最終更新日:2025/4/19

NSGグループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • 医療機関
  • 福祉サービス
  • ホテル・旅館
  • 電力

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 5年目以内
  • エネルギー系

楽しいの先にあるやりがい

  • S・A
  • 2020年入社
  • 27歳
  • 工学部
  • NSGアカデミー NSG教育研究会
  • 校舎運営、小中学生への教科指導や面談など

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 人を育てる仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名NSGアカデミー NSG教育研究会

  • 勤務地新潟県

  • 仕事内容校舎運営、小中学生への教科指導や面談など

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

入社の決め手 ~学生時代に出会った塾講師に憧れて~

学生時代にNSGグループの学習塾に通塾していたことが、NSGとの出会いでした。当時は志望校に合格することを目標に入塾しましたが、そこで出会った先生方のおかげで、最終的には志望校合格はもちろん、人として成長できたと思っています。先生方は、どうしたら興味が湧くのか、モチベーションが高まるのか、行動や考え方が変わるのか…1人1人の生徒のことを考えて日々接していることが伝わってきました。この経験が、人の成長に携わる仕事がしたいと思うきっかけです。NSGグループの教育事業は学習塾に留まらず、資格取得支援や教材出版、専門学校や大学等の経営など、生涯にわたる学びや成長を支えているので、多方面から人の成長に携わることができる点が他社にはない強みだと捉え、入社を決めました!


心がけていること

「自分自身が楽しむこと」と「生徒の成長を第一に考えること」を常に意識して仕事をしています。今の自分には難しさを感じる業務や苦手意識がある業務ももちろんあります。しかし、苦手だな、できそうにないな、とマイナス感情を抱きながら仕事をするのと、楽しさを見出して前向きな気持ちで仕事をするのとでは、社会人人生の充実度が大きく異なると気付きました。また、学習塾事業に携わる以上、関わった子どもたちの可能性を拡げ、人生を明るくする存在になりたいと思っているので、生徒最優先の視点を持って行動しています。


オフの日の過ごし方

2日間の休日を有意義に過ごしています。1日は家でとにかくくつろぎ、身体や頭、心を休ませる日に。もう1日は、リフレッシュを目的に外出をしていることが多いです。小学4年生から9年間サッカーを続けていたので、サッカーなどのスポーツ観戦もリフレッシュのひとつになっています。


NSGグループには他にも様々仕事がある

NSGグループには商社、広告代理店、教材出版、資格検定、学習塾、学校(専門学校・大学など)、病院、福祉施設、スポーツ関連など、様々な仕事・活躍の仕方があります。ぜひ、ページ上部の「この企業の先輩一覧」から他の先輩社員もご覧ください。参考になる社員や自分の志向に近い人がいるかもしれません。


トップへ

  1. トップ
  2. NSGグループの先輩情報