予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名電力事業部 発電部 発電グループ
仕事内容電気設備の点検、整備 工事の発注など
始業8:00始業に向けて7:45出社8:00からラジオ体操及び現場ミーティングを行い、昨日のプラント運転状況を確認する。事務所ミーティング各プラント運転状況の情報共有及び本日の予定を一人ずつ報告する。
工場の現場説明工事業者と共に現場へ向かい設備のメンテナンスまたは補修についての打合せを行う。打合せ結果から仕様書の修正変更を行う。プラント運転に関わるデータ収集及び分析を行う。
昼食社内の休憩室で食事
資料作成工事資料、プラントの効率、支出予定等のまとめを行う電気工作物点検プラントにおける電気設備の点検を計測器等を用いて前回測定時より変化がないか、異常の有無を確認する
退勤トラブル等なにもなければ帰宅
私は、発電所で電気設備の点検やメンテナンスを行っています。当社は塩作りを行っており、その過程で電気と蒸気を必要とします。発電所の状態は、塩の生産に大きく影響するので、私たち発電グループのメンバーは臨機応変に対応することが求められます。また、私は、設備の改造、メンテナンス工事の発注なども担当しており、その道のプロと呼ばれる方々と打ち合わせする機会も多くあります。その中で、専門用語などを使う会話もよくあります。そのため、こちらの要求を相手に伝えるために、最低限の専門知識を持っておくことが重要です。自分が勉強した知識で打ち合わせが上手くいくと自信になりやりがいを感じます。これらの業務で私は自分が今何をできるか考え、周りと相談していくことが重要であると考えています。
私の所属している部署では、新人であっても多くのことにチャレンジさせてもらえます。自分のやりたいことを気軽に先輩に相談でき、改善案のなどをまとめ上げていきます。私が提案した設備増設の工事が、先輩方の協力もあり無事に施工完了したときは安堵し、オペレーターの方に感謝されたときはやりがいを感じました。
私が入社を決めたきっかけは大きく二つあります。一つ目は食品会社なのに発電事業を行っていることに驚き、純粋におもしろそうだと興味が湧いたからです。二つ目は社員の方々の魅力です。会社訪問では先輩社員の方々が懇切丁寧にわかるまで不明点を教えてくださいました。私の初歩的な質問にも答えていただきました。優しく、深い知識を持つ先輩方は私の目にはとても魅力的に映りました。入社した今でも私の質問に付き合って頂いています。
多くの職種に目を向けてどんどんエントリーしていきましょう。多くの人と会い、話すことで思わぬ出会いもあるかもしれません。行動は早めを心掛けるとよいと考えます。自分の感性を大切に就職活動を頑張ってください。健闘を祈ります。