最終更新日:2025/4/25

長野ポンプ(株)

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
石川県
資本金
2700万円
売上高
26億円(令和5年4月期)
従業員
86人(2024年9月現在)
募集人数
若干名

【年間休日122日以上/月平均残業時間15H/希望勤務地確約】業界シェア3位!北陸で唯一の消防車メーカー

  • 積極的に受付中

エントリーの受付を開始しました! 長野ポンプ株式会社/採用担当 (2025/02/12更新)

伝言板画像

みなさん、こんにちは!長野ポンプ株式会社/採用担当です。
弊社のエントリー受付を開始しました。

工場見学等のご案内は、エントリーしていただいた方のマイページ「お返事箱」へ
ご連絡させていただきます。
興味のある方は、ぜひエントリーをお願いします!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    通常消防車輛のボディは鉄でできていますが、弊社の消防車輛は軽さを重視し、アルミでできています。

  • 技術・研究

    アルミパネルを組み上げるプラモデル作りのような工法で、技術差による完成度の差が発生し辛くなります。

  • 安定性・将来性

    創業が1934で、今年で90周年になります。創業以来消防車一筋の、かなり歴史の長い会社となっております。

会社紹介記事

PHOTO
弊社は『「人の命を救うために、自分の命を懸ける人たち」のために』というミッションを掲げております。我々は、消防士の方々を消防車作りでサポートしております。
PHOTO
本社は金沢、仙台から九州まで国内全10拠点で活動しております。90年間、日本全域の消防署や消防団等に消防車両を販売提供している、長い歴史のある会社です。

1934年から90年間消防車一筋の歴史の長い会社です。

PHOTO

弊社では、消防車輛の製造販売のほかに、防災機材の販売、商業施設にある消防設備の工事や点検など、多岐にわたる製品・サービスを取り扱っております。

弊社では『「人の命を救うために、自分の命を懸ける人たち」のために』という重要なミッションを掲げています。
「人の命を救うために、自分の命を懸ける人たち」というのは消防士の方々のことを指しています。消防士の方々は、各々一人一人が自らの命を賭して火災から人々を守るという崇高な使命感を以て、日々、業務に取り組んでいます。我々は、彼ら消防士の方々を、より優れた消防車作りという観点からサポートすることを主業としています。
本社は金沢にあり、仙台から九州まで国内全10拠点で活動しており、現在北海道地区を除く、日本全域の消防署や消防団等に消防車両を販売提供しております。創業は1934年で、今年で90周年になる歴史の長い会社です。
消防車輛の製造販売のほかに、防災機材の販売、消防設備の工事や点検なども取り扱っています。防火資機材の販売は、消火用のポンプやホース、非常食やAEDなど数多くの機材を取り扱っています。消防設備工事は、新築を含めた商業施設などへの設備の設置や点検などを行っております。
弊社の消防車輛の大きな特徴は、アルミでできているということです。通常、消防車輛のボディは鉄でできているものがほとんどですが、弊社の消防車はアルミでできています。これにより、日本で初めて消防車両の大幅な軽量化を実現し、従来の倍近い量の水を運ぶことが可能となりました。また、アルミニウムフレーム構造を採用することにより、収納の自由度が上がり、従来からの課題であった、デッドスペースを限りなく抑えることに成功しております。
弊社では、防災業務を通して、人の命や財産を守るための活動をすることで、社会に貢献できているというやりがいや実感を得ることができます。

会社データ

プロフィール

私たちはたゆまぬ技術革新に挑み、常にお客様の立場で最善かを自らに問い、妥協しないものづくりと崇高なる使命感で、消防防災事業を遂行し、安全で豊かな社会に貢献します。

事業内容
・消防ポンプ車の設計・製造・販売
国内で唯一のアルミ製消防自動車の設計・製造・販売

・防災資機材の販売
消火器・非常食・AEDなど防災に関する製品の販売

・消防設備関連業務
消火栓・スプリンプラー・火災報知器などの設置工事や、商業施設への消防設備の設置・点検業務

PHOTO

弊社の消防車は日本で唯一のアルミでできた消防車です。組立は溶接を極力減らし、アルミのパネルを組み上げるプラモデル作りのような工法を採用しております。

本社郵便番号 920-0841
本社所在地 石川県金沢市浅野本町ロ145番地
本社電話番号 076-252-4336
創業 1934年
設立 1934年
資本金 2700万円
従業員 86人(2024年9月現在)
売上高 26億円(令和5年4月期)
事業所 ・石川県(3拠点)
本社、高柳工場、七尾営業所

・宮城県(1拠点)
 仙台営業所

・東京都(1拠点)
 東京営業所

・富山県(1拠点)
 富山営業所

・福井県(1拠点)
 福井営業所

・愛知県(1拠点)
 中京営業所

・大阪府(1拠点)
 大阪営業所

・福岡県(1拠点)
 九州営業所
関連会社 NPテクノトラスト株式会社
平均年齢 40歳
沿革
  • 1934年
    • 長野商店として独立、金沢市彦三町に長野自動車ポンプ製作所を開設。
  • 1949年
    • 金沢市岩根町に艤装工場を移転、旋盤機械工場を開設。
  • 1954年
    • 長野ポンプ株式会社に商号変更。
  • 1958年
    • 長野式消防ポンプ自動車の国家検定に合格(型式189号)
  • 1959年
    • 株式会社長野ポンプ製作所に商号変更。
  • 1962年
    • 長野幸雄 代表取締役社長に就任。
  • 1963年
    • 株式会社長野ポンプ商会に商号変更。
  • 1964年
    • 創業30周年 金沢市浅野本町に本社及び工場を新築移転。
  • 1966年
    • 長野ポンプ株式会社に商号変更。
  • 1978年
    • 新NF53型A-2級ポンプを開発(型式 動第53-7号)。
  • 1979年
    • 新NF75型A-1級ポンプを開発(型式 動第54-4号)。
  • 1980年
    • 県道拡幅に伴い本社社屋建替、同時に消防車試験場新設。
  • 1994年
    • 創業60周年 金沢市高柳町に新工場完成。
  • 2002年
    • 長野幸雄 代表取締役会長に就任。
      長野幸浩 代表取締役社長に就任。
      NGN02K可能式電動ホースカー開発。
  • 2010年
    • 長野幸雄 取締役相談役に就任。
  • 2011年
    • ドイツ ツィグラー社と技術連携 アルミボディ消防車開発。
  • 2013年
    • NF213A型アルミ製ポンプを開発。
  • 2014年
    • 創業80周年を迎える。
      GFRP(ガラス繊維強化樹脂)水槽及びNGN25Aアルミ製可能式電動ホースカー開発。
  • 2024年
    • 創業90周年を迎える。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (4名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、消防車両製造研修
自己啓発支援制度 制度あり
英会話教室
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
金沢学院大学、金沢工業大学、北陸大学、北陸学院大学、金沢星稜大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   1名  2名   1名
短大卒  ー   ―    ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 1 0 1
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp83742/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

長野ポンプ(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン長野ポンプ(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 長野ポンプ(株)の会社概要