最終更新日:2025/4/24

(株)シーアールイー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械設計
  • ソフトウエア
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 情報処理
  • 受託開発

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 情報系
  • IT系

いろんな人の考え方を知りたい

  • K.K
  • 2022年入社
  • 23歳
  • 茨城工業高等専門学校
  • 国際創造工学科
  • システム設計(IT系)
  • 航空機エンジンのソフトウェア設計

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 自動車・輸送用機器
  • その他メーカー・製造関連
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • ITに関わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名システム設計(IT系)

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容航空機エンジンのソフトウェア設計

1日のスケジュール
8:15~

出社・メールチェック

9:00~

解析業務・資料作成

12:00~

お昼休み(1時間)

13:00~

午前の続き

18:30~

作業状況確認・予定日程作成

19:00~

退社

20:30~

映画、ゲームなどの趣味
23:30就寝

現在の仕事内容

私のチームは、航空機用エンジンに搭載される電子制御部のソフトウェアの設計・改修や、認証についての方法調査、エンジン試験の立ち合いなど幅広く作業を行います。
私は、新規開発ツール導入のための調査や、エンジン制御ソフトウェアの改修、その改修結果の検証方法の立案及び実施などを行っています。


心がけていること

自分より長く働いている人に、知識、経験で勝つことなんて不可能だと割り切っています。ですが、自分が長く働いている人と同じ年月働いたとき、知識、経験を同じまたはそれ以上付けられるように心がけています。


職場の雰囲気や人間関係

私たちのチームは、普段はおとなしい人が多いです。しかし、会議になると一変し発言が飛び交いとても活発になります。このように私たちのチームは仕事にまじめに取り組む雰囲気です。また、プライベートと仕事がきっちり分かれているチームであるため、仕事が終わったらチーム内メンバー同士で食事に行くこともあります。


この会社に決めた理由

私が知りたい事と一致した、という理由から入社しました。私は、情報学科を専攻していたため、航空と宇宙の知識はゼロです。航空や宇宙の分野を学びたくて入ったかと言われると少し違います。私が知りたいことは、いろんな人の考え方を知りたいということです。様々な人に会うことができる環境がシーアールイーにはある、と感じたため入社しました。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)シーアールイーの先輩情報