予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名東京事業部東京設計部
仕事内容リニア中央新幹線に関する地下構造物の設計
リニア中央新幹線では、地下駅や非常口などの地下構造物が建設される予定であり、その設計を行う部署で仕事しています。自分の仕事としては、これらの地下構造物の設計業務のうち、設計条件の整理及び成果物のとりまとめを行っております。次世代の大動脈に関わる仕事であるため、緊張感を持って仕事しておりますが、非常にやりがいのある仕事だと思います。
学生時代は学業に力を入れていました。自分は土木工学科出身ですが、コンクリート構造や構造力学、土質力学など大学で学んだことが業務で活かせています。弊社は建築・設備部門も含めて学生時代に学んだことが基礎となる会社だと思います。もちろん入社後も勉強し続けることになりますが、学生時代の自分の専門分野を基に仕事したいという方はおすすめです。
弊社はフレックス制を採用しておりますので、通勤ラッシュを避けることが可能です。自分は朝9時半に出社して、出社後はメールチェックなどを行っております。その後は発注者との打ち合わせや協力会社への作業依頼、成果物の確認などを行います。退勤時間は18時から20時ごろまでの間が多いですが、あっという間に一日が終わっている感覚です。時期にもよりますが、建設コンサルタントの中で弊社の残業時間は少なめだと思います。
やはり、「日本の大動脈を守る・発展させていく」という仕事内容に魅かれて採用面接を受ました。また、大学での会社説明会に来ていただいた社員がイキイキと会社や仕事内容について説明していたのも印象的でした。就職活動を終えて、他の企業からも合格をいただいておりましたが、仕事内容に加えて安定性や勤務地が東京と名古屋のどちらかというのも魅力的であり入社を決めました。