最終更新日:2025/5/15

ピーエス・コンストラクション(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 建設コンサルタント
  • 専門コンサルティング
  • その他メーカー

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
【技術系総合職】
・建築部門
・土木部門

施工管理、設計、技術開発、建築設備など
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ■建築部門

ビル・マンション・公共施設や文化施設、商業施設・スタジアムなど幅広い建築物を手掛けます。
長年の経験で培ったノウハウを活かして、一般建築からPC建築まで様々なプロジェクトに携わります。

配属職種2 ■土木部門

PC(プレストレスト・コンクリート)技術を用いた橋梁の施工に非常に強みを持っています。
その他にも、トンネル、空港、港湾施設、鉄道関係事業、地盤改良整備なども手掛けます。
近年では、高速道路の大規模更新工事など維持修繕事業でも高い技術力を発揮しています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

★エントリーシート詳細:
履歴書、成績証明書、卒業見込証明書

★筆記試験はそれぞれの職種の専門試験と、
 適性検査としてSPIテストを予定しております。

募集コースの選択方法 説明会ご予約時に、ご希望される職種の予約フォームをご選択ください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
応募選考集中により1カ月を超える場合がございます。
選考方法 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
筆記試験・SPIテスト(WEB)
面接(対面)
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

当社では人物(面接)重視の選考を行っています。

■面接のポイント
将来、どんな社会人として活躍したいですか?
どんな働き方がしたいか、どんな案件に多く携わりたいか、
などあなたの夢や目標、想いを聞かせて欲しいと思います。

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生

募集人数 36~40名
募集学部・学科

建築系学部、土木系学部、機械系学部、電気・電子系学部

募集の特徴
  • 総合職採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり

エリア限定については、記載の雇用条件・処遇と異なります。

求める人物像 「粘り強さと何事にもあきらめない精神で
 夢を持って常に先を見据えることができる人材」

▼以下に当てはまる方歓迎!
□チームワークを大切にしながら仕事を進められる方
□会社の幹部候補として成長していきたい方
□独自の技術を学びスキルを磨きたい方
□プレストレスト・コンクリートの技術に興味がある方
□充実した研修でじっくりと基礎を身に付けたい方

プレストレスト・コンクリートの知識がなくても、
入社後にじっくり学べるので安心してくださいね。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

総合職高専卒

支給額

(月給) 250,000円

基本月額

250,000円

諸手当(一律)/月

総合職大学卒

支給額

(月給) 270,000円

基本月額

270,000円

諸手当(一律)/月

総合職大学院了

支給額

(月給) 290,000円

基本月額

290,000円

諸手当(一律)/月

2025/4入社の初任給(基本給)は以下を予定しております。
総合職高専卒  280,000円
総合職大学卒  300,000円
総合職大学院卒 320,000円

  • 試用期間あり

期間:3カ月
※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし

諸手当 交通費全額支給
技術士、一級建築士、社労士 他 10,000円/月
宅建士、建設業経理士1級 他 5,000円/月
工事管理手当
ほか
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 124日
休日休暇 完全週休2日制(土日祝休み)
夏季休暇
年末年始休暇
地方祝祭日
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
有給休暇
記念日休暇3日
5月1日
待遇・福利厚生・社内制度

従業員持株会
独身寮・社宅完備
財形貯蓄積立金制度
確定拠出年金制度
ほか

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋内の受動喫煙対策:あり(喫煙室あり)
勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 広島
  • 福岡

国内の各事業所

勤務時間
    • 8:30~17:30 実働8時間/1日

    ■事務所勤務者
     【固定時間制・標準労働時間制】
     勤務時間:8:30~17:30
     備考:実働8時間(休憩60分) ※時間帯は配属先による

    ■工事作業所勤務者/■工場勤務者
     【固定時間制・標準労働時間制】
     勤務時間:8:00~17:00
     備考:実働8時間(休憩60分) ※時間帯は配属先による

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
研修制度 ・新入社員研修
・2年次フォローアップ研修
・3年次フォローアップ研修
・職種別階層別研修
・選抜選択研修 他
自己啓発支援制度 ・資格手当(毎月給与にて支給:技術士、一級建築士 10,000円 他)
・資格取得褒賞金(一時金として支給:技術士、一級建築士 200,000円 他)
・資格取得にかかる貸付金制度あり(上限100万円)

・キャリアコンサルティング支援制度
 毎年所属部署長と今後の目標及びキャリアプランに関する面談を実施

問合せ先

問合せ先  ピーエス・コンストラクション株式会社 
 人事部 人材開発グループ

 〒105-7365
 東京都港区東新橋一丁目9番1号 東京汐留ビルディング18階

 TEL:03-6385-8003
 E-mail:psmsaiyou@psc.co.jp
 HP:http://www.psc.co.jp/ 
URL ▼採用サイト▼
http://www.psc.co.jp/kaisya/saiyou/

▼公式Instagram▼
https://www.instagram.com/pscon_recruit/
E-MAIL E-mail:psmsaiyou@psc.co.jp
交通機関 JR線新橋駅「烏森口」または「汐留口」(徒歩約10分)
地下鉄銀座線新橋駅下車(徒歩約10分)
地下鉄都営浅草線新橋駅下車(徒歩約7分)
地下鉄都営大江戸線汐留駅(徒歩約1分)
ゆりかもめ線汐留駅(徒歩約1分)

画像からAIがピックアップ

ピーエス・コンストラクション(株)【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコンピーエス・コンストラクション(株)【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ピーエス・コンストラクション(株)【東証プライム市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
ピーエス・コンストラクション(株)【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
表示モード:
  • モバイル
  • PC