最終更新日:2025/5/8

メディカル・ケア・サービス(株)【学研ホールディングス】

  • 正社員

業種

  • 福祉サービス
  • 専門コンサルティング
  • フィットネスクラブ
  • 出版

基本情報

本社
埼玉県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 医療・福祉系

早期でのキャリアアップ実現のために、日々成長

  • S・O
  • 2022年入社
  • 立命館大学
  • 経済学部 経済学科

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 人を育てる仕事
現在の仕事

MCSへ入社を決めた理由

就活の軸は「給与」と「社会貢献性の高い仕事」です。MCSには説明会をきっかけに出会いました。「認知症に対する認識を変えたい」という熱い思いに惹かれ、一緒に働きたいと思ったことがきっかけです。最終的にMCSに決めた理由は2つあります。1つ目は、早期で活躍できるコースがあったこと。2つ目は、亡くなった祖父が認知症だったことです。過去の祖父への関わり方の後悔が、現在の自分のモチベーションを支えています。


仕事のやりがい

やりがいは一人1人ご入居者様の生活に深く関わる点だと思います。これは他の仕事では味わえない感覚だと思います。また大変なことは、覚えることが多い点です。私は文系出身なので、介護未経験で入社しました。現在も介護や認知症の知識、ご入居者様の情報など覚えることに追われています。周りの先輩スタッフに助けていただきながら日々成長しています。深くクリエイティブな仕事ができることが、この仕事のやりがいだと思っています。


将来の目標や夢

将来はマネジメント業務に携わろうと思っています。理由は私が入社したきっかけである「認知症に対する認識を変える」をいう目標に取り組むためです。現在、まずは「リーダーになる」ことを目標としています。5年後にマネジメント業務につくために、土台となる経験と知識を毎日学んでいます。


学生へのメッセージ

学生の皆さん、MCSに興味を持っていただきありがとうございます!何をしていいのかわからない、軸が定まらないなど就活でこれからたくさん悩まれることが多いと思います。ぜひ最後まで周りに流されず、自分の感覚を大切にしてください。MCSの最大の良さは「人の温かさ」だと私は思います。頑張っていれば周りが必ず助けてくれます。自分らしさ全開の皆さんと働けることを私たちは楽しみにしています!


トップへ

  1. トップ
  2. メディカル・ケア・サービス(株)【学研ホールディングス】の先輩情報