最終更新日:2025/4/18

佐久間特殊鋼(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 1年目
  • 社会学部
  • 営業系

できることを一つずつ増やしていく

  • A.H
  • 2024年入社
  • 22歳
  • 名古屋学院大学
  • 現代社会学部現代社会学科
  • 東海支店営業第3チーム
  • 特殊鋼の販売営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名東海支店営業第3チーム

  • 仕事内容特殊鋼の販売営業

現在の仕事内容

主に製品を量産する前段階の、品質や機能、コストなどを試験・評価をするために必要な工程である試作作業を行っています。
見積書や注文書などの書類を作成することが多いです。
自分のミスで大きな損害を被る可能性があるため入力ミスが起きぬよう努めています。
他にも部品の引き取りや納品の際は外出することも多く、平均して週に2回ほど外出しています。


この会社に決めた理由

実家が自営業で鋼材を扱っていることもあり、鉄鋼・金属関連の企業に絞って就活を進めていました。
多くの企業の選考を受けましたが、佐久間特殊鋼が最も風通しが良い印象を受けました。
内定後の会社訪問にも参加し、担当していただいた社員の人柄に惹かれたことも理由の一つです。
金属加工に携わることができることももちろんですが、一番の決め手のなったのは「人」でした。
入社後も先輩社員の人柄に対するギャップはなく、社風を企業選びの軸としている方にはおすすめの企業だと感じます。


学生へメッセージ

就活における一番のNG行為は「人と比較すること」だと思います。
「○○社のインターンシップに行った。」「大手企業から内定をもらった。」周囲のそんな声に焦り、劣等感抱くこともあるでしょう。
ですが、他人と比べることにメリットはありません。
当たり前のことながら就活で重視すべきことは自分に合った企業に就職することです。
どうか自分を見失わず、納得のいく企業選びを行ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 佐久間特殊鋼(株)の先輩情報