最終更新日:2025/4/25

エー・ビー・シー開発(株)(ABC開発)【朝日放送グループ】

  • 正社員

業種

  • 広告
  • サービス(その他)
  • 不動産
  • 生命保険

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 11年目以上
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系

信頼は自然体のコミュニケーションから

  • T.M.
  • 2003年入社
  • 広告営業部
  • スポンサーへの広告提案、媒体社との交渉

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名広告営業部

  • 仕事内容スポンサーへの広告提案、媒体社との交渉

現在の仕事内容と、そのやりがい、面白さを教えてください!

取引先のスポンサーへ媒体や制作の提案をしたり、媒体社との内容調整や料金交渉をしたりしています。媒体と言ってもTV局だけで全国に200社近くあり、BS局やCS局がおすすめなのか、各エリアの地上波局がおすすめなのかなど選択肢はたくさん。ラジオ局や新聞社、Web媒体などスポンサーがどのように自社商品を広告したいのか、予算はどのくらいを考えているのかを掘り下げないといい提案はできないので、とにかく話を聞きます。

どんな仕事でもコミュニケーションは欠かせません。スポンサーの意向を正確に聞き出すためだけではなく、タレント事務所との出演料交渉、媒体会社との値段交渉、制作チームとのスケジュール調整等、仕事をする上では多くの交渉が発生します。互いに納得し気持ちよく進められるように着地点を見つける。丁寧なコミュニケーションは、遠回りに感じても最短で進められる最適のツールだと思います。
高額なTVCMを少量実施したところで、売り上げに直結するのも通常では考えにくく、期待を裏切る結果になることも。だからこそ「広告を続けて良かった」「商品が売り上げを伸ばした」と聞くと、少しはお手伝いになったかなとスポンサーと一緒に喜びます。


エー・ビー・シー開発ってどんな会社?

働く人も、社内の雰囲気も「おおらかさ」を持った場所だと思います。
たとえば、私が所属する広告営業部では、「ノルマ必達!」といったことはありません。もちろん、ルーズな仕事ぶりではスポンサーに迷惑をかけるのでスピード感や真面目さは必要ですが、真摯に向き合っているのであれば、結果までの過程を細かく管理されることはありません。自由なアイデアが求められる仕事でもあるので、ある程度はのびのびと働く方がいいものが生まれる気がしますね。
雑誌編集の仕事から転職をして18年。私自身もそんなふうに仕事を任せてきてもらったので、リーダーになった今は後輩たちにもできるだけ自由な環境を与えられるように努めています。すべてをマニュアル通りにしっかりこなしたい人は不安に感じるかもしれませんが、自分自身で主体的に動きたいという気持ちがある人にはぴったりの職場だと思います。


今後の目標を教えてください!

今以上に「信頼してもらえる」担当者になることが目標です。
自分自身、いろんな方に助けていただきながら歩んできた仕事人生なので、その恩を他の人にも受け渡していきたいですし、助けていただいた方たちにもお返ししたい。いいことばかりを言っていても「ホンマかな?」と思われている場合があるので、できることとできないこと、時にはネガティブな情報も自分自身の考えを丁寧に説明できる担当者になりたいと思っています。

また、私たちは企画を考え、提案することも大切な仕事なので、新しいことにアンテナを張りつづけることも忘れずに。選り好みをせず、広く情報に触れておくことで、これからもいい提案をしていければ嬉しいですね。


備考

掲載内容は、2021年2月時点のものです


トップへ

  1. トップ
  2. エー・ビー・シー開発(株)(ABC開発)【朝日放送グループ】の先輩情報