予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
企画、総務、財務、教務、学生支援、産学公連携、国際化推進、社会貢献等の業務全般正規職員は、法人運営全体を視野に入れ、法人、東京都立大学、東京都立産業技術大学院大学、東京都立産業技術高等専門学校の各所属において、主に企画・調整・指導的役割を担い、法人運営の中核となることが期待されています。※当法人は、2005年に旧都立4大学を再編・統合して首都大学東京を開学、翌2006年に産業技術大学院大学を開学、さらには2008年に東京都から東京都立産業技術高等専門学校の移管を受け、現在、異なる個性の3つの高等教育機関を有する公立大学法人です。2020年には、首都大学東京を「東京都立大学」に、産業技術大学院大学を「東京都立産業技術大学院大学」に、法人名である公立大学法人首都大学東京を「東京都公立大学法人」に名称変更し、首都東京の高等教育機関として、6年ごとに策定する中期計画の達成に向け、他を先導する取組に果敢にチャレンジしています。
エントリーシート提出
締切日:2025年5月6日
Webテスト
面接(個別)
1回実施予定
内々定
※第3次面接以降にも面接試験を実施する場合があります。
出身学部学科を問わない採用試験です。「人材育成プログラム」に基づき、きめ細かな人材育成を実施します。
(2024年12月実績)
大卒
(月給)245,300円
245,300円
院了
(月給)257,700円
257,700円
(2024年12月現在。規則、規程の改定により変更となる場合があります。)(上記の他、民間等の職務経験年数に応じて、一定の加算措置があります。)
試用期間6か月(その間の給与・待遇に変更はありません。)
■社会保険:公立学校共済組合■災害補償:地方公務員災害補償■雇用保険対象:適用対象■健康保険:公立学校共済組合■厚生年金保険:公立学校共済組合■福利厚生事業:(一財)東京都人材支援事業団の正会員で、各種給付事業や福利事業を受給可能■財形貯蓄:一般財形貯蓄、財形住宅貯蓄、財形年金貯蓄を利用可
勤務地によって異なる。・敷地内原則禁煙(指定喫煙場所を除く)・敷地内全面禁煙・ビル内喫煙専用室ありのいずれか。
1日7時間45分、週38時間45分原則として、8:30~17:15又は9:00~17:45(休憩時間1時間)※配属部署によっては、夜勤(13:15~22:00等)又はローテーション勤務となる場合があります。