予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/11/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
名古屋商工会議所は150名程度の職員で組織する団体です。ほとんどの職員の顔がわかる、アットホームな雰囲気があります。
※26卒新卒採用スケジュール※2025/1/9追記2025/3/19(水)採用説明会 @名古屋商工会議所2025/3/21(金)採用説明会 @オンライン2025/4/16(水)筆記試験 @名古屋商工会議所2月中旬にマイナビ上で採用説明会の受付を開始します。皆さまの応募をお待ちしております!【商工会議所とは・・・】地区内における商工業の振興発展に努めると共に、地域の商工業者の世論を代表する公的な性格を持っています。商工会議所法という法律によって組織・運営されている地域総合経済団体です。名古屋商工会議所は、まだ黎明期にあった140年前の名古屋経済の中で誕生し、産業界の発展とともに歩みを進めてきました。※名古屋商工会議所リクルートサイトはこちら https://recruit.nagoya-cci.or.jp/【職員の働き方は・・・】総務管理部、企画部、商務交流部、産業振興部、中小企業部の5つに分かれて事業に取り組んでいます。幅広い知識や経験をもった人材の育成を目的として、ジョブローテーション制度をとっており、3年~4年のスパンで異動していきます。仕事上、企業や地域の方とコミュニケーションをとり、信頼を得ていくことがとても大切で、協調性をもって前向きに取り組む方が多く働いています。また、利益を求めず、地域や企業にとって必要だと思うことを若手のうちから企画・立案してチャレンジできますので、一緒に名古屋を盛り上げてくれる方のエントリーをお待ちしています。
ナゴヤブランドを発信。<和菓子みやげ>創成プロジェクトを実施しています。
男性
女性
<大学> 東京大学、大阪大学、名古屋大学、神戸大学、静岡大学、三重大学、金沢大学、富山大学、滋賀大学、名古屋市立大学、北九州市立大学、愛知県立大学、愛知教育大学、早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、中央大学、成城大学、日本大学、明治学院大学、同志社大学、関西学院大学、立命館大学、南山大学、愛知大学、愛知学院大学、愛知淑徳大学、金城学院大学、椙山女学園大学、名古屋学院大学、名古屋外国語大学、名城大学