予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名人事部 人財育成グループ
勤務地大阪府
仕事内容全社的教育・研修の企画立案
研修や教育の担当をしています。担当業務は大まかに、2つに分類できます。まず、社内外で行う研修の企画・進行の補助。営業所長に対して必要なノウハウを学んでいただく「新任現場長研修」、入社1~5年の社員に経理などの基礎知識を学んでもらう「総合職研修」など、さまざまな研修を、そのテーマごとにふさわしい講師探しから実施まで、サポートしています。もうひとつは、採用に関する業務です。会社説明会やインターンシップ、合同説明会の運営まで、1年を通して新卒採用の補助を行っています。私は育児休業後、人事部に異動になりました。経験のない人事の部署で最初はとまどいもありましたが、協力し合える仲間のいるJR西日本メンテックだから、日々の業務に前向きに取り組むことができているのだと思います。
一緒に進める仲間がいたり、期待を寄せてくださるお客さまがいらしたり、どんな仕事の先にもいろいろな人との出会いがあることを常に意識しています。新入社員の頃、現場に配属されて自分より年上のパートさんやアルバイトさんに指示や指導をする時に心掛けたのが、どんなこだわりを持たれているか、どんな作業が苦手なのかなど、一人一人にしっかりと向き合うことでした。その結果、新入社員の私に、仕事の相談や困りごと、報告・連絡をしてもらえるようになり、頼られることがうれしく、やりがいを感じました。また、以前仕事でご一緒したオーナーさまや、研修で知り合った他営業所の方々に顔と名前を覚えてもらえ、「Nさんのお願いなら」と本社に異動になった今も応援してくださることがあり、人との縁・出会いの大切さを感じています。
大学で地域活性化について学んでいたので、社会に出たら地域に貢献する企業に勤めたいと考えていました。鉄道を通じて地域社会に貢献・活性化につなげているJR西日本グループに興味を持ち、会社説明会に参加しました。その場で、入社後の総合職の役割が、清掃を行う現場の皆さんを取りまとめて管理するリーダー的立場で、会社をより良くする使命を担う仕事だと知ったことが、入社のきっかけになりました。私は、学生時代に音楽関係の部活でみんなの演奏をまとめる指揮者をしており、JR西日本メンテックに入れば、その経験が生かせるとの思いもありました。また、会社の説明会の雰囲気がとても良かったのと、先輩質問会で先輩社員のお話を直接聞いて、仕事のやりがいや会社の雰囲気も自分に合っていると感じました。