予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
勤務地東京都
仕事内容システム開発
ログインするとご覧いただけます。
会社の雰囲気が良さそうというのがi-NOSに入社した一番の決め手でした。説明会での人事の方や先輩社員の雰囲気がとてもよく、穏やかで自分と合っているなと思い入社しました。実際に今入社してみて、同期もそうですが、先輩方も皆さん優しい方ばかりでとても仕事がしやすく、入社してよかったなと思っています。また、研修が充実しているのも決め手でした。私自身プログラミングが未経験で不安な部分があったのですが、i-NOSは研修が半年と長く、サポートもとても手厚いので安心して入社することができました。
就職活動の軸は「チームでものづくりができる」でした。私自身大学で芸術を学んでおり、何かを一からつくることが好きだったため、ものづくりができる仕事を中心に会社を探していました。また、サークル活動や授業でのプロジェクトを通して、一人でものをつくるよりもチームで協力してものをつくるほうが好きだと思ったため、チームでものづくりができるという軸にしました。
私は、大学の学部はITとは全く関係なかったため、ITの知識がほとんどなく最初は不安が大きかったです。でも、難しい内容があれば、一緒に研修を受けている同期やチームの人、講師の方々がわからないことがあればとても丁寧に教えてくださったので、周りの人とコミュニケーションを取りながら、楽しく学習することができたと思います。また、研修ではチームで一つのシステムを作っていったのですが、もともとチームでものをつくることが好きだったため、大変なことはたくさんありましたが、とてもやりがいのある良い経験ができたなと感じています。
ワークフロー(申請の承認や決裁といった一連の流れ)を電子化するシステムを使って、開発を行っています。具体的には、お客様のご要望に合わせてシステムをカスタマイズしたり、システム内だけでは実現できない機能をJavaやJavaScriptを使って作っています。現在は、2つの案件に入っていて、不動産会社さんの業務で使用する申請書類について開発を行う案件と、建設関係の会社さんの経理に関する申請について開発を行う案件に入っています。以下一日のスケジュール例です。08:45 出社09:00 勤務開始/タスク整理、メール確認09:30 開発作業開始 12:00 昼休憩13:00 引き続き開発作業14:00 先輩への確認・修正作業17:00 タスク整理/明日の予定確認17:20 勤務終了/退勤
研修で学習したJavaの理解をさらに深めるとともに、新たに業務で使用するようになったJavaScriptやHTMLについて学習を進めていきたいです。また、自分が業務で扱う製品(システム)についての知識をきちんと定着できるように学習していきたいです。それから、基本情報技術者試験の勉強も並行して少しずつ進めていきたいです。