最終更新日:2025/4/25

(株)テクノアート

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
熊本県

仕事紹介記事

PHOTO
テクノアートの営業は単なる物売りではない。技術者出身の知識や経験を踏まえたコンサルティング営業で、お客様の真の生産性向上や効率化に寄与するIT環境を提供する。
PHOTO
テクノアートの技術者は真のプロフェッショナルだからこそ、安定した止まらないシステムを構築できる。お客さまと直接やりとりすることで信頼され、感謝される仕事だ。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
エンジニアコース
主に汎用クラウドサービスを活用して、お客さまのシステムやデータをクラウド上に移行することで生産性向上や業務効率化を図る仕事です。エンジニアやコンサルタントが緊密に連携して多様な要望に応えます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 システムエンジニア

営業担当者が把握したお客様の困りごとに対し、最新のITを用いたお客様に対する提案を行い、システム構築から導入後の運用保守までを担当。

入社後はクラウド関連の資格取得を通じて知識やスキルの拡充を図り、プロフェッショナルの技術者を目指します。

主な業務は販売管理システムや大学の基幹システムの修正、機能追加。クラウドサービスの保守、改修、新規開発、既存システムのクラウドサービスへの移行などです。地元九州のみならず、沖縄から北海道まで幅広くご利用いただいています。

出身学部学科は問いませんが、もちろん学んできたITスキルを生かすことが可能です。「まずやってみる」そしてお客様の要望から出来る出来ないを真摯に向き合う、自身の手でモノづくりに携わりたいなど、強い思いを持った先輩が活躍しています。

はじめのうちは知識不足で不安を感じることもありますが、お客さまと直接やりとりすることで要望に対応するだけではなく、よりよくするために出来ることを考え実行。直接お客様の業務内容を見せていただき提案するなど、作ったら終わりではなく、将来的な変更や拡張などを考えて設計。その結果、自身のスキルアップのみならず、お客様から信頼され感謝される大きなやりがいがあります。

入社1年目から、「AZ-900」というMicrosoft Azureに関する資格をはじめ、開発に関する資格の取得のサポートも手厚く行っています。

配属職種2 ネットワークエンジニア

ネットワーク環境整備は、当社のシステム導入に欠かせない業務です。営業担当者を支援してお客様に対する提案等の営業活動から始まり、ネットワーク構築から導入後の運用保守までを担当。情報ネットワーク環境はシステムの使い勝手を直接左右する大きな要因であり、お客さまと直接やりとりして信頼や感謝されるやりがいの多い仕事です。

OJTの研修期間での勉強をはじめ、実際にプロジェクトに携わるようになってからも、わからないことは先輩たちが丁寧に教えてくれるので未経験でも安心して業務に励むことができます。

主な業務はお客様のネットワーク環境(ルーター、無線機器、サーバー)の入れ替えやメンテナンス。Microsoft365サービスの提供(メール環境の提供など)です。

ネットワークエンジニアといいつつも、望めば開発に近いことも可能です。「なんでもやってみたい」という気持ちを大切に挑戦してみてください。

配属職種3 コンサル営業(システムコンサルタント等)

お客様が求めるのはハードウェアやソフトウェア自体ではありません。導入後に会社が良くなることです。

お客様は仕事のプロ、弊社はITのプロとして、お客様の業務内容を分析し、問題解決に寄与する最適なシステムの提案・構築支援を担当します。なお入社後はエンジニアとして知識やスキルを磨いた後、コンサルタントへの転属となります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

選考方法 適性検査・筆記試験(一般教養・作文等)・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり

提出書類 履歴書・卒業(見込)証明書・成績証明書・健康診断書
※健康診断書は選考に関係ありません
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術、大学/大学院/高専(専攻科) 卒

(月給)231,230円

231,230円

技術、短大/専門学校/高専(本科) 卒

(月給)210,950円

210,950円

  • 試用期間あり

【期間】
 入社後3カ月

【給与】
大学/大学院/高専(専攻科) 卒業見込みの方
 大学/大学院/高専(専攻科) 卒業の方
  月給:202,040円

 短大/専門/高専(本科) 卒業見込みの方
 短大/専門/高専(本科) 卒業の方
  月給:184,320円

  • 固定残業制度なし
諸手当 家族手当、役職手当、時間外手当、交通費支給(当社規定による)
昇給 年1回
賞与 年2回
備考:7月、12月
(直近実績)6.2ヶ月分
年間休日数 124日
休日休暇 完全週休2日制(土日祝)
 年間休日:124日
 有給休暇:10日(初年度)
 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
健康診断(年1回)、ふれあう共済加入、育児休暇、退職金制度、財形貯蓄制度、永年勤続表彰

  • 年間休日120日以上
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 福岡
  • 熊本

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
採用情報提供方法の特徴
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 株式会社テクノアート

〒861-1116
熊本県合志市福原1-8
セミコンテクノパーク内
TEL: 096-349-5600
担当:下田、坂本、小嶌
URL https://www.technoart.co.jp/recruit/
E-MAIL jinji@technoart.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)テクノアート

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)テクノアートの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)テクノアートと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)テクノアートを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ