予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!松尾製作所 採用担当です自動車部品メーカーですが、機械や電気・電子専攻の方だけでなく、建築や情報などを専攻されている方も活躍できる職種があります!!もちろん文系の方も!!"技術・スキル"を身に着けたい方"モノづくり"を極めたい方 ぜひぜひエントリー・ご応募お待ちしております!
「こんなことやってみたい」「もっとこうしたほうがいい」そんな気持ちを大切にしています!
創業以来、黒字経営を継続しています!最新の技術や設備への投資にも積極的です!
車種によっては、電動化部品の50%は松尾製作所の製品になるのでは?と言われています!
マスコットキャラクター マツオちゃん
【ひとつの部品にたくさんの知恵】自動車に欠かせないばねやプレス・樹脂部品、電動化部品、私たちが開発、製造している部品の多くはとても小さいです。けれども、その部品の一つひとつにはたくさんの開発者の知恵がつまっています。これからも私たちはさまざまな知恵を結集し、次世代のニーズに応える部品を生み出していきたいです。【"らしくない"製造業】自動車だけでなく、どんどん面白いこと・新しいことにチャレンジしています。電気自動車の充電器開発への取り組みや、マスコットキャラクターのマツオちゃん・HPのリニューアル(無料でできるRPGゲーム公開中!)社内ベンチャーで開発したウェットティッシュを自動排出する装置「SAWANNA」はレストランや介護施設などに置かれています。
~"らしくない"製造業~松尾製作所は1948年に創業以来、常に新製品・新技術のイノベーションへ積極的に取り組み、お客様に満足していただけるよう技術力に磨きをかけてまいりました。私たちの仕事は、自動車に欠かせないばねやプレス、樹脂加工部品などを開発、製造、販売すること。現在も、ハイブリッド車や電気自動車等の心臓部になるモーターの回転を制御する“回転角センター(レゾルバ)”を独自開発。さらには、除菌シート排出機「SAWANNA」を開発して異分野への進出も実現など、新たな挑戦を続けています。そんなモノづくりの世界で活躍するなか、すべての社員がいちばん大切にしていることが"可能性・改善・進歩を追求すること "です。コーポレートサイトに"人生には、満足の境地はない"とあるように、自分の仕事やスキル・技術をとことん追求しています。しかも"楽しみながら"なぜそうするのか。それは、何事も追求することが会社や自分たちの成長につながると確信しているからです。●モノづくりや技術を極めたい●楽しみながら仕事に打ち込みたい●面白いことをしたい私たちは、そんな人たちとともに仕事をしていきたいと思っています。
【ホーンスイッチ】運転時に必ず触れるハンドルの中にも、当社の製品が利用されています。
男性
女性
名古屋大学、名古屋工業大学、岐阜大学、三重大学、静岡大学、愛知教育大学、愛知県立大学、福井大学、富山県立大学、富山大学、琉球大学、慶應義塾大学、名城大学、愛知工業大学、中部大学、大同大学、南山大学、愛知大学、愛知学院大学、名古屋外国語大学、中京大学、近畿大学、立命館大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp85388/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。