最終更新日:2025/2/25

日本貨物鉄道(株)【JR貨物】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 鉄道
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
現場での経験を活かし、非現業部門で企画・計画・管理部門を担います。
PHOTO
非現業部門だけではなく現場管理者として活躍することもできます。

募集コース

コース名
プランナー職(総合職)
将来のJR貨物のリーダー候補として、貨物鉄道での現場経験も経ながら、会社の将来を見据えた多様なキャリアを積んでいただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 貨物駅・フロント

貨物の受付/予約管理、貨車運用の手配、積み付け検査など
※1-2年経験後、職種一覧の職種へとキャリアを進めていきます。
(業務変更の範囲)営業、運輸、安全、開発、人事・総務などの管理部門など

配属職種2 貨物駅・操車

駅を発着する機関車・貨車の入換誘導、組成点検など
※1-2年経験後、職種一覧の職種へとキャリアを進めていきます。
(業務変更の範囲)営業、運輸、安全、開発、人事・総務などの管理部門など

配属職種3 検修

機関車や貨車のメンテナンス・修繕
※1-2年経験後、職種一覧の職種へとキャリアを進めていきます。
(業務変更の範囲)車両開発などや、営業、運輸、安全、開発、人事・総務などの管理部門など

配属職種4 保全

線路、機械設備、電気設備の保守点検や建物の維持管理
※1-2年経験後、職種一覧の職種へとキャリアを進めていきます。
(業務変更の範囲)工事計画・発注業務や、営業、運輸、安全、開発、人事・総務などの管理部門など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 適性検査

  4. グループディスカッション

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 人事面談

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

【オンライン会社説明会日程】 
■プランナー職
※日程は随時更新します。

募集コースの選択方法 エントリー後のマイページにてプランナー職の会社説明会をご予約ください。
内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 書類選考、適性検査、グループディスカッション、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート・自己紹介シート
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

2026年3月に、大学卒業(見込)・大学院修了(見込)の方

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考のみ対面実施のため、一部補助

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

プランナー職(修士了)

(月給)237,300円

227,300円

10,000円

プランナー職(大学卒)

(月給)224,100円

214,100円

10,000円

※プランナー職の初任給には、職群・等級により一律に支給されるプランナー職群B等級職務手当10,000円を含みます。

※職種手当:基本給・職務手当に加えて、
      職種ごとに月々6200円~10,500円を支給しています。
    (輸送職、運転職、車両技術職、保全技術職、事務職、本社・支社手当)

  • 試用期間あり

3ヶ月(待遇は変わりません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 職種手当、期末手当、時間外労働手当、通勤手当、
職務手当(プランナー職のみ)、家族手当、技能手当、特殊勤務手当 ほか
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(夏、冬)
年間休日数 109日
休日休暇 ・休日:年間109日(4週4休他に年間57日)、その他必要により調整休日
 (休日数は事業所の勤務体系によります。2023年度本社年間休日実績:122日)
・休暇:年次有給休暇(採用時:15日、勤続1年:16日 以後1年を増すごとに1日ずつ
 加算、最大20日付与)、慶弔休暇、ボランティア休暇、結婚休暇
・休職:育児休職(満3歳まで)、介護休職等
・その他:育児短時間勤務(小学校3年生まで)、フレックスタイム制導入(事業所による)
待遇・福利厚生・社内制度

住まい:社宅、独身寮:全国にあり(入居条件あり)、
    賃貸住宅補助金:家賃の最大半額分を支給(上限あり)
    所有住宅補助金:ローン残高により補助金を支給

保険:各種社会保険完備、健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険

財産形成:企業型確定拠出型年金(企業型DC)、銀行提携預金、財形貯蓄

社員互助:社員互助会(結婚・出産・入学祝い金、育児・傷病・休業手当など)

余暇:テーマパーク割引券、提携リゾート利用、各種クラブ活動、
   スポーツ大会(一部社員互助会)

選択型:カフェテリアプラン
   (用途自由 例:Amazonギフト券、nanacoポイント、旅行、医療費など)

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 青森
  • 岩手
  • 宮城
  • 秋田
  • 福島
  • 茨城
  • 栃木
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 富山
  • 石川
  • 福井
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 鳥取
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 香川
  • 福岡
  • 佐賀
  • 熊本
  • 大分
  • 鹿児島

全国の現業機関・営業支店・支社・本社

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均
    現業機関の勤務時間・始終業時間、休憩時間は事業所により異なります。
    例 9:00~17:50(休憩1時間を含む)
      9:00~翌9:00(休憩時間含む)
    ※事業所によって、夜勤や交代勤務もあります
    ※フレックスタイム制導入の部署あり
      コアタイム11:00~15:00/標準労働時間1日7時間50分
    ※月平均残業時間 12時間程度

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 ***********************************************
JR貨物(日本貨物鉄道株式会社) 新卒採用事務局

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-8 サウスゲート新宿
Mail :jrfreight2026@e-recruit.jp
***********************************************

※ご質問等ありましたら、メールにてお問い合わせください。
※営業など採用以外に関するお問い合わせはお控えいただくようお願いいたします。
URL https://www.jrfreight.co.jp/
E-MAIL jrfreight2026@e-recruit.jp
交通機関 本社:JR新宿駅ミライナタワー改札から高島屋外部エスカレーターを下り、
   斜め右前方へ徒歩約3分。1階にHISが入っていたビルです。

画像からAIがピックアップ

日本貨物鉄道(株)【JR貨物】

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本貨物鉄道(株)【JR貨物】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本貨物鉄道(株)【JR貨物】と業種や本社が同じ企業を探す。
日本貨物鉄道(株)【JR貨物】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ