予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
政治や経済、外交、サイエンス、事件、事故など、世の中のあらゆる事象を取材し、記事にして国内外に情報を発信します。好奇心が強い方に非常に向いている仕事です。
数値データや地図情報、衛星画像などのデータを収集・分析して世の中に埋もれた真実を伝える仕事です。机上でデータを扱うだけでなく、本当にそのデータが正しいのか、実際に現場に行き、人に会って記事を執筆します。
国内外で写真や動画を撮影するだけでなく、画像を編集し、読者にとって一番理解しやすいビジュアルなコンテンツに仕上げます。
記者が執筆した記事に誤りがないか確認作業をする、報道の信頼性を確保するための重要な仕事です。誤字や脱字を確認するだけではなく、大本のデータや発言内容をくまなく調べあげ、間違った情報が発信されないよう徹底的に確認する報道機関の砦ともいえる存在です。
会社説明会
対面/WEBにて実施
面接(個別)
1回実施予定
エントリーシート提出
締切日:2025年3月3日
適性検査
筆記試験
内々定
大学卒
(月給)305,500円
277,500円
28,000円
大学院卒
(月給)322,000円
294,000円
6か月間。待遇面は変更なし。
【福利厚生】社員の健康維持を図るため、東京本社・大阪本社では診療所を運営しています。支社の中には一般の病院と診療契約を結んでいるところもあります。また、心と体の健康相談、育児・介護のアドバイスなどが24時間、電話で受けられます。〈主な福利厚生制度〉・出産・育児休業/出産祝い金/子手当・教育手当・女性・母性保護休暇・配偶者出産休暇・ベビーシッター利用料補助・育児のための短時間勤務・看護休暇/介護休暇/介護休業・ホームヘルパー利用料補助・旅行補助制度・社有の保養所・弔慰金/遺児年金制度・財形貯蓄制度/住宅融資制度/グループ保険制度【研修制度】社員の成長を後押しするためのリスキリング制度を充実させています。〈主な制度〉・海外留学(短期・長期)・若手記者の海外派遣制度(3か月)・オンライン受講システム「Udemy」は全社員が利用可・語学、各種資格試験の受講料負担(TOEIC、証券アナリスト、個人情報保護士など)