最終更新日:2025/3/18

(株)ハイレックスコーポレーション【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 医療用機器・医療関連
  • 半導体・電子・電気機器
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • その他メーカー

基本情報

本社
兵庫県
資本金
56億5,700万円
売上高
(2023年度10月期) 連結グループ2,986億円
従業員
(2023年度10月期)連結グループ13,002名 / 当社従業員 981名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

兵庫・宝塚から世界へ! ーTo be the First-Call Companyー

☆兵庫・宝塚発 世界最高水準の技術を見てください☆【国内シェアNO.1】 (2025/03/06更新)

伝言板画像

【企業説明会 開催情報】
現在の予定はございません

【合同説明会 参加情報】
現在の予定はございません


私たちは、あらゆる遠隔操作を可能にしている『コントロールケーブル』を製造している会社です。
主に、自動車関連部品(総売上の8割)に使用されています。
「医療用具」「建設機械」「住宅関連」「船舶・マリーン」といった他分野にも積極的に挑戦しています。


【説明会の開催について】
さまざまな地域におられる皆さんとお会いしたいので、会社説明会はWEB開催を中心に行いながら少人数対面式の2方式で開催します。
一人でも多くの方に出会いたいと考えています。
ぜひご参加ください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
自動車の様々な遠隔操作を可能にするコントロールケーブル。当社はすでにケーブル単体からシステム、バイワイヤー、モジュール化にも対応した製品を生み出している。
PHOTO
意欲があれば若手のうちからチャンスが与えられ、責任ある仕事にも積極的に挑戦できる。もちろん全ての社員が活躍できる環境が整っている。

コントロールケーブル技術を核に、新たなものづくりに挑むグローバル企業!

PHOTO

「この仕事を通じて社会に貢献する」「この仕事を通じて立派な人をつくる」それが我々が創業以来貫いてきた理念です。

~宝塚・兵庫・関西から世界へ~

【自動車用コントロールケーブルで世界シェアトップ】
アクセルやブレーキ、ウインドレギュレーターからスライドドアまで、自動車のあらゆる遠隔操作を可能にしているのがコントロールケーブルです。当社はその国内トップクラスのシェアを誇る企業として日本の自動車メーカーすべてに製品を納入。素材開発から生産技術開発、システム構築まで新機能・新技術の実現を目指すトータルエンジニアリングに加え、金型設計から製造までを手掛ける自社一貫生産体制を強みに成長してきました。また、業界に先駆けて1970年からグローバル化にも着手。現在は世界16カ国・40超拠点での適時・適地での生産を実現し、自動車メーカーに必要不可欠なサプライヤーとして世界最大手(※)の地位を確立しています。※出典元:就職四季報2024年版

【他分野での新製品開発も、バイワイヤーへの対応も着々と進行中】
コントロールケーブルで培った基礎技術を応用し、私たちはすでに医療用具、建設機械、住宅関連、船舶・マリーンといった幅広い分野にも進出。次々と新製品を生み出し、新たな市場開拓に挑戦しています。

もちろん、その一方で当社の核となる自動車分野での新たなニーズに応える取り組みにも注力しています。ケーブルから電子制御へと変わる“バイワイヤー”に対応するため、20年以上前からコントロールケーブルとシステムを組み合わせた製品づくりを行い、どこよりも早くニーズをキャッチするために大手自動車メーカーには当社のエンジニアが常駐して共同開発を進めています。自社ではなかなか見ることのできない自動車本体の構造を間近で学べる貴重な機会があることは当社の大きな強みと言えるでしょう。

【機械工学はもちろん、電気・電子など幅広い学びが活かせる】
自動車分野も、新たな分野も、時代の一歩先を見据える当社なら常にチャレンジングな環境で仕事に取り組むことができます。前例のないことに挑む挑戦心、学ぶ姿勢、謙虚な努力が続けられる方なら大いに活躍できるでしょう。私たちは高い志を持つとともに、コントロールケーブルの未来、新たなものづくりという可能性を拓きたいと思っています。

会社データ

プロフィール

* 自動車部品から、医療、船舶、建設、福祉、住宅へ進出 *

私たちは世界シェアNo.1のコントロールケーブルで、世界最高水準を誇っています。
自動車産業をはじめ、命の最前線「医療分野」にもその技術は生かされ
船舶・ボート、建設、産業機器、福祉・住宅関連など多くの業界に
当社のケーブルが活躍しています。

「これがケーブルです」と説明すると『なるほど』と
思えるものが当社にはたくさんあるので、ぜひ見に来てくださいね。

こんなモノづくりしてみたい
こんな開発をしてみたい
そう思えてくることでしょう。

自分の設計したものが世の中で活かされる醍醐味を味わいながら、
人として、技術者として、ビジネスパーソンとして一緒に成長していきましょう!

自動車・自動車部品・医療・船舶・ボート、建設、産業機器、福祉・住宅に
興味のある方は、ぜひエントリーお願いします。

事業内容
自動車コントロールケーブルの開発・製造・販売
船舶用機器の開発・製造・販売
建設機器・産業機器の開発・製造・販売
福祉・住宅用機器の開発・製造・販売
医療用機器の開発・製造・販売

PHOTO

創業78年の歴史の中、自動車コントロールケーブル業界では、世界一の生産量(就職四季報2024掲載)を誇っています

本社郵便番号 665-0845
本社所在地 兵庫県宝塚市栄町1丁目12番28号
本社電話番号 0797-85-2500
創業 西暦1946年1月
設立 西暦1946年11月
資本金 56億5,700万円
従業員 (2023年度10月期)連結グループ13,002名 / 当社従業員 981名
売上高 (2023年度10月期) 連結グループ2,986億円
事業所 本 社    / 宝塚
営業所    / 宇都宮、浜松、名古屋、宝塚、広島
工 場    / 宝塚、三田、三田西、柏原、三ヶ日
技術センター / 宝塚、宇都宮
業績 ▼2023年度10月期
(連結グループ実績)         
 売上高   2,986億円        
 営業利益   285億円         
 経営利益    53億円        
 当期純利益  △29億円         
株主構成 寺浦興産(株) 25.95%
公益財団法人寺浦奨学会 4.13%
BBH FOR FIDELITY LOW-PRICED STOCK FUND 3.59%
日本生命保険相互会社          3.35%
西川ゴム工業(株)                     2.75%
主な取引先 ホンダ技研工業(株)
トヨタ自動車(株)
マツダ(株)
三菱自動車工業(株)
スズキ(株)
日産自動車(株)
ダイハツ工業(株)
富士重工業(株)
日野自動車(株)
いすゞ自動車(株)
川崎重工業(株)
ヤマハ発動機(株) 他 
国内二・四自動車・トラック・バスメーカー各社、建設・機械メーカー 等

連結グループ主要取引先
国内メーカー海外進出拠点 及び GM、フォード、クライスラー、
現代自動車、起亜自動車、大宇自動車 他 
海外二・四輪 自動車メーカー 等
関連会社 HI-LEX HUNGARY CABLE SYSTEM MANUFACTURING LLC
HI-LEX EUROPE GMBH
HI-LEX ITALY S.p.A.
Hi-Lex Auto Parts Spain, S.L
HI-LEX CONTROLS INC.
HI-LEX AMERICA INC.
DAEDONG HI-LEX OF AMERICA INC.
HI-LEX MEXICANA S.A.DE.C.V.
HI-LEX DO BRAZIL LTDA.
韓国TSK(株)
(株)大同SYSTEM
大同HI-LEX(株)
大同DOOR(株)
HI-LEX VIETNUM CO., LTD
THAI STEEL CABLE PUBLIC COMPANY.,LTD
PT.HI-LEX INDONESIA
PT.HI-LEX PARTS INDONESIA
HI-LEX INDIA PRIVATE LTD.
CHONGQING HI-LEX CABLE SYSTEM GROUP CO., LTD.
YANTAI TSK CABLE SYSTEM CO.,LTD
GUANGZHOU TSK CONTROL CABLE CO.,LTD
CHONGQING HI-LEX CONTROL CABLE SYSTEM CO., LTD
JIANGSU DAEDONG HI-LEX INC.
CHANGCHUN HI-LEX AUTO CABLE SYSTEM CO., LTD.
GUANGDONG HI-LEX CABLE SYSTEM CO., LTD.

(株)ハイレックス島根
(株)ハイレックス埼玉
(株)ハイレックス関東
(株)サンメディカル技術研究所
丹波ケーブル(株)
但馬TSK(株)
京丹TSK(株)
(株)ハイレックス宮城
(株)ハイレックスメディカル
平均年齢 全体42.3歳(2023年10月期)
沿革
  • 1946年
    • 宝塚索導管(株)(略称TSK)設立
  • 1960年
    • 三田工場竣工
  • 1970年
    • 柏原工場竣工
      月間売上300万本達成
  • 1971年
    • 日本ケーブル・システム(株)に社名変更
  • 1972年
    • テクニカル・センター竣工
  • 1977年
    • 大阪証券取引所市場第二部に上場
  • 1980年
    • 財団法人寺浦奨学会設立
  • 1981年
    • 静岡に三ヶ日工場竣工
      (株)林スプリング製作所
      [現・(株)ハイレックス埼玉]に資本参加
  • 1985年
    • 宇都宮技術センター竣工
      出石ケーブル(株)設立
  • 1988年
    • PM優良事業場賞受賞
  • 1989年
    • 本社技術本館竣工
      三田西工場竣工
      (株)ハイレックス島根設立
  • 1990年
    • 月間売上1,000万本達成
  • 1995年
    • ISO9001認証取得
  • 1996年
    • 創立50周年記念式典開催
  • 1998年
    • QS-9000認証取得
  • 2001年
    • ISO14001認証取得
  • 2006年
    • (株)ハイレックスコーポレーションに社名変更
  • 2007年
    • 医療機器事業部制導入
  • 2010年
    • 本田技研工業優良感謝賞を開発部門が受賞
      日本動物実験代替法学会「ゴールデンプレゼンテーション賞」受賞
  • 2011年
    • 日産車体より「開発貢献賞」(パワースライドドア量産化)受賞
  • 2012年
    • 補助人工心臓事業に参入((株)サンメディカル技術研究所を子会社化)
  • 2013年
    • 東証二部 上場
  • 2014年
    • 連結売上高2,000億円達成
      日野EPKB技術開発優秀賞受賞
  • 2016年
    • 創立70周年
  •  2021年
    • 入浴支援装置(バスアシスト)量産開始
      高窓開閉装置(ケーブル)量産開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 14 6 20
    取得者 0 6 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 1.5%
      (136名中2名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・内定者研修
・新入社員研修
・管理職研修 他
年齢・階層別に計画的及び適宜行なっております
自己啓発支援制度 制度あり
・社内勉強会
・資格取得奨励金
・自己啓発のための通信教育の奨励・補助金制度 他
メンター制度 制度あり
有り 新人育成メンター制度
キャリアコンサルティング制度 制度あり
【年に一度、仕事への満足度、挑戦したいことを申告できる「自己申告制度」あり】
四半期に1回以上、上司と面談する機会もあり、なりたい自分に近付きやすい環境です
社内検定制度 制度あり
業務において必要なスキルを社内検定とし、制度化しております。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
秋田大学、茨城大学、宇都宮大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、岡山県立大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、神戸大学、滋賀県立大学、静岡大学、信州大学、千葉工業大学、東京大学、徳島大学、鳥取大学、同志社大学、名古屋大学、日本大学、兵庫県立大学、山形大学、立命館大学、和歌山大学
<大学>
秋田大学、茨城大学、宇都宮大学、大阪大学、大阪教育大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、岡山大学、岡山県立大学、岡山理科大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、北九州市立大学、北見工業大学、京都外国語大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、近畿大学、慶應義塾大学、高知工科大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、滋賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、信州大学、摂南大学、千葉工業大学、中京大学、帝京大学、東京大学、徳島大学、鳥取大学、同志社大学、同志社女子大学、長崎県立大学、名古屋大学、日本大学、一橋大学、兵庫県立大学、広島経済大学、広島工業大学、福井工業大学、武庫川女子大学、山形大学、山口大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学、中部大学、福岡大学
<短大・高専・専門学校>
産業技術短期大学

採用実績(人数)  (高卒除く)
2021年 理系5名、文系5名
2022年 理系7名、文系8名
2023年 理系5名、文系7名
2024年 理系0名、文系6名
採用実績(学部・学科) 【理系】機械工学、電気工学、電子工学、材料工学、金属工学、応用化学、構造工学 等
(機械系、電気・電子系、物理・応用物理系、化学・物質工学系)
【文系】外国語、情報、経営、経済、商、法、文、社会 等
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 3 6
    2023年 6 6 12
    2022年 8 7 15
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 6 0 100%
    2023年 12 1 91.7%
    2022年 15 0 100%

先輩情報

大学時代の経験を活かしたい
Y.Y
2016年入社
兵庫県立大学
工学部 応用物質科学科
研究開発室 分析・基礎解析チーム
開発中製品の分析と基礎解析
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp84201/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ハイレックスコーポレーション【東証スタンダード上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ハイレックスコーポレーション【東証スタンダード上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ハイレックスコーポレーション【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ハイレックスコーポレーション【東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ハイレックスコーポレーション【東証スタンダード上場】の会社概要