最終更新日:2025/3/28

トウメイ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • サービス(その他)
  • 専門店(自動車関連)
  • その他メーカー

基本情報

本社
大阪府
資本金
1,000万円
売上高
39億6,500万円(2024年年度)
従業員
490名(2024年度)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

あなたの知らない自動車業界。見てみませんか?

【プロジェクトリーダーコース積極的に募集中☆】入社から最短キャリアアップを実現します! (2025/03/01更新)

伝言板画像

将来の幹部候補生を募集しています!
20代からバリバリ働きたい!いろんな経験を重ねたい!責任のある仕事をしたい!
なりたい将来像に向けて、あなたが挑戦したいことを教えてください!
あなたの力でコースの魅力を最大限に活かし、自分の成長につなげてみませんか?

*****************

実はプロジェクトリーダーコースを導入したのは2年前!
あなたのこうなりたい!に向けてバックアップする準備は万端です!

例えば...
同期よりも一歩先に先輩社員と同じ研修を受けるチャンスが回ってきます!
若くして自分のグループを率いることや、営業所の運営に携わることも夢ではありません。
先陣を切って自身のキャリアアップを目指していきましょう!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    車検制度に下支えされ、さらに近年の働き手不足が追い風となって安定した成長が見込めます。

  • 制度・働き方

    「コーティング施工士」という社内資格制度を独自に設けるなど、社員のスキルアップを積極的に支援。

  • キャリア

    プロジェクトリーダー向けのコースを設定するなど、新卒入社後のキャリアステップを明確にしています。

会社紹介記事

PHOTO
若い社員が多く、明るく活気ある社風がトウメイの特徴。人気の自動車業界の中で、「カーケア」というニッチな分野からNo.1を目指す意欲にあふれています。
PHOTO
自動車に詳しくない人、女性社員も数多く活躍。組織拡大にともない、技術育成制度や福利厚生の充実にも力を入れており、誰もがいきいきと働ける企業を目指しています。

カーケアビジネス業界で3つのNo.1を達成!!

PHOTO

お客さまや社員のために取り組んできたことが、3つのNo.1として評価されうれしく思います。トウメイの魅力をさらに広めていきたいです!

■トウメイは、コーティングやクリーニングといったカーケアビジネス業界で
3つのNo.1※を達成しました!

★★ディーラー関係者がおすすめするカーケア企業No.1★★
憧れの輸入車ブランドから、名だたる国産メーカーまで、多くのディーラーと
BtoB取引を行っているトウメイ。
一般のドライバーにはあまり知られていないかもしれませんが、
他社にない品質とスピードで、業界内では高い知名度を誇ります。

昨今の働き手不足を受けて、各ディーラーの技術スタッフが不足する中で、
トウメイに対する期待はますます高まっています。

★★成長が期待できるカーケア企業No.1★★
個人事業主も含めれば、参入者が多いこの業界ですが、
競争が激しく、ほとんどが淘汰されてしまいます。
その中で当社は各ディーラーからの圧倒的支持を背景に、
売上規模を拡大し続けてきました。

また、社内資格をはじめ、社員の専門スキルを高める教育・指導制度も整備。
人の成長を促すことが、企業としての成長につながっています。

★★友人・知人に紹介したい、働きやすそうなカーケア企業No.1★★
「カーケア」というニッチな分野でビジネスを展開してきたトウメイ。
自動車メーカーや販売店に比べると、働き方がイメージしにくい
かもしれませんが、新人からしっかりとスキルアップをフォローする制度や
産休・育休をはじめとする福利厚生、社員旅行やスポーツ活動といった
イベントまで、従業員が働きやすい環境づくりに力を入れています。

※2025 年1月期_ブランドのイメージ調査、調査機関:日本マーケティングリサーチ機構

■ともに成長できる人材を

社員からも、顧客からも「No.1」の信頼と期待を集める当社が
求めているのは、「会社とともに成長したい」というマインドをもった方です。

おかげさまで当社に対するニーズは増え続けており、今後も組織としてますます
拡大・充実していく見込みです。
コーティングなどの技術・サービスについてはしっかりと教育・フォローしますが、
技術系の仕事に限らず、新しい仕事や新しいポジションが数多く出てくると
考えています。

そうしたところで力を発揮し、周囲をリードしながら成長していける方と
ぜひお会いしたいと思います。

会社データ

プロフィール

【カーケアビジネスで成長を続ける】
『わが社は車の美しさを追求し、お客様に喜ばれる会社を創造し、車社会に貢献します』という企業理念のもと、自動車のコーティング・カーフィルム施工・自動車用品取付業務などのカーケアビジネスを手掛けています。
現在では全国に29営業所、4店舗を構え、日本・海外メーカー問わず、さまざまな自動車販売店様とのお取引があり、年間50万台以上の実績を誇ります。
自動車業界は製造・販売・整備だけではない!
私たちは≪カーケア≫という事業で自動車業界を支えています。

【女性が活躍し、働きやすい環境作り】
男性職場のイメージが強い中で、事務職・技術職問わず女性社員が活躍しています!
女性用の更衣室や化粧室の改装工事を行うなど、環境を整える動きが活発です☆

ぜひ私たちと共に、人も車も美しく輝かせるトウメイの未来を築いていきましょう。

事業内容
◆カーケア事業全般
・ディーラー向けカーコーティング
・車内ルームクリーニング
・カーフィルム施工
・コーティングショップの運営

◆自動車用品取付事業全般
・カーナビなどの車載品、電装品取付

国内にある輸入車ディーラー、国産車ディーラーのほとんどから
カーケアサービスを受注。BtoBで圧倒的なシェアを築くとともに
自社ブランドの確立にも取り組んでいます。

大阪本社を中心に、東は仙台、西は熊本まで全国レベルで営業所を展開。
各地のディーラーから多くの受注をいただくほか、
4つの自社運営店舗も運営しています。


◎≪3つの部門でNo.1≫のカーケア事業です。
(1) ディーラー関係者がおすすめするカーケア企業No.1
(2) 成長が期待できるカーケア企業 No.1
(3) 友人・知人に紹介したい、働きやすそうなカーケア企業 No.1
※2025 年1 月期_ブランドのイメージ調査
 日本マーケティングリサーチ機構調べ

PHOTO

トウメイの成長をリードしてきた泉社長。「車を洗う」ことからスタートし、さまざまな技術で仕事の質や価値を高め、「カーケア」という領域にまで高めてきました。

本社郵便番号 535-0004
本社所在地 大阪府大阪市旭区生江3-12-9
本社電話番号 06-6928-5114
創業 1972年(昭和47年)2月
設立 1980年(昭和55年)12月
資本金 1,000万円
従業員 490名(2024年度)
売上高 39億6,500万円(2024年年度)
事業所 ■本社
 大阪府大阪市旭区

■営業所・出張所
【宮城県】仙台営業所
【群馬県】群馬営業所
【埼玉県】埼玉営業所
【東京都】東京営業所
【千葉県】千葉西営業所
【静岡県】静岡営業所・浜松営業所・御殿場出張所
【石川県】白山出張所・金沢営業所
【富山県】富山営業所
【大阪府】平野出張所・高槻サービスセンター・茨木出張所
     泉大津センター・住之江営業所・大阪営業所
     堺営業所・松原営業所・箕面営業所・寝屋川営業所
【京都府】山科サービスセンター・京都南営業所・京都営業所
【奈良県】奈良営業所
【和歌山県】和歌山北営業所
【滋賀県】愛知出張所・滋賀営業所
【岐阜県】土岐出張所
【兵庫県】神戸営業所・神戸西営業所・兵庫東営業所
【広島県】広島営業所
【香川県】坂出出張所・高松営業所
【福岡県】福岡営業所・久留米営業所
【熊本県】熊本営業所

■店舗
 リーガロイヤルホテル店 (大阪市北区)
 ピッカーウォッシュ栗東店 (滋賀県栗東市)
 カーコーティングスタジオTOMEI (寝屋川市)
 ホテルオークラ神戸店 (兵庫県神戸市)
主な取引先 ◆ 日産大阪販売(株)
◆ (株)ホンダモビリティ近畿
◆ ホンダ泉州販売(株)
◆ 大阪ダイハツ販売(株)
◆ アウディジャパン販売(株)
◆双日オートグループ大阪(株)
◆ 大阪日野自動車(株)
◆ (株)スバルロジスティックス
◆ 千葉トヨペット(株)
◆ 中央自動車工業(株)
◆ (株)ヤナセ
◆ ヤナセバイエルンモーターズ(株)
◆ 大阪マツダ販売(株)
◆ 大阪スバル(株)
◆ (株)スバルロジスティクス
◆ 西日本三菱自動車販売(株)
◆ 大阪トヨタ自動車(株)
◆ ネッツトヨタニューリー北大阪(株)
◆ (株)スズキ自販関西
◆ (株)スズキ自販近畿
◆ 三菱ふそうトラック・バス(株)
◆ 日産サービスセンター(株)
◆ (株)ホンダカーズ市川
◆ (株)ホンダカーズ東京中央
3つの部門でNo.1 車も人も輝かすトウメイは、技術も人も評価されています。

◎ディーラー関係者がおすすめするカーケア企業No.1
◎成長が期待できるカーケア企業 No.1
◎友人・知人に紹介したい、働きやすそうなカーケア企業 No.1

※2025 年1 月期_ブランドのイメージ調査
 日本マーケティングリサーチ機構調べ
沿革
  • 1972年
    • ・自動車整備会社のスチーム洗車場としてトウメイ洗車が創立
  • 1980年
    • ・「トウメイ洗車」を「トウメイ洗車(株)」として法人化
  • 1984年
    • ・大阪市旭区に本社ビル建設
  • 1999年
    • ・一般のお客様向けにピッカーウォッシュ西武大津店を開設
  • 2000年
    • ・一般のお客様向けにトウメイリーガロイヤルホテル店を開設
  • 2003年
    • ・第3回 大阪モーターショーへ初めて出展
       以降 欠かさず出展を継続中
  • 2007年
    • ・商号を「トウメイ洗車(株)」から「トウメイ(株)」 に変更
  • 2008年
    • ・一般のお客様向けにカーコーティングスタジオTOMEIを開設
  • 2013年
    • ・東海地方 静岡営業所を開設
  • 2014年
    • ・関東地方 東京営業所を開設
  • 2015年
    • ・新社屋となる本社ビルを建設
  • 2016年
    • ・九州地方 福岡営業所を開設
  • 2018年
    • ・一般のお客様向けに ホテルオークラ神戸店を開設
      ・北陸地方 金沢営業所を開設
  • 2021年
    • ・中国地方 広島営業所を開設
      ・四国地方 高松営業所を開設
  • 2022年
    • ・東北地方 仙台営業所を開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.9時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.2
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 15 2 17
    取得者 3 1 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    20.0%

    女性

    50.0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
●新入社員研修:ビジネスマナー・パソコン操作・商品知識・実技・職場見学など
●OJT研修:配属前に、様々な部署で先輩と一緒に業務を学ぶ
●トレーナー研修:後輩を教えるためのノウハウを学ぶ
●フォロー研修:次の役職を目指すための研修
●役職研修:各役職ごとに必要なスキルを学ぶ
●資格研修:「コーティング施工士」などの社内資格受験のための研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
≪社内資格≫
・コーティング施工士検定「1級」「2級」「3級」
・自動車用品取付技工士「1級」「2級」「3級」
≪国家資格≫
・ガラス用フィルム技能士検定試験「1級」「2級」※国家資格
≪カーラッピング技術資格≫
・住友スリーエムフォースター施工技術者認定試験

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
関西大学、近畿大学、摂南大学、大阪経済大学、大阪産業大学、大阪商業大学、四天王寺大学、追手門学院大学、阪南大学、桃山学院大学、大阪電気通信大学、大阪芸術大学、大阪学院大学、大阪国際大学、大阪経済法科大学、京都文教大学、流通科学大学、甲南女子大学、京都橘大学、帝塚山学院大学、帝塚山大学、甲子園大学、日本経済大学(東京渋谷)、芦屋大学、拓殖大学、大阪成蹊大学、神戸親和女子大学、京都外国語大学、鹿児島大学、西南学院大学、白鴎大学、東京電機大学、四国学院大学、岡山理科大学、玉川大学、滋賀大学
<短大・高専・専門学校>
日本モータースポーツ専門学校大阪校、埼玉自動車大学校、武庫川女子大学短期大学部、大原簿記専門学校大阪校、専門学校日産京都自動車大学校、大原スポーツ&メディカルヘルス専門学校難波校、関西外国語大学短期大学部、大阪成蹊短期大学、大阪情報コンピュータ専門学校

採用実績(人数)      2020年  2021年  2022年  2023年  2024年
-------------------------------------------------------------------------
大卒   2名     9名    10名   3名    3名
専門卒  2名     ー     2名   2名     ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 1 3
    2023年 5 0 5
    2022年 8 4 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp83064/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

トウメイ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコントウメイ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トウメイ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
トウメイ(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. トウメイ(株)の会社概要