最終更新日:2025/7/18

藤田螺子工業(株)

  • 正社員

業種

  • 金属製品
  • 自動車・自動車部品
  • その他メーカー
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 経済学部
  • 営業系

お客様のハートを掴み、新規拡販を目指す!

  • Y.K
  • 2023年入社
  • 岐阜聖徳学園大学
  • 営業部
  • 営業部 / 産業設備などに使われる"ねじ・締結部品"の営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部

  • 仕事内容営業部 / 産業設備などに使われる"ねじ・締結部品"の営業

これが私の仕事

産業設備等に使用される締結備品の営業をしています。入社2年目の現在は先輩社員に営業活動における方法を教わりながら製品やスキルアップを身に付けています。まだまだ1人前の営業マンではありませんが日々、少しずつ成長し仕事を覚えていくことに達成感があります!


一番嬉しかった仕事にまつわるエピソード

仕事を少しずつできるようになっていくと先輩社員に褒めていただいたり、先輩社員の力を借りながら製品を受注したときにお客様から、感謝の言葉をいただいたことにとてもやりがいを感じています。


ズバリ!Fujitaを選んだ理由 ここが好き

「社員育成制度&ワークライフバランスの両立!」
入社後3か月間社会人としてのマナーや全部署の役目や働き方を学ぶことができます。そこで、たくさんの社員と関わることができるので配属後もコミュニケーションを取りやすいことが魅力であると思います。また、長期休暇や有給制度が整っているので旅行や平日休みの友人との予定等も立てやすいです。仕事もプライベートも充実できると考え入社を決断しました。


Fujitaをひとことで表すと?

「チームみんなで作り上げる会社」です!

自分が担当している案件を部署問わず、まるで自分の案件のように気にかけてくださる社員が多く、時には成長のための挑戦の場を設けてもらえます。何事も相談しやすい雰囲気でとても思いやりのある職場だと思います。


先輩からの就職活動アドバイス

就職活動は人生を左右する大切な時期だと思います。悔いが残らないよう、業界問わずたくさんの企業説明会に参加してください。そこでただ説明会を聞くだけでなく、事業面・今後の取り組み・福利厚生等、様々な角度から分析し、自分に合った企業を見つけてください。頑張ってください!応援しています!!


トップへ

  1. トップ
  2. 藤田螺子工業(株)の先輩情報