最終更新日:2025/4/16

ジェイアール東海コンサルタンツ(株)【JR東海グループ】

  • 正社員

業種

  • 建設コンサルタント
  • 建築設計
  • 設備工事・設備設計
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 5年目以内
  • 土木・建築系
  • 技術・研究系

【土木】自分らしく成長したい

  • N.I
  • 2023年入社
  • 21歳
  • 岐阜工業高等専門学校
  • 環境都市工学科
  • 土木事業部
  • 鉄道に関する土木構造物の設計業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名土木事業部

  • 仕事内容鉄道に関する土木構造物の設計業務

入社~現在までの仕事内容

 入社してすぐの新入社員研修では,鉄道構造物や高架橋,建築物など様々な構造物を現場見学として見に行きました.土木事業部配属後は,構造物の新設・撤去設計業務に携わり,構造物の構造検討や安定計算,報告書,図面等の作成を行っています.専門的な用語や基準が次々に出てくるので理解や習得に時間はかかりますが,できる業務が増えるたびにやりがいを感じています.


会社の雰囲気・働き方

 勤務時間については,フレックス勤務を皆さん活用されているので自分に合った働き方ができます.私も打合せ等のない日は10時を目安に出勤していて,朝にゆとりを持つことができています.
 業務については,1年目でも計算ソフトを回したり,計算書の草案を作成したりと,若手が仕事を任せてもらえる会社(部署)だと感じています.それと同時に,3年目までは,新入社員教育として主に固定の先輩社員と業務を担当するので,わからないところはすぐに聞ける環境も整っています.


休日の過ごし方

 ライブやフェスに行くことが好きなので,土日を使って少し遠いところまで出かけることが多いです.また,最近は新たな趣味に出会うため,気になる本を読んだり,楽器を始めたりしています.フレックス等を活用し平日休日問わず時間を作ることができるので,仕事も趣味も思いきり楽しめるのが,この会社に入ってよかったと思うことの一つです.


学生の皆さんへのメッセージ

 どんな企業に就職しても,入社してから初めて知ることの方が多いと思います.私自身も入社してから勉強の毎日です.ただその勉強にやりがいを感じられるか,楽しめるかは,自分の興味関心に大きく左右されると思います.就活中のみなさまには企業研究をする中で自分の興味のある分野はどこなのか,どんなことがしてみたいのかをとことん掘り下げてみてください.向上心を持って取り組める会社に就職できるよう願っています.


トップへ

  1. トップ
  2. ジェイアール東海コンサルタンツ(株)【JR東海グループ】の先輩情報