最終更新日:2025/4/19

NSGグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • 医療機関
  • 福祉サービス
  • ホテル・旅館
  • 電力

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系
  • 教育・保育・公共サービス系

学生の成長、夢の実現に繋がる仕事!

  • S・N
  • 2020年入社
  • 新潟大学
  • 人文学部
  • 学校法人国際総合学園 新潟コンピュータ専門学校 事務局
  • 学生募集に向けた広報・営業・企画・マーケティングなど

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事
  • 部署名学校法人国際総合学園 新潟コンピュータ専門学校 事務局

  • 勤務地新潟県

  • 仕事内容学生募集に向けた広報・営業・企画・マーケティングなど

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容

専門学校でSNSやホームページの企画・運用や高校生への進路ガイダンス(営業)など、学生募集業務をメインに在学生への学費の説明、奨学金の案内、留学生の在留手続きといった学校運営に必要な多岐にわたる業務を担当しています。これらの業務の全ては、学生が夢を見つけ、夢に向かって学び、夢を叶えることに繋がっています。高校生が夢を叶えるための最善の選択ができるように、また入学後に安心して学校生活が送れるように情報を提供し、様々なバックアップをすることが、専門学校事務局で働く私の仕事です。


NSGグループを選んだ決め手

会社説明会で、学生の自己実現を支えることができる専門学校事務局の仕事を知ったことが、NSGグループ入社の決め手となりました。私には「誰かの成長に関わりたい」という漠然とした夢があり、NSGグループでは教育を中心に、様々な事業分野で「人の成長」に関わることができるのではないかと思い、企業研究を始めました。そこで参加した会社説明会で、先輩社員の方から、学生の夢を聞き、叶えるための道を提示し、背中を押すことができる事務局の仕事について話を聞いた時、まさに私の夢と一致するものであると感じました。学生が自分のやりたいことを見つけ、それを実現していく、その過程に向き合い、支えていきたいと思ったため、NSGグループに入社しようと決意しました。


仕事をするうえで心がけてること

自分の働きかけが、常に学生の成長に繋がるものとなることを心がけています。専門学校は、多くの学生にとって社会に出る前の最後の学校であり、社会の一員として必要な知識・振る舞いを身に着けて卒業させる義務があると考えています。そのため、例えば窓口に来た学生へ社会で通用する所作・言葉遣いを指導したり、奨学金手続きをする学生へ、保護者に頼るのではなく学生自ら手続きをするよう指導したりといったように、自分の働きかけが学生の成長に繋がるものとなるよう、心がけています。


こんな仲間と働きたい

業界の動向や高校生のトレンドを、自分から学んでいける人と働きたいです。常に移り変わる業界の最新情報を学生へ提供できるように、事務局の職員は常にアンテナを張っていなければなりません。また学生募集においては、高校生のトレンド・動向に合わせた広報・働きかけを行っていく必要があります。私自身、これまで学んでこなかったIT分野の学校に配属となったため、はじめはIT業界や職業についてのインプットをたくさん行いました。このように、様々な業界・職業・社会の情勢や、高校生の流行・興味があることについて、自ら関心をもって学んでいける人と働きたいと思います。


NSGグループには他にも様々な仕事があります

NSGグループには商社、広告代理店、教材出版、資格検定、学習塾、学校(専門学校・大学など)、病院、福祉施設、スポーツ関連など、様々な仕事・活躍の仕方があります。ぜひ、ページ上部の「この企業の先輩一覧」から他の先輩社員もご覧ください。参考になる社員や自分の志向に近い人がいるかもしれません。


トップへ

  1. トップ
  2. NSGグループの先輩情報