最終更新日:2025/4/9

浅野産業(株)

  • 正社員

業種

  • ガス・エネルギー
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 住宅(リフォーム)
  • 食品
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
岡山県
資本金
2,000万円
売上高
グループ計:230億 単体:86億 (令和6年6月)
従業員
270名
募集人数
6~10名

岡山県LPガス販売量No.1!※明治元年創業。LPガス事業を根幹に、幅広い事業を通して地域社会を支えています。

  • My Career Boxで応募可

会社説明会ご予約受付中!!! (2025/04/09更新)

伝言板画像

浅野産業(株)のページにアクセスいただき、ありがとうございます(^^)/

4月以降も会社説明会を開催予定です!
浅野産業のことをより深く知ることができるチャンスなので、気になる方はぜひご参加ください♪

みなさんとお会いできることを楽しみにしています。

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    チームワークがよく明るい社内!働きやすい環境が整っているので、安心して長く勤務できる会社です

  • 安定性・将来性

    今年で創業157周年!時代と共に変化しながらも、一貫して地域へのエネルギー供給を支え続けてきました

  • 社会貢献

    人々の生活に欠かせないエネルギー供給という分野で、地域社会に貢献できます

会社紹介記事

PHOTO
毎年新入社員を採用し、若いパワーが次々と躍進中。自分らしさを活かしながら楽しく働ける職場環境が大きな魅力です。
PHOTO
LPガス供給事業をはじめ、ガス機器などの住宅設備販売、住宅リフォーム、食品事業まで幅広く展開。すべては「地域貢献」につながる、地域に根差した企業です。

若い社員が多数活躍中!チームワークの良さで、皆様の暮らしを支え続けます。

PHOTO

チームワークを高めるために、独特の研修を行うことも。さまざまな経験を積んでいただきながら、自分らしく働ける環境を整備しています!

私たち浅野産業は、LPガスの供給を始めとするエネルギー関連事業をおこなっています。
創業は明治元年で、当初は薪や炭などを販売していました。これらは当時の人々の暮らしに欠かすことのできない重要な燃料(エネルギー)でした。創業から150年以上経ち、取扱い商品がLPガスに変わった現在も、私たちの事業精神は変わることはありません。人々の暮らしになくてはならないエネルギーを提供し、地域のみなさまの健康で快適な暮らしを支えていくこと。それが私たちの理念です。

当社の信条は「過去を知り、現在を反省し、未来を創造する」。歴史に学び、時代の変化を察知し、常に新しいものを生み出そうと努力してきました。それを実現できるのは、若い力。長い歴史を持つ企業ですが、フレッシュな感覚を大切にする組織でありたいと常に思っています。年次や肩書きに関係なく社員みんなの意見に耳を傾け、新しい発想を取り入れていきたいと考えています。

社員同士は仲間であると同時に良きライバルでもあり、互いに切磋琢磨しながら成長していける環境です。困っている仲間を放っておく社員はいません。お互いに助け合い、庇い合いながら仕事を進めるのが当たり前。20~30代の社員が多く活躍しており、上司・部下の立場を問わず意見交換ができる風通しの良い風土です。
毎年採用している新卒社員は、私たちが最も期待している変化への原動力となっています。これまでの150年間、当社はチャレンジを繰り返しながら少しずつ変化し、発展してきました。

現在、当社はLPガスの供給量で岡山県下トップを誇ります(※)。また、エネルギー関連事業の他に設備工事・リフォーム事業、食品事業、不動産事業も開始し、活躍のフィールドはどんどん広がり続けています。
これからも変化を恐れることなく、チャレンジ精神を持つ社員と共に未来を創造していきたいと考えています。

(※)2024年1月 プロパン・ブタンニュース「LPガス事業者大相撲番付」

会社データ

プロフィール

明治元年に創業してから150年以上、エネルギーを基盤に、常に前進し続けてきました。
環境にやさしいクリーンエネルギー「LPガス」は、家庭用から産業用にいたるまで様々な分野で利用されています。私たちは、LPガスと機器の販売を通じて地域の皆様に健康で快適な暮らしのご提案をするとともに、エネルギー供給の面から社会へ貢献することを企業理念としています。
「過去を知り、現在を反省し、未来を創造する」を信条に人と人とのご縁、ふれあいを大切に未来へ挑戦し続ける企業でありたいと考えています。

事業内容
○LPガス、簡易ガス事業
家庭用・業務用・営農用・工業用、空調用などへLPガスの販売
住宅団地など1カ所から集団供給によるLPガスの販売

○新エネルギー事業
コ・ジェネレーション(燃料電池、エコウィル)、太陽光発電システムの販売

○オートガス事業
タクシー、商用車、トラック、自家用車、フォークリフトなどの自動車用燃料の販売

○運輸事業
LPガスのローリー配送(バルク供給)や一般ガス配送等

○体感ショールームピースナッツ
ガスと電気の違いが分かる「体感ショールーム」

○設備工事、空調設備事業
LPガス設備、管工事の設計施工及びメンテナンス
GHP(ガスヒートポンプエアコン)などの設計施工

○総合サービスセンター
コールセンター、24時間集中監視センター、緊急出動センター
セキュリティ監視サービス(防犯、防災)、保安センター

○システム事業
LPガスの営業及び管理システムの開発、OA機器販売、OA機器設備のサポート等
顧客向け情報誌の制作

○住宅設備、リフォーム事業
キッチン、バス、洗面など住宅設備機器から床暖房、浴室暖房など各種ガス機器
の販売及び施工
リフォームのプランニングから設計、施工、資金計画の相談

○食品事業
生きのこ生産
食品開発・製造・販売(営業)

○不動産事業
賃貸物件の仲介等

○損害保険、生命保険事業
損害保険ジャパン株式会社、三井住友海上の損害保険代理店
SOMPOひまわり生命保険株式会社の保険代理店
本社郵便番号 700-8560
本社所在地 岡山県岡山市北区南中央町12-16
本社代表電話番号 086-224-4471
総務電話番号 086-224-4473
創業 明治元(1868)年
設立 昭和34(1959)年10月10日
資本金 2,000万円
従業員 270名
売上高 グループ計:230億
単体:86億
(令和6年6月)
事業所 本社、岡山総合事業所、体感ショールームピースナッツ、流通センター事業所、平和町オートガス事業所、倉敷事業所、浅口営業所、真庭事業所、井原事業所、福山開発室、玉野事業所、総合研究所、食品事業部(業務課、食品製造課、きのこ第一・第二工場)、八浜営業所、足守営業所、津山支店、美咲営業所、北部ガスセンター、高梁ガスセンター
関連会社 アサノエナジー(株)、アサノ相互運輸(株)、(株)角藤田、三宝ウエルネス(株)他13社
平均年齢 45.1歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.1
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 2 7
    取得者 3 2 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    60.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
1.新入社員研修(全員)
(1)社内研修
入社後約1カ月の間、業務に必要な基礎知識・法令・社内規則の習得のため座学をはじめ、職場体験・ロールプレイングなどの研修を実施。
(2)社外研修
ビジネスマナー研修、合宿研修(お寺での精神修養)を実施。

2.役職者研修
管理者研修、監督者研修など職位に応じた研修を実施
自己啓発支援制度 制度あり
1.資格取得の費用(受検費用、講習受講費用)補助
2.資格手当の支給…取得した資格に応じた手当を毎月支給
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岡山大学、岡山県立大学、京都大学、近畿大学
<大学>
愛知工業大学、愛媛大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、岡山大学、岡山県立大学、岡山商科大学、岡山理科大学、尾道市立大学、香川大学、金沢工業大学、川崎医療福祉大学、関西学院大学、吉備国際大学、九州産業大学、京都産業大学、近畿大学、倉敷芸術科学大学、くらしき作陽大学、高知大学、高知工科大学、神戸学院大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、山陽学園大学、島根大学、就実大学、中京大学、徳島大学、徳島文理大学、鳥取大学、同志社大学、同志社女子大学、ノートルダム清心女子大学、阪南大学、姫路獨協大学、広島経済大学、福山大学、山口大学、山梨学院大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
岡山科学技術専門学校、専門学校岡山情報ビジネス学院、専門学校岡山ビジネスカレッジ、中国短期大学、専門学校ビーマックス、岡山県立南部高等技術専門校

採用実績(人数)      2024年 2023年 2022年
-------------------------------------------------
男性   2名   3名   1名
女性   2名   0名   0名
採用実績(学部・学科) 人文科学部、人間科学部、文学部、文化学部、外国語学部、経済学部、経済情報学部、経営学部、商学部、現代ビジネス学部、産業科学技術学部、マネジメント学部、社会科学部、社会学部、総合情報学部、法学部、教育学部、生命科学部、理工学部、総合理工学部、工学部、理学部、生物物資化学部、農学部、栄養生命科学教育部、音楽学部、デザイン学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 3 1 4
    2024年 2 2 4
    2023年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 4 0 100%
    2024年 4 0 100%
    2023年 3 0 100%

先輩情報

お客様にとっての最適な暮らしを考え、提案する仕事
Y.S
2011年入社
岡山商科大学
商学部商学科 卒業
第二営業部(井原事業所)
PHOTO

取材情報

地域に暮らす人々の、より快適な暮らしのために――。未来へ挑戦し続けます!
垣根のない人間関係、お客様第一の姿勢、それが浅野産業らしさ
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp84458/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

浅野産業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン浅野産業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

浅野産業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. 浅野産業(株)の会社概要