最終更新日:2025/3/28

(株)ラストリゾート

  • 正社員

業種

  • サービス(その他)
  • 旅行・観光
  • 専門コンサルティング
  • 人材派遣・人材紹介
  • 教育

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 外国語学部
  • 営業系

お客様・カウンセラーにとってより良い環境づくりをする仕事

  • 高階 麻衣
  • 目白大学
  • 外国語学部 英米語学科
  • 管理部

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 営業で勝負する仕事
現在の仕事
  • 部署名管理部

〈これが私の仕事〉

管理課は、お客様が安心・安全にご渡航いただくため、またカウンセラーがより良いカウンセリングを行えるよう、業務推進や改善を担う部署です。
お客様の渡航先やプログラムは様々なため、海外支店と連携を図り、お客様への案内や専用サイトの更新、カウンセリングのための情報配信やマニュアル・ツールの改修などを行っています。2023年は30項目以上の新しい取り組みや改善を実施しました。
カウンセラーがどのような事に困っているのか、こういった案内ツールがほしいなど、普段のやり取りの中でアンテナを張りながら、問題点の可視化や課題解決を日々意識し、お客様にとっても、カウンセラーにとっても、万全のサポート体制を整えることを目指しています。


〈だからこの仕事が好き!一番嬉しかったエピソード〉

全ての手続きを終え、お客様がご出発を迎えられる時は、達成感があります。海外留学へ踏み出す方の思いは人それぞれです。進路やキャリアアップ、リフレッシュ等様々な気持ちを抱えながら留学を決められたお客様がご出発を迎えると、感慨深いものがあります。お客様と直接お会いすることは多くはありませんが、お客様から見えていない部分でやってきたことが繋がっていると思うと、この仕事をしてよかったと嬉しくなります。手続き面では、留学という特性から淡々と事が進むのではなく、日々状況や情報が変わるため、一筋縄ではいかず答えがすぐに出ない事もあります。視野を広げながら一つ一つ確認し、視点を変えながら、点と点だったものが繋がる瞬間はやりがいです。
一つのことをやり遂げることは次の自信になり、自分自身の成長へも繋がっています。


〈ズバリ!私がこの会社を選んだ理由ここが好き〉

学生時代は教員を目指し、就職活動自体あまり考えてはいませんでした。その道しか考えていなかった分、進路を決めていく上で、その一択でいいのか、他の選択肢を持ってもいいのではないかと思い、就職活動を始めた中「諦める人生よりも、挑戦する人生を」掲げるラストリゾートに出会いました。方向性を変えることに不安はありましたが、面接時の「一緒に考え背中を押してあげる」という言葉が、当時の自分自身にリンクし、挑戦してみよう、私も誰かの背中を押せる存在でありたいと思ったことが、選んだきっかけになりました。入社後は、支店でのコーディネイト、留学カウンセラー、管理課での手配と様々な業務に携わってきました。新しいことに挑む瞬間は勇気が入りますが、やったことは必ず力や糧になり、年々できる幅が広がっています。


〈これまでのキャリア〉

手配コーディネイター(半年)→留学カウンセラー(3年半)→管理部マネージャー(4年)→管理部 管理職(現在)


〈先輩からの就職活動アドバイス!〉

就職活動は、将来を決める大きな選択の連続です。どの選択をしたとしても決して間違いではありません。少しでも迷ったのであれば、まずはトライしそれから考えてみることも一つです。実際やってみないとわからないこと、やってみたら想像していたよりも自分自身にしっくりきたということも多くあります。何かと悩むこと不安もあるかと思いますが、自分の目で見て、聞いて、確かめながら、「これだ!」という素敵な進路を見つけてください!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ラストリゾートの先輩情報