予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
はじめまして!サンリツ採用担当です。2026年度卒の新卒採用を開始しました!6月まで随時、会社説明会を開催いたします。お気軽にエントリーください!【サンリツの説明会】説明会では、私服 OK !履歴書不要!また当社の選考に書類選考・筆記試験はありません!説明会に参加していただくだけで1次選考に進むことが可能です!【スピード選考】説明会から内々定まで最短1か月となっております!説明会で皆様とお会いできるのを楽しみにしています!#倉庫 #上場企業
高度な梱包技術を軸として、陸上、海上、航空すべての物流サービスを一貫してサポートしています。
2023年度の年平均有給休暇取得日数は11.4日と多く、休暇を取りやすい環境です。
”物流”という仕事に多角的にチャレンジでき、専門的な知識や経験を活かすキャリアもあります。
梱包事業、運輸事業、倉庫事業などお客様の物流業務を総合的にサポートしている総合物流企業です。陸上、海上、航空すべての物流サービスを国内から海外まで提供!
◆高い梱包技術をもった総合物流会社です!高度な梱包技術を軸として、陸上、海上、航空、すべての物流サービスを国内から海外まで一貫してサポートしている総合物流会社です。BtoBの企業間物流を行っている会社なので、普段はなかなか目には止まらないと思いますが、主に工作機械、通信機器、計測機器、医療機器といった社会を支える製品を取り扱っています。倉庫内ではこれらの製品をただ運ぶだけではなく、新しいアプローチやアイディアを考え実行することで、お客様の抱える課題を解決する「ソリューション」の提供に取り組んでいます。また機械化やデジタル化を通してこれまでの物流のあり方を変革する「物流DX」にも取り組んでいます。この「物流DX」を通じて既存のオペレーションを改善し、挑戦と問題解決に取り組んでいます。◆梱包を中核とした3つの強みサンリツは創業から「梱包」に着目し事業を拡大していきました。現在はこの「梱包」を中核とした3つの強みがあります。物流改革の提案を行い、物流業務を包括的に引受ける4PL事業を展開している「倉庫内オペレーション」工場引取から現地輸送まで、国境を越えて自社一貫サポートできる「国際物流」製品の形状・特性に応じた包装形状、仕様を設計しニーズに応える「包装設計」創業から培った梱包技術に、この3つの強みが加わることで、他社にはないサンリツ独自の強みを発揮しています。◆”物流”という仕事に多角的にチャレンジできる環境サンリツでは”物流”という仕事に対して様々な経験をしてみたい人にはうってつけの環境が揃っています。その1つとして入社後の仕事を「倉庫」「梱包」「輸出物流」の3つから選ぶことが出来ます。多様な経験を積んでいただいたのち、専門的な知識を活かして利益創出に貢献するスペシャリスト職や、組織を率いて組織目標を達成するマネジメント職といったキャリアにチャレンジすることもできます。
”物流は梱包からはじまる”私たちサンリツは、創業以来70年にわたって「梱包」を専門的に取り組んできた企業として、「お客様の大切な品物をお守りする」という思いで事業を展開してきました。その思いは、事業領域が拡大した今日でも一貫しており、常にお客様本位のサービスの提供を心がけています。サンリツではお互いを尊重し、未来に向けた挑戦と創造を大切にし、お客様との共感を通じて、”100年続く長寿企業”へ共に目指してくれる新たな仲間を求めています。
精密機器、医療機器といった非常にデリケートな製品を取り扱っています。
男性
女性
<大学> 青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、岩手県立大学、大妻女子大学、鹿児島大学、神奈川大学、神田外語大学、学習院大学、國學院大學、駒澤大学、芝浦工業大学、島根県立大学、首都大学東京、信州大学、上智大学、成蹊大学、拓殖大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京海洋大学、東京経済大学、東京女子大学、獨協大学、日本大学、函館大学、文教大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、横浜市立大学、立教大学、麗澤大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 大原簿記学校、東京ITプログラミング&会計専門学校杉並校、東京ビジネス&キャリア専門学校、日本工学院専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp84212/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。