最終更新日:2025/4/8

(株)ビジネスアシスト

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 広告
  • インターネット関連
  • 出版
  • 広告制作・Web制作
  • 情報処理

基本情報

本社
山口県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 企画・マーケティング系
  • 営業系
  • クリエイティブ系

#もってけ! #企画営業で #やまぐちへ恩返し #懸け橋

  • K.I
  • 2020年
  • 27歳
  • 山口県立大学
  • 国際文化学部 国際文化学科
  • 求人情報部
  • 求人広告の企画営業・原稿作成

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名求人情報部

  • 仕事内容求人広告の企画営業・原稿作成

現在の仕事内容

求人広告の企画営業・原稿作成です。具体的には、まずは電話営業でお客様へ情報の提供や、広告の案内を行っていきます。求人をお考えになっておられるお客様へしっかりヒアリングを行い、広告の企画提案をしていきます。もしアポイントメントが取れれば、取材を行い、お客様の求める人材が採用できるよう原稿作成に努めます。採用につながらなければ、お客様と一緒に原稿の検証を行い、次回の掲載で採用につながるように企画提案を行います。採用後も定期的にお客様へ情報提供やお困りごとがないか、担当者として求人のサポートをしていきます。また、私たちはもってけ!を読んでいただいている読者の方にも、誤りのない適切な情報をご提供するために、広告メディアとして規定に基づいた広告作成を行わなければならなりません。もってけ!をご利用いただく広告主ともってけ!を読んでいただいている読者の架け橋となるように努めています。


今の仕事のやりがい

やりがいは、お客様と相談して作成した原稿が出版され、多くの方に読まれていること。そして、何よりもその広告で採用された方がお仕事で活躍されていることです。実際に、採用された方が一生懸命に働かれている姿を見たときは、心に残るものがありました。お客様からは「採用した方が、本当に頑張ってくれている。ありがとう。」という、感謝のお言葉を頂いた時は本当に嬉しかったです。お客様(広告主)と読者(求職者)の懸け橋になれたときは、最高のやりがいを感じています。


この会社に決めた理由

地元に恩返しがしたい!と思ったからです。求人情報誌もってけ!は、山口県内で多くの方に読んでいただいています。私も学生の頃に、友達と一緒に誌面やWEBのもってけ!を見ながら「このバイトどう思う?」とお仕事探しをしていました。その中には「山口県には良い働き先がない!」と言う友達もいました。しかし、本当にそうでしょうか?山口県は都心部と比較すると確かに働き先や、給与、交通手段等は良いとは言えないと思います。しかし、生活していく中で働くことは欠かせません。少子高齢化や人口減少が続く中で、人手不足が深刻化されています。もし、求人情報誌もってけ!で、今ある会社の魅力やメリットをしっかり広告として情報発信できれば、山口県内で働いてくれる人が増える。そうすれば、地元である山口県に恩返しできると思ったからです。


当面の目標

まだまだ新人なので、基本に忠実な営業を目標にしています。個性や魅力のある営業活動も大事にしていますが、それよりもまずは「基本」をしっかりと身に付け、お客様に信頼される営業員を目指します。


将来の夢

「広告営業」で活躍して、ドキュメンタリー番組で取り上げられる人になりたいと思っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ビジネスアシストの先輩情報