最終更新日:2024/7/23

藤徳物産(株)

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品

基本情報

本社
岡山県
資本金
3億1,970万円
売上高
508億円(2023年3月期)
従業員
310名(2024年3月31日現在)

「私たちは食を通じて地域社会に貢献します。」を理念に、目指すのは”食のプロフェッショナル”。創業140年を超えた食品総合卸売商社です。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「入社して良かった点は、働きやすい環境があること。何にでも挑戦でき、新人の考えやアイデアを後押しして下さいます。」と加市さん。
PHOTO
「目標は、お客様にとって頼り甲斐のある存在になること。自分だからこそできる商品提案、有益でタイムリーな情報を発信していきたいです。」と目標を話す。

〇若手社員たちに聞く、入社のきっかけ・入社して良かったことは”社風”です。〇

PHOTO

“食べること”は“生きること”。目指すは食のプロフェッショナル集団です。と渋江社長。

【藤徳物産って、こんな会社】
1880年創業の、老舗の食品卸会社。食品・飲料メーカーなど約1200社の仕入先をもち、中四国エリアを中心とする約2000社の量販店・小売店・コンビニエンスストアなどのお客さまに商品を納入しています。
【藤徳物産って、こんな仕事】
担当のお客さまを定期的に訪問し、新商品の案内や見積り、時節や店舗の客層に応じた商品提案をおこないます。そのほか、売り場の陳列方法の提案や、市場調査データの提供、オリジナル商品の企画提案などもおこない、お客さまの販売業務をきめ細やかにサポートします。

☆若手営業社員たちに聞きました!☆
○入社のきっかけはなんでしたか?
「地元・岡山で食に関わる仕事を探して、一番に目に留まりました」
「食品関係の会社の中で、自社の商品のみ取り扱うメーカーに対し、卸なら幅広い商品を扱えるというのがポイントでした」
「初めて会社を訪ねたとき、『あいさつの声がええなあ!』『なんでうちに来てくれたん?』など、自分に興味をもって気さくに話しかけてくださったのがうれしくて、いい会社だなと思いました」

○社内の雰囲気はどうですか?
「すごくいいですよ!みんなフレンドリーで、集まればすぐ会話が始まります」
「歳の離れた上司とも話しやすいですね。会議のときには上司から『なにか困ってることはない?』とやさしく聞いてくれます」
「入社したばかりですが、先輩たちが『わからないことがあったらなんでも聞いてな』と言ってくださるので安心です」
「僕はこの間、上司と出張に行きましたが、全然気を遣いませんでしたよ!いろんな話ができて楽しかったです」

○この仕事をしてよかった、藤徳物産に入ってよかったと思うことは?
「自分が一生懸命に提案した商品が採用されて、後日お店の棚にきれいに並んでいるのを見るととてもうれしくなります」
「新商品の情報がいち早く手に入ります。メーカーさんから新商品のサンプルをいただけるのもうれしいですね」
「流通のしくみを知り、そのありがたさがわかりました」
「スーパーで買い物するときの目線が変わりましたね。棚の並べ方や価格設定など、ついついチェックしてしまいます」
「一番の魅力はやっぱり人間関係かな。先輩後輩の垣根なくなんでも相談できて、ときには愚痴も言い合える環境が心強いですね」

☆☆そんなフジトクで私たちと一緒に、楽しくがんばりましょう!☆☆

会社データ

事業内容
一般食品・酒類・塩干物加工品・冷凍食品・チルド食品・ペットフード等の卸売業
総菜・米飯の販売
不動産賃貸事業
太陽光発電事業

PHOTO

本社郵便番号 710-0833
本社所在地 岡山県倉敷市西中新田525-6
本社電話番号 086-422-2161
創業 1880年4月(創業144年)
設立 1948年7月
資本金 3億1,970万円
従業員 310名(2024年3月31日現在)
売上高 508億円(2023年3月期)
事業所 本社       岡山県倉敷市西中新田525-6
岡山支店     岡山県岡山市南区古新田1283-3
CVS部      岡山県岡山市南区古新田1283-3
低温食品支店   岡山県岡山市南区古新田1283-3
倉敷東支店    岡山県都窪郡早島町早島4358-6
福山支店     広島県福山市新市町相方1089-64
冷凍センター   岡山県総社市清音古地3-1
チルドセンター  岡山県倉敷市栗坂467-21
四国物流センター 香川県坂出市江尻町1-131
株主構成 三井物産流通グループ
主な取引先 中・四国地方を中心とした 卸店・量販店・コンビニエンスストア・小売店等
平均年齢 43歳(男性社員:44歳 女性社員:41歳)
先輩社員より 入社2年目。酒類担当として、スーパーマーケットや百貨店、酒屋といったお客さまに向けて営業活動をしています。

学生時代に酒屋でアルバイトをしていて商品にはなじみがあり、自分自身もお酒が好きなので、採用の面接の時から酒類担当を希望していました。新商品の情報をいち早く聞けるし、全国各地のおいしいお酒を知ることができて興味深いです。

定期的に客先を回り、新商品の案内や、時節に応じた商品の提案をしています。営業は酒類メーカーとの協力が不可欠で、メーカーの方と一緒に商談に行くことも多いです。商品の魅力を伝えるだけでなく、売り場に合わせた陳列方法や販促展開なども、自分なりに工夫して提案しています。
これまで取り扱いのなかったメーカーの商品を新規に売り込んで採用していただき、結果的に売れ行きも好調で、お客さまに喜んでいただけたときはうれしかったですね。

学生時代は電話1本するのも緊張していましたが、今ではすっかり慣れました。
ときには失敗もありますが、ミスを素直に認めて誠実に対応することが大事。
そんなところにも、社会人としての自覚が出てきたように感じます。
【加市靖明/倉敷支店 営業一課/2023年入社】
採用担当より 藤徳物産株式会社は「食を通じて、地域社会に貢献します」の企業理念のもと、
「食品」「お酒」「地域貢献」に興味のある人材の採用を行っています。

選考では、多くの面接官が皆さんを知るために、たくさん質問させていただきます。
学生時代に頑張ったこと、どんな「食品」「お酒」に興味があるのか。
皆さんが、学生生活の中で経験してきたこと、考えてきたこと、
自分はどんな人であるのか、選考を通して教えてください。

また、藤徳物産株式会社は、
団結力があり、上司と部下、他部署との協調性を大切にする社風の会社です。
個性を発揮し、一人ひとりの理想とするものを実現できる風通しの良い環境で、
役職、年次、性別、関係なく一緒に仕事をしています。
地域社会の「食のインフラ」を守り、
140年以上続く軌跡を絶やさず、発展させていくことが私たちの使命です。

色々な事に興味を持って自分を磨いていける、
そんな食のプロフェッショナルを一緒に目指していきましょう。
沿革
  • 1880年
    • 渡辺徳太郎、海産物商「藤屋」を創業
  • 1916年
    • 個人商店から藤徳合資会社に改組
  • 1929年
    • 藤徳合資会社を解散し、(株)藤徳商店を設立
  • 1948年
    • 岡山県水産物(株)を設立
  • 1954年
    • 岡山県水産物(株)を藤徳物産(株)に改称
  • 1955年
    • (株)藤徳商店を吸収合併
  • 2013年
    • 三井食品(株)と資本業務提携
  • 2016年
    • 総菜工場が「惣菜HACCP認定施設」に認定
  • 2019年
    • 10月1日 藤徳物産(株)が分社化し、(株)藤屋設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.1
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、半年振り返り研修、営業研修、法務研修、与信管理研修、コンプライアンス研修等
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、愛媛大学、追手門学院大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大谷大学、岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、香川大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、吉備国際大学、九州共立大学、九州産業大学、京都産業大学、近畿大学、倉敷芸術科学大学、くらしき作陽大学、高知大学、神戸学院大学、神戸女子大学、四国学院大学、下関市立大学、拓殖大学、大東文化大学、中京大学、東亜大学、徳山大学、鳥取大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、日本大学、ノートルダム清心女子大学、阪南大学、広島経済大学、広島修道大学、福山大学、福山平成大学、佛教大学、法政大学、松山大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、桃山学院大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記専門学校大阪校、岡山短期大学、専門学校岡山情報ビジネス学院、山陽学園短期大学、山陽女子短期大学、就実短期大学、高松短期大学、中国短期大学、徳島文理大学短期大学部

採用実績(人数)       2022年 2023年  2024年(予)
-------------------------------------------------
大卒   6名    3名    4名
短大卒   ―     ―    ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 0 4
    2023年 1 2 3
    2022年 5 1 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 6 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

藤徳物産(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
藤徳物産(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 藤徳物産(株)の会社概要