予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ライバルとと差がつく!「志望動機」の伝え方とは(2025年4月4日)
こんにちは!株式会社フィナンシャル・エージェンシー 新卒採用担当です!「志望動機」は面接の中で必ずと言ってよいほど聞かれる質問項目の1つです。もちろん、なぜ「入社をしたい!」思ってくれたのか、単なる動機を聞きたいので面接官は志望動機をお聞きします。では、ライバルとの差をつけるためにどのような志望動機を伝えたら良いのでしょうか?▼ポイント「【私が入社したら】をどれだけ面接官にイメージさせられるかどうか」を意識してみてください!その為には【具体性】を意識しましょう!例えば、「●●事業では私の△△△という強みを活かして、◇◇◇な貢献をします!」など、より具体的に伝える事で熱意も伝わります。同時に、具体的な志望理由を考える事で、ご自身も働くイメージが湧くはずです!より詳しい面接のアルバイトが欲しい!という方は、説明会の際に就職相談も承ります!ご興味のある方は、是非説明会でお会いしましょう!
知らなかった『優良企業』と出会える! 選社軸+働き方を大切に!(2025年3月1日)
こんにちは!株式会社フィナンシャル・エージェンシー 新卒採用担当です!まず初めに業界研究をし、業界を絞る。ここから始めるかたも多いかと思いますが、「志望業界を広げること」これも大事な事です!視野が広がり沢山の企業と出会うことができる!という点が第1のメリットとなるかと思いますが、会社は毎日来るところになると思うので、「風通しのよさ」や「社風」という面を+αで軸にしておくことはとても大切な事だと思います!実際に、当社の従業員も「働き方」の面で入社を決意したという方が多く在籍しております!いろんな角度から軸を決めていきましょう!入社後にギャップを感じないようにするためにも、時間に余裕がある方は、オフィス見学や様々な先輩社員と交流してみることをお勧めします!当社では、オフィス見学やOB・OG訪問を実施しておりますので、是非ご相談くださいね。ご興味のある方は、是非説明会でお待ちしております。