最終更新日:2025/4/22

大有建設(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 経済学部
  • 事務・管理系

会社の数字を支えてます!

  • S.K
  • 2014年入社
  • 名城大学
  • 経済学部 経済学科
  • 経理財務部 経理課
  • 入出金の管理、伝票の起票、中間期や年次の決算業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名経理財務部 経理課

  • 仕事内容入出金の管理、伝票の起票、中間期や年次の決算業務

現在の仕事内容

入出金の管理、伝票の起票、中間期や年次の決算業務を行います。
通常は月では入出金の管理や伝票の起票をメインに行っております。たとえば、当社は建設業を営んでいて、自社やJVのアスファルト合材工場があります。それらの工場の月次の売上や原価が証拠書類と一致しているかをチェックし、伝票を起票します。 年次の決算業務は整理仕訳を打ったり、各種引当金の設定を行ったり、消費税の申告をしたりとやることは多岐にわたります。


今の仕事のやりがい

会社として新しいことに取り組むときに、経理的にも今まで例がない事例が出てくることがあります。それを税理士さんに相談したり、自分なりのやり方を模索し、提案したことが採用されたときはやりがいを感じうれしかったです。


この会社に決めた理由

私が在学中、日商簿記2級の勉強を始めるようになってから経理財務の仕事に興味を持ちました。そこで業種は絞らずある程度職種を絞って就職活動をしていましたが、なかなか文系だと経理だけの採用がありませんでした。その時にこの会社が経理職の採用をしていたので、それが決め手となりました。


トップへ

  1. トップ
  2. 大有建設(株)の先輩情報