予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
入社後最初は担当する工事の「経理」「 損益管理」「総務」等の業務を行ってもらいます。この「現場管理」業務ではどの部署に共通する“お金”の流れを理解することが出来るので、 ここでの経験が将来的に様々な分野へつながることになります。【管理部として働く先輩に聞いてみました】1.入社の動機就職活動を始めた際に、一番魅力を感じたのが大きなものづくりを行う建設業界でした。たくさんの人の生活を支えるインフラ作りや、マンション、オフィスビル、商業施設などの大型ビルの建設など、多くの人の生活を豊かにするものづくりや街づくりに携われるゼネコンで働きたいと思いました。福田組は、その思いと地元である新潟に貢献したいという思いのどちらもかなえることのできる企業だと思ったので入社を決めました。2.現在の仕事内容現在は東京本店の管理部員として、土木現場2つ、建築現場2つの現場管理事務を担当しています。現場の経理・損益管理、外注契約の確認、労災保険等の手続き、派遣契約、現場社員の宿舎の手配など、現場管理の仕事は多岐にわたります。また各拠点での決算業務、本支店での総務としての仕事も行っています。大学で学んだ会計や簿記の知識を活かせることも多いです。3.今の仕事のやりがいゼネコンで働く魅力は、建設中の建物を身近に見られることです。管理部員として、着工から上棟、竣工までを近くで見ることができます。工事が進む中では大変な時期や苦労することは多々ありますが、それを乗り越え、多くの人と関わりながら一つの建物を造り上げたときは大きな達成感があります。私自身が現場で作業することはありませんが、現場事務として関わっているので一体感が持て、自分の仕事が報われたと実感できます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
面接(個別)
1回実施予定
小論文試験
内々定
【募集対象】2026年3月卒業見込みの方
【大学卒】内勤
(月給)252,400円
252,400円
【大学院了】内勤
(月給)257,500円
257,500円
※内勤→管理部門 全職種
試用期間6カ月(条件変更なし)
◆退職金・年金制度/自社退職金制度、フクダグループ企業年金基金◆社有社宅・独身寮/全国主要都市(借上社宅制度有)◆自家取得促進制度/住宅利子補給制度、住宅資金貸付金制度◆財産形成支援制度/財形貯蓄、社員持株会、拠出型企業年金◆健康管理制度/成人病検診・人間ドック等実施◆家庭支援制度/育児休業制度、介護休業制度、子の看護休暇◆資格取得促進制度/資格取得支援費用制度、資格所得費用補助制度◆その他制度/団体生命保険、団体家族傷害保険、労災互助会、慶弔見舞金制度、表彰制度
各本支店・営業所には専用の喫煙室を完備しています。工事現場においても、喫煙スペースを設けています。
休憩 1時間新潟エリアのみ勤務時間が8:00~17:00となります。