予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。皆様のご応募お待ちしております。2025年3月6日にオンラインで開催した2026年卒向けの新卒採用説明会のアーカイブ動画を下記に掲載しておりますので、是非ご覧ください。https://youtu.be/Nvt16w7rH-YJNTO採用担当
日本政府観光局(以下JNTO)は、外国人旅行者を日本に誘致するインバウンド・ツーリズム(以下インバウンド)を推進するための、日本で唯一の公的専門機関です。これまでJNTOは、政府観光局として創立から50年以上にわたり、未来の日本をより豊かに、元気にすることを目指して、インバウンド振興に取り組んできました。私たちは、インバウンドは国民経済の発展、地域の活性化、国際的な相互理解の促進、日本のブランド力向上を日本にもたらすものだと考えています。これからも私たちはその想いを胸に、国内及び各国の状況を注視しつつ、活動を続けていきます。そんなJNTOが力強くパフォーマンスをあげていく上で、一番重要なものは、「職員の力」です。JNTOでは職員同士の距離が近く、新人でも積極的に意見を言い合える環境を大切にしながら、困難な仕事でもどうしたら実現できるのかを自ら考え、行動できる人材を育てます。国内外の多くの方と接する機会が多いこともあり、様々な視点や考え方の違いを尊重する風土も特徴のひとつです。また、私たちの仕事は人との「つながり」が成果を生みます。私たちと一緒に、観光で日本の未来を変えてみませんか。
政府観光局とは、主要な市場に海外事務所等を設置し、外国人旅行者の誘致活動を行う政府機関のことで、世界の主要な国々が政府観光局を有して、熾烈な外客誘致競争を展開しています。私たち日本政府観光局(JNTO:Japan National Tourism Organization、正式名称:独立行政法人 国際観光振興機構)は、1964年に特殊法人国際観光振興会として産声をあげ、以来60年にわたって訪日外国人旅行者の誘致に取り組んできた日本の公的な専門機関です。政府が掲げたビジット・ジャパン・キャンペーンがスタートした2003年に、独立行政法人国際観光振興機構へと組織変更しました。JNTO は、世界の主要都市に海外事務所を持ち、日本へのインバウンドのプロモーションやマーケティングを行っています。これまで長年にわたり培ってきたネットワークとノウハウを駆使して、日本のインバウンド事業をリードしています。
男性
女性
管理職のみ
全国の国公立・私立大学および大学院、海外の大学・大学院
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp83316/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。