最終更新日:2025/4/18

佐久間特殊鋼(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経営学部

品質管理で会社の「信頼」に貢献します!

  • M.T
  • 2020年入社
  • 愛知大学
  • 経営学部経営学科
  • 品質保証グループ品質保証チーム
  • 部品に対するクレーム対応・新規製品立ち上げ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名品質保証グループ品質保証チーム

  • 仕事内容部品に対するクレーム対応・新規製品立ち上げ

入社理由

会社説明会の際、3Dプリンタを使ったり商社では珍しい品質保証の部署があったりと
お客様に寄り添った提案営業ができることを知り、魅力を感じました。
面接後も、社員の方々とお話しする機会をいただき、どの部署の方も
寄り添ってお話を聞いてくださったので、入社を決めました。


現在の仕事内容

主に部品に対するクレーム対応や、新規製品の立ち上げ準備です。
現在はベトナムで生産開始する部品の立ち上げや、他支店の品質担当など
各地飛び回って品質向上に努めています。


印象に残っているエピソード

入社3年目で、新規製品の立ち上げが急遽決まり、品質対応の為2泊3日の出張で仕入先様を訪問しました。
出張当日、同行するはずだった先輩社員が体調不良で来れなくなり、
1人で対応しなければならない状況でした。
訪問すると、数日後に提出しなければいけない書類等が何も作成できていない状況で
何から手をつけていいかわからず困惑していました。
しかし、部署のみんなが手伝ってくれたり、他支店の方も駆けつけていただいたおかげで
何とか準備を進めることができました。
後にも先にもこれほど大変な案件はないと思っています。


仕事の面白さ、やりがい

クレーム対応が主な仕事の為、お客様から厳しいお言葉をいただくことも多いです。
また、クレームが発生した際は、すぐに対応しなければならない為、
通常業務は時間があるとき余裕をもっての対応が必須になります。
学生時代は課題をギリギリに出すタイプだったので慣れるまで大変でしたが、
計画性を持って1つ1つの仕事と真摯に向き合うことで、感謝のお言葉をいただけるととても嬉しいです。


今後の目標

仕事を通じて、業務のスキルだけでなく人としても成長できるよう日々前向きに取り組んでいきます。
その為には、品証業務だけでなく新事業案件にも積極的に参加していきたいです。


  1. トップ
  2. 佐久間特殊鋼(株)の先輩情報