLOW-UP研修(入社後3カ月経過者)
●NEXT HIGH STAGE研修(リーダー以上の管理者候補)
●SKILL-UP研修(介護技術研修)
●スタンダード研修(新任管理者研修)
●外部研修の参加

同期や人事と年に何度も研修で顔を合わせることで、
同期の輪、先輩の輪が広がっていきます。

スターツグループでは、年代や役職により様々な研修があり、スキルや知識だけではなく、マインド/視座・視点についての研修も行われており、グループ会社の枠に捉われず研修を行うのが特徴です。

当社グループの人材バンクである人材育成の専門部署が、
グループ横断的に行う研修にて介護の専門分野のみならず、
若手社員のフォローアップかた責任者クラスのマネジメント研修まで、社会人としてのスキルアップを図ります。
自己啓発支援制度 制度あり
 初任者研修サポート手当 全額支給
 実務者研修サポート最大 50000円支給
 介護福祉士サポート手当 全額支給
  ケアマネサポート手当 全額支給
主任ケアマネサポート手当 全額支給

その他ユーキャンでの申し込み25%割引など
キャリアコンサル制度 制度あり
2年から3年に上がるタイミングで
全員キャリアについての面談を人事と行う
「キャリチャレ」

問合せ先

問合せ先 スターツケアサービス(株)  
人財開発部 新卒採用課

〒135-0042
東京都江東区木場5-8-40東京パークサイドビル12階
TEL:03-6880-3270(代表)/TEL:03-6880-3257(直通)
FAX:03-6880-3261 採用専用電話:080-4128-7593(緊急連絡先)
E-Mail:s-care-recruit@starts.co.jp
URL https://www.starts-care.jp/recruit/newgraduates/
E-MAIL s-care-recruit@starts.co.jp

画像からAIがピックアップ

スターツケアサービス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンスターツケアサービス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

スターツケアサービス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
スターツケアサービス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】スターツグループ

トップへ