予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名生産技術部
勤務地愛知県
今ある工法のムダに気づき、減らす・無くし、より生産効率の良いラインを作る【コストダウン】を目指すのが私の業務です。例えば、今まで人に頼っていた作業を自働機(ロボット、センサーなど)を導入するために「どんな機械がいいか」を選定し、業者への発注、生産ラインへの導入・立ち合い、効果確認までを行います。
今まで誰も解決が出来なかった「現場の困りごと」に対し、自分が携わることで解決し現場から感謝の声を聞いたときに一番のやりがいを感じます。また、過去に得た知見(外部セミナーなど)や文献から導き出した仮定と、自身で行った評価試験の結果が一致した時には「技術者として成長できた」と実感できてとても楽しいです。
失敗を恐れないことを心掛けています。失敗を恐れるあまり何にも取組むことが出来なくなってしまうことは、結果として成長に繋がらないと思っているからです。なので「若いうちは色々なことを経験し、失敗したとしても何が悪かったのかと振り返ること」が大切と思って行動・提案をしていますし、当社ではそういったチャレンジする背中を上司や先輩が押してくれる文化があります。
家族との時間に使っています。完全週休2日制に加え有給休暇が使いやすい環境(私は毎月1~2回使っています。笑)なので、子供の行事や家族旅行などに思う存分時間を使うことができます。また会社の自己啓発支援施策としてオンライン学習サービスを自由に使うことが出来るので、気になるコースがあればちょっとした時間に視聴し、自身の成長に繋げています。
5年後は係長になっていたいと考えています。理由としてはマイホームの購入や家族が増えた時のことを考えると、昇格し今よりもお給料を増やして私生活も更に安定させていきたいからです。昇格をするためには、専門的な知識だけでなくマネジメント能力や問題解決能力など総合的な力を身に着けていかなければならないので、視野を広げながら色々と挑戦していきたいです。