予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名札幌地方事務所
勤務地北海道
国によって設立された窓口として唯一無二の役割を担う「法テラス」に魅力を感じ、入職を決めました。 転職活動をする際に、様々な求人を見て偶然目に飛び込んできたのが「法テラス」でした。当時は高校の授業でなんとなく名前を聞いたことがある程度で、実際にどのような機関であるかは何も分かっていませんでした。そこで関係機関で働く知人にどのような存在なのか聞いてみたり興味本位にHP等でも調べると、法的トラブルを解決するための架け橋のような役割があり、国民の司法利用の手助けができる事、そして社会ニーズに的確に対応し、何よりも唯一無二の機関で働けることに強い魅力を感じました。 法学部出身ではないことに少し不安を感じていましたが、面接時に法学部出身以外の職員も多く活躍していると聞き、ゼロから学び始めることにも壁を感じず入職を決めることにしました。
民事法律扶助業務を担当しています。経済的に余裕のない方を対象とした無料法律相談の案内や弁護士・司法書士に依頼する際の立替費用の審査、支払方法の管理、利用者や弁護士・司法書士及び関係機関からの問い合わせ対応を主に行っています。 特に利用者からの問い合わせは、法的トラブルに直面しているため、先行きが不透明で不安に感じている方が大半です。また、不特定多数の利用者の話を聞きそれぞれの主訴を汲み取ることが重要になります。イレギュラーな案件が来た際は、対応に困難さを感じることもありますが、できることを探りながら周囲に相談して運用する事を常に念頭に置いています。 少しずつ対応できる事案も増えていき、利用者から対応の終わり際に感謝のお言葉をいただくこともあり、「法テラス」の看板を背負って対応していることに誇りを感じています。
札幌地方事務所は分け隔てない明るい雰囲気の職場だと感じています。業務の合間に世間話などを少し挟んだりしてメリハリのある環境です。 また、法テラスはOJT制度がありますが、特定の職員のみが指導してくれるわけではなく、私の所属している民事法律扶助課の先輩・上司全員から適宜業務方法や制度について教わっています。 こちらからの質問に対しても複数の先輩や上司とその場で一緒に話し合い、必ず解決に導いてくれます。法律に関して縁も所縁もなかった私にとっては非常に働きやすい環境だと度々感じていますし組織力の強さも実感しています。そして、業務の進捗度や習熟度を見計らって新しい業務に携わることもでき日々成長を感じる事ができています。 また、業務上の共有体制が整っているので有給休暇を取得しやすい環境です。世間で重きが置かれている「ライフワークバランス」を重視する人にとっては非常に恵まれている環境だと感じています。