最終更新日:2025/4/1

兵庫県信用保証協会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 財団・社団・その他団体
  • その他金融
  • 政府系・系統金融機関

基本情報

本社
兵庫県
基本財産
935億円(民間会社の資本金に相当)※2024年3月末現在
保証債務残高
1兆7,245億円 ※2024年3月末現在
従業員
231名(男性167名 女性64名)※2024年3月末現在
募集人数
若干名

がんばる企業に保証でエール! 民間金融機関とは違う信用保証協会でしかできない仕事があります。

  • My Career Boxで応募可

2026年度新卒採用について (2025/04/01更新)

伝言板画像

令和7年4月1日17時00分で一旦エントリーを締め切っています。
2次募集を行う際はマイナビにてお知らせいたします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の月平均所定外労働時間は8時間と短く、働きやすい環境です。

  • 安定性・将来性

    法律に基づいて設立された公的機関として、中小企業者の発展を支援しています。

  • 制度・働き方

    休日休暇、福利厚生、研修制度などが充実しており、働きやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
当協会は、兵庫県内に7カ所の事務所・支所があり、約230名の職員が勤務しています。若い職員が増えていることから、職場はエネルギッシュな雰囲気です。
PHOTO
当協会は、県下の約4割の中小企業にご利用いただいています。公的な役割をもった金融機関であり、より企業に近い立場でサポートできるのが特長です。

中小企業の発展をサポートし、地域とともに歩み続けています!

PHOTO

当協会の歴史は長く、設立は1948年。県内の中小企業、そして金融機関のパートナーとして、常に地域とともに歩み続けています。

●事業内容
日本にある会社の99%は中小企業。中小企業は経済活力の源泉であり、地域経済の活性化に貢献している重要な存在です。
私たち兵庫県信用保証協会は、地域の中小企業が金融機関から融資を受けるときの公的な保証人となり、円滑な資金調達のお手伝いをしています。事実、兵庫県内の約4割、約5万8千社の中小企業の皆さまが、当協会を利用して事業資金を調達しています。
●組織の特徴
当協会は法律に基づいて設立された公的金融機関です。私たちの目的は中小企業の支援、そして地域の活性化にあります。一般の金融機関では融資が難しい企業に対し、経営者の熱意や想いに「保証」という形で応え、地域経済の発展へと繋げていく。民間金融機関とは異なるやりがいと充実感を味わえる仕事です。
●採用担当からのメッセージ
中小企業を取り巻く環境が厳しい近年、信用保証協会は国の中小企業施策の柱として位置づけられています。信用保証にとどまらず経営支援、事業再生支援など多くのことを求められており、改めて自分たちの存在意義の大きさを感じています。私たちは売上、利益などの過去の数字だけを見て判断するのではなく、経営者のビジョンや熱意を感じ「信用」することで保証を行っています。
私たちは、相手の話をよく聴き、相手の立場に立ったコミュニケーションが取れるような方とともに働きたいと思っています。

会社データ

プロフィール

戦後の混乱が色濃く残る1948(昭和23)年、百貨店の一室を借り8人で保証業務を開始したのが、私たちの第一歩でした。
兵庫県は鉄道網や高速道路網の発達、明石海峡大橋の開通など大規模な基盤整備が進む一方、10兆円の県内資産が一瞬にしてなくなった阪神・淡路大震災等、激動の時代を駆け抜けてきました。この間に私たちは兵庫県下の中小企業に対し延べ250万件、20兆円以上の保証を行ってきました。
兵庫県には伝統文化に育まれた地場産業をはじめ、様々な中小企業が息づき、地域経済を支えています。
これからも、経済・社会環境の変化を迅速かつ的確に把握し、いままで以上に中小企業経営の安定と発展に貢献していきます。

事業内容
中小企業者に対する信用保証業務
本社郵便番号 651-0195
本社所在地 兵庫県神戸市中央区浪花町62-1
本社電話番号 078-393-3900
設立 1948(昭和23)年10月23日
基本財産 935億円(民間会社の資本金に相当)※2024年3月末現在
従業員 231名(男性167名 女性64名)※2024年3月末現在
保証債務残高 1兆7,245億円 ※2024年3月末現在
事業所 本所(神戸市)・阪神事務所(尼崎市)・姫路事務所(姫路市)・但馬支所(豊岡市)・淡路支所(洲本市)・西脇支所(西脇市)・加古川支所(加古川市)
平均年齢 男性:41歳 女性:40歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 9 0 9
    取得者 7 0 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    77.8%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【内部研修】
 内定者入協前研修、新人職員研修、新入職員フォローアップ研修、新入職員指導担当研修
【外部研修】
 ◆全国信用保証協会連合会が主催する審査能力向上等にかかる各種研修
 ◆中小機構が主催する審査能力向上等にかかる各種研修

  ※詳細は当協会HP「採用情報・研修制度」
   <URL>http://hosyokyokai-hyogo.or.jp/recruit/training.html
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援…ビジネススキル・法律関連・資格取得等の協会が指定する通信教育講座を受講し、合格終了した場合は、受講料を全額協会が負担します。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
信用調査検定(マスター・アドバンス・ベイシス)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
北九州市立大学、関西学院大学、関西大学、甲南大学、同志社大学、立命館大学、大阪経済大学、京都産業大学、神戸学院大学、兵庫県立大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、大阪学院大学、大阪市立大学、大阪府立大学、大阪教育大学、追手門学院大学、尾道市立大学、九州産業大学、芦屋大学、近畿大学、高知大学、甲南女子大学、神戸市外国語大学、佐賀大学、滋賀大学、島根大学、下関市立大学、西南学院大学、中京大学、徳島大学、同志社女子大学、武庫川女子大学、龍谷大学、島根県立大学

採用実績(人数) 2024年4月入協 8名
2023年4月入協 3名
2022年4月入協 6名
2021年4月入協 7名
2020年4月入協 4名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 5 8
    2023年 2 1 3
    2022年 4 2 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 8 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 6 0 100%

先輩情報

中小企業のサポーター
N.Y
2013年入協
30歳
関西学院大学
商学部
神戸事務所 調整相談二課
PHOTO

取材情報

地域の経営者と伴走して、兵庫県内の経済を支えています!
経営者に寄り添いながらそれぞれに合った方法で企業を支援
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp84864/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

兵庫県信用保証協会

似た雰囲気の画像から探すアイコン兵庫県信用保証協会の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

兵庫県信用保証協会と業種や本社が同じ企業を探す。
兵庫県信用保証協会を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 兵庫県信用保証協会の会社概要