最終更新日:2025/4/14

藤田螺子工業(株)

  • 正社員

業種

  • 金属製品
  • 自動車・自動車部品
  • その他メーカー
  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(その他製品)

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 営業系

お客様の「必要」にお応えします!

  • Y.T
  • 2023年入社
  • 椙山女学園大学
  • 営業部
  • 営業 / "ねじ・締結部品"の"提案" 営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 世界を舞台に活躍する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名営業部

  • 仕事内容営業 / "ねじ・締結部品"の"提案" 営業

これが私の仕事

お客様が欲しいと言っている製品はもちろんの事、こんな製品がこのお客様にマッチするのではないかと考え、お客様に提案することで値段が安くなったり、使い易くなったり、お客様にとってのメリットが私たちのメリットになる仕事だと思います。また、直接お客様に関わる仕事で様々なお客様と打ち合わせや仕事を通して話すことができるので、人と話すことが好きな人にはぴったりの仕事だと思います。


一番嬉しかった仕事にまつわるエピソード

私が営業担当に代わってから相談を良くしてくれたり、「こんなねじってある?」と聞いてくださるお客様が増えて相談に対して良い提案ができると「相談してよかった!ありがとう!」と言っていただけることがあり、頑張ってよかったと感じます。営業はお客様と直接話すことが多いため、ありがとうと言っていただける機会の多い職業です。これからもいい提案をしていきたいです。


ズバリ!Fujitaを選んだ理由 ここが好き

Fujitaを受けるまで、面接は基本的に受け答えを行う場で、あまり笑ったり、盛り上がることがなかったのですが、Fujitaの面接は本当に対話のような面接で、笑いながら話すことができたのが、とても印象に残っています。入社後も社風がよく、働きながらもたまに話をしたり、色々な話を聞いてくれる同僚や先輩がいる会社がいいなと思っていたので、私にぴったりの雰囲気だと思って入社を決めました。今でもよく同僚や先輩と話をしながら楽しく仕事をしています!


Fujitaをひとことで表すと?

「元気・明るい会社」です!

正直一言で表しきれないほどたくさんの人・部署がある会社ですが、全体的に明るく元気で活気のある会社だと思います。私の想像していた社会人というのは少し静かなイメージでしたが、Fujitaに入り、新入社員研修中は色々な人が声をかけてくれたり今でも困っていたら他部署でも助けてくれたりすれ違いざまに話しかけていただくことなどもあるので、みんな仲が良く、元気だと感じます。


先輩からの就職活動アドバイス

私が就職活動を行っていたときは右も左もわからず、様々なことに緊張し、面接や面談で一歩踏み出して発言するのが難しかったです。しかし、思っているよりも人事・社員の皆様が優しく質問に答えてくれたので、皆さんも緊張すると思いますが、自分が働く姿、やりたい仕事をよく考えて、質問を積極的にして色々な情報を得ることができると良いと思います!


トップへ

  1. トップ
  2. 藤田螺子工業(株)の先輩情報