予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社のページにお越しいただき、誠にありがとうございます。当社の説明会は、Webとリアルで開催いたします。説明会予約画面より予約を開始しておりますので、是非ともご予約をお待ちしております。お席に限りがありますので、お早めにご予約ください。公開中の日程で、都合の合わない方は、まずはエントリーをお願いいたします。エントリーいただいた方には、説明会の別日程が決定次第優先的にご案内いたします。
初任給30万円/残業なし/休みが選べる/勤務地確約(関東、関西、東海)
リユース業界の売上ランキング8位。(ですが・・・)社員一人当たりの生産性ランキングは2位!
人生も就活も楽しんだもん勝ち♪選考は、3つの異なるルートから選択いただきます。
真贋体験説明会にご参加いただいた方には、なんと『辞表』をプレゼント。Web開催にご参加の方には郵送します。お楽しみに♪
カエルにちなんで、大黒屋ついてご紹介します。▼お金に「換える」大黒屋のメイン事業は、お客様が商品を持ち込みそれをお金に換えていただくビジネスです。▼商品を「買える」当社の店舗での仕事は、お客様が持ち込んだ商品を査定し、値段をつけ、購入することです。その商品をいくらで買い取るのかによって、その後の利益が変わります。時には偽物の商品が持ち込まれることもありますので、それを見極めるのも大切な仕事です。大黒屋の仕事を通して、商品を買えるチカラを身につけていただいております。▼早く「帰る」残業をしない文化です。仕事が終わったら早く帰っていただいております。その時間を家族と過ごす時間や趣味の時間に使うもよし、習い事をするもよし。私たちの仕事は、プライベートの充実が仕事の充実に繋がります。▼会社を「変える」大黒屋には「企業理念」がありません。固定概念にとらわれず、様々なことにチャレンジしたいからです。これまでも色々なことに挑戦し、失敗も多くしました。その都度、会社の考えを変え、事業を変え、組織を変えてきました。だからこそ40年以上、リユース業界を牽引してきた自負があります。▼生き物の「蛙」※さて、カエルと聞いて、すぐに蛙だと思った方、センスあります★ 是非当社のホームページをご覧ください。笑
この時期の就職活動で『内々定まで最短2週間』という文言をよく目にします。あえて私たちは提言させていただきます。初めて社会人として働く会社、一生働くかもしれない会社。その会社選びをする就職活動を2週間で決めるなんて・・・どう思いますか??当社の採用活動は、グループ面接は一切行いません。入社後の雰囲気や社風をご理解いただくために、業務体験(店舗体験)もしていただきます。そのため最短でも3週間~1ヵ月かかります。あなたが社会人1社目として働く会社として相応しいかどうか見極めてください。私たちもあなたのことを知るために精一杯努力します。是非色々な話をしましょう!==現状維持が大嫌いな大黒屋。とにかく欲張りに。今までもこれからも。==大黒屋は、これまで欲張りに成長してきました。そして、それはこれからも変わりません。2008年にはリーマンショック、2011年には大震災、そして2020年コロナショック。新年にはまたしても震災がありました。何が起こるか分からない時代だからこそ、大黒屋では現状維持を嫌い「変化することが安定である」と考えます。◎大黒屋の成長は「社員の成長」で支えられています。当社では、モノを見極める「目利き」技術が重要となってきます。もちろん、新入社員でこの技術をもって入社する人はいません。そのため、社員の成長のために様々な研修制度やフォロー体制が用意されており、新入社員でも一から安心して学ぶことができます。◎大黒屋では、高い接客スキルが身に付きます。扱う商品は、ルイ・ヴィトン、エルメス、ロレックス等のブランド品やお酒、金、チケット、スマホ等、様々な商品に囲まれて接客します。お客様も老若男女問わず幅が広いです。そして、販売ではなく買取りがメインとなりますので、より高度な接客スキルが身に付きます。◎皆さんの身近にあるトレンドを掴むことからはじまる今、世の中では何が流行っているか?次に流行るのは何か?そのトレンドを掴むことが重要です。「難しいな…」と思っている方も安心してください。皆さんが日々やっているSNSやフリマアプリ、まとめサイト等で調べることが簡単にできます。今は色々な情報を手に入れるには簡単な時代です。あとはそれを行動に移すかどうかです。
オレンジ色でお馴染みの大黒屋。街中で見かけたことはありませんか?
男性
女性
<大学> 青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、江戸川大学、桜美林大学、大妻女子大学、お茶の水女子大学、学習院大学、神奈川大学、関西大学、関東学院大学、京都産業大学、共立女子大学、敬愛大学、慶應義塾大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉大学、相模女子大学、産業能率大学、淑徳大学、城西大学、城西国際大学、昭和女子大学、信州大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、専修大学、大正大学、大東文化大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京大学、東京経済大学、東京国際大学、東京情報大学、東京電機大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東洋大学、東洋学園大学、獨協大学、二松学舎大学、日本大学、福岡大学、福岡教育大学、法政大学、三重大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、和光大学、早稲田大学、ルーテル学院大学、関西外国語大学、帝塚山大学、鶴見大学、神戸学院大学、都留文科大学、大阪学院大学、東北芸術工科大学、日本女子大学、梅花女子大学、宮崎産業経営大学、大阪経済大学、京都外国語大学、琉球大学、大阪国際大学、埼玉学園大学、日本体育大学、京都光華女子大学、近畿大学、滋賀大学、洗足学園音楽大学、文星芸術大学 <短大・高専・専門学校> 麻生情報ビジネス専門学校、東京IT会計公務員専門学校千葉校、日本外国語専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ、エアライン・鉄道・ホテル・テーマパーク専門学校東京、横浜ファッションデザイン専門学校、帝京大学短期大学、大原簿記法律専門学校難波校、首都医校、岩手県立大学宮古短期大学部
学校法人東京町田学園 町田・デザイン専門学校バンタンデザイン研究所東京校レイクランド大学国際ファッション専門職大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp84362/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。