予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名塩・食品事業部 塩営業部 東日本営業グループ
勤務地東京都
仕事内容業務用のお塩を食品メーカー等へ提案営業しています
始業。お客様からのメール連絡の対応や、社内のグループミーティングなど実施。グループミーティングでは営業同士で困っている事や、ユーザー情報などを共有し、より良い営業活動ができるようにしています。
電話対応、営業活動用資料作成。お客様から新商品開発用途として塩のお問い合わせをいただくと、サンプルや規格書の手配をし、提案する塩の特徴をまとめた資料を作成します。塩は他の塩種との差別化が難しく、また商流によってはユーザー様が遠いことがあるため、少しでも塩の魅力や特徴が分かりやすく伝わるよう、案内資料を作る事を心掛けています。
会社内でお弁当or出張先でランチ出張先でのランチは、その土地ならではのものが食べられるのでいつも楽しみにしています。
出張先のユーザー訪問。日帰りも泊りがけの出張もどちらもあります。担当地区によって異なりますが、私は割合は半々くらいです。お客様のもとへ実際に訪問することで、ちょっとした会話の中から要望を聞き出せたりと、電話やメールのやりとりだけでは引き出せない話を聞く事ができるため、定期的な訪問を心掛けています。
終業。会社内にいる際は、定時で帰宅することが多いです。出張の場合は、行先によって異なります。(基本的に直行直帰が多いです)
入社6年目ですが、事務的な仕事からお客様と関わる仕事まで幅広く携わっています。営業活動をするにも、まずは商品の知識やお客様の業界の情報、世の中の動きなど知っておくべきことが多くあります。そのため資料作りなどでそのような知識を身に付け、営業活動をする際にはそれを生かしながら商品の提案をするよう心がけています。営業活動をする中で、提供できる情報が多ければ多いほど興味を持っていただきやすく、また採用の検討を熱心に行っていただけると感じているため、営業活動の中でも特に注力しています。日本海水にはマーケティング部門などはないため、情報集めから資料作成、そして提案まで一貫して自分で行います。大変な部分もありますが、全て自分で作っているため自信をもってプレゼンすることができます。
ニーズに合った提案をし、実際に商品を採用いただけたことです。以前、私は焼塩など特徴のあるお塩を新規提案するワークを多く行っていました。ある食品メーカー様へ初めて訪問した際、現在の塩の使い方や不便に感じている点などを聞いた上で、それを解決できるような要望に合わせて提案をしたところ、採用いただく事になりました。私の提案によってお客様の作業効率やコストも改善でき、またそれが新規での採用決定に繋がり嬉しかったです。まだまだ経験不足な部分も多いですが、今後もお客様に寄り添った提案をしていけるよう精進していきたいと思います。
日本の食を支える一人になれるからです。日本で製造・販売されている多くの食品に日本海水の塩が使われていると説明会で知りました。名前は広く知られていないですが、日本の食卓になくてはならない縁の下の力持ちとして機能している、その責任ある立場の一員になりたいと思ったことが日本海水に入社したいと思ったきっかけです。他にも私は就職活動の際、福利厚生についても重きを置いていましたが、安心して働けると感じる点が多かった事も選んだ理由の一つです。
たくさんの情報の中から自分に必要な情報を選択し、働きたいと思える会社に出会うのはとても大変なことだと思います。ですが、妥協せず就職活動と向き合った分だけ自分の中で納得できる結果がついてくると私は考えます。どんな経験も全部自分の糧にしてやる!くらいの気持ちで、焦らず自分のペースで頑張ってください。応援しています!