最終更新日:2025/5/2

(株)MAXISエデュケーション(明光義塾)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 教育
  • 商社(教育関連)
  • 専門コンサルティング
  • 人材派遣・人材紹介
  • 学校法人

基本情報

本社
東京都、愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 教育・保育・公共サービス系

人の成長を近くでサポートすることのできる仕事!

  • 小船 紳
  • 2023年
  • 経済学部現代ビジネス学科
  • 首都圏事業部
  • 明光義塾教室長

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • 住宅・インテリア
  • 商社
  • 専門店
  • 鉄道・航空・道路

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
  • 人を育てる仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名首都圏事業部

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容明光義塾教室長

これが私のキャリア!

・2020年4月 鉄道会社 入社                                                ・2023年4月 MAXISエデュケーション入社(亀有教室 教室長配属)


これが私の仕事!

生徒、先生の成長を促すことが私の仕事です。生徒の成績を上げてもらうためには行動を変える必要があります。その行動を変える為に様々なアプローチを行っていく必要があります。様々なアプローチをしていく中で生徒の行動に変化が見えた時にはとても嬉しく思います。  
また保護者様との連携も仕事をする上でとても重要なことだと思います。家での様子と塾での様子は全く違います。保護者様と連携をとることで成績を上げ、行動変容に繋げていけるような仕事をしております。


この仕事をしていて良かった!

この仕事をしていて良かったと思うところは、自他共に成長することができる会社だと思ったからです。転職活動を行っていく中でMAXISという会社に出会いました。私自身教育業界に興味はありましたが実際に現場で働くことは難しいのではないかと思っていました。ですが、1年目から教室長として働くことができるという事は裁量権の大きい仕事を入社から任せていただけるという点がとても魅力的でした。働いていく中で勉強を通した生徒の成長、先生方の成長を直接感じることができることがこの仕事をしていて良かったと感じることです。同時に人の成長を助けることで私自身様々なスキルが身についており、私自身の成長も実感することができています。


私がこの会社を選んだ理由、ここが好き!

MAXISの働く環境がとても好きです。働いている人に気軽に相談することのできる関係性、教室長として裁量権の大きい仕事をやらせていただいている事、そして何より生徒や先生の成長を近くで見届けることができるという事がこの会社の好きなところです!!


就活生の皆さんへ応援メッセージ!

「自己分析」こそ就職活動において最大の武器となる!                              いま就職活動をしているという事は様々な業界を見ている最中だと思います。     業界分析、面接練習など様々やらなければいけない事はありますが、「自己分析」に力を入れることが就職活動成功への近道だと私は思っています。趣味の話や自分の好きな話の時って話したいことがたくさんありますよね?自分の事をたくさん知っておくことで面接対策にもなりますし、何より自分の強みを見つけることができます!まずは自己分析をしっかり行い、良い就職活動にしていただきたいなと思います!頑張ってください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)MAXISエデュケーション(明光義塾)の先輩情報