最終更新日:2025/4/9

中外テクノス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門コンサルティング
  • 建設コンサルタント
  • 機械設計
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 受託開発

基本情報

本社
広島県
PHOTO

橋梁やトンネルを調査・点検。いわば、構造物のドクターです!

  • D.F
  • 2018年入社
  • 中部大学
  • 工学部 建築学科
  • 構造物調査職
  • インフラと呼ばれる構造物(橋・道路・トンネル)の調査・点検
PHOTO

様々なデータを解析し、橋梁や高層ビルなどの劣化や耐震性を評価

  • R.T
  • 2021年入社
  • 千葉工業大学
  • 創造工学部 都市環境工学科
  • シミュレーション職
  • 橋梁や高層ビルなどの建築物の構造解析
PHOTO

地域のインフラを上下水道施設の計測機器の保守・メンテで支える

  • M.N
  • 2018年入社
  • 東海大学
  • 基盤工学部 電気電子情報工学科
  • 環境計測機器メンテナンス職
  • 千葉県内の上下水道施設の計測機器の保守・メンテナンス
PHOTO

自分がインフラ設備を守っていることを生活の中で実感できます!

  • M.K
  • 2020年入社
  • 安田女子大学
  • 家政学部生活デザイン学科
  • 橋梁点検やトンネル点検、詳細調査など
PHOTO

私たちの生活にかかせない橋の安全を守る

  • K.T
  • 2020年入社
  • 高知大学
  • 地域協働学部地域協働学科
  • 構造物調査職
  • 主に橋梁点検の結果をまとめた調書の作成を担当
PHOTO

橋やトンネルといったインフラ設備の安全を守る

  • K.T
  • 2020年入社
  • 福岡大学
  • 工学部 建築学科
  • 橋やトンネルの点検・調査、補修する際の安全性の評価
PHOTO

裏方として航空宇宙関連等の最先端技術に関わることも!

  • I.T
  • 2020年入社
  • 岡山理科大学
  • 工学部 知能機械工学科
  • 実験計測・開発支援等を行っています。
PHOTO

多岐に渡る分析項目の手法を覚え「環境分析のプロ」を目指します

  • S.K
  • 2020年入社
  • 神戸市立工業高等専門学校
  • 応用化学科
  • 工場排水中の窒素や燐の分析を行っています。
PHOTO

土壌調査とは、コンプライアンスが求められる世の中で重要な業務

  • N.H
  • 2021年入社
  • 東京農業大学
  • 農学部農学科
  • 有害物質による土壌汚染を調査する土壌調査の業務です。
PHOTO

経験と勉強をして知識をつける必要のあるお仕事です。

  • I.H
  • 2021年入社
  • 麻布大学
  • 生命環境科学部環境科学科
  • 排ガス測定の業務を行っております。
PHOTO

出来るようになるたびにやりがいが感じられる仕事です。

  • O.R
  • 2020年入社
  • 広島工業大学
  • 工学部知能機械工学科
  • 排ガス・水質分析計のメンテナンスを行っています。
PHOTO

メンバーと日々試行錯誤しながら開発を行っています。

  • N.Y
  • 2017年入社
  • 長崎総合科学大学
  • 工学部電気電子工学科(医療電子)
  • ロボットを含めた技術開発に従事しています。
PHOTO

大学での学びが活かされていることを実感しています。

  • H.T
  • 2019年入社
  • 山口大学大学院
  • 創成科学研究科 機械工学系専攻
  • シミュレーション職
  • シミュレーションを用いて予測する仕事を行っています。
PHOTO

橋梁・トンネルの点検業務や詳細調査業務に携わっています。

  • H.K
  • 2019年入社
  • 広島工業大学
  • 工学部 建築工学科
  • 構造物調査職
  • 点検・調査を行い、安全に利用できるかを確認する仕事です。
PHOTO

環境に興味のある方はとてもやりがいを感じる仕事です。

  • S・N
  • 2019年入社
  • 岡山理科大学
  • 理学部基礎理学科
  • 環境に携わる様々な業務を行っています。
PHOTO

この仕事に大きなやりがいを感じています。

  • K・K
  • 2019年 入社
  • 近畿大学
  • 産業理工学部 生物環境化学科
  • 幅広い環境調査の業務に携わっています。
PHOTO

対象地の「汚染のおそれ」を調査します。

  • H・S
  • 2019年入社
  • 中部大学
  • 応用生物学部環境生物科学科
  • 土壌汚染対策法に基づいた調査や措置を行っています。
PHOTO

水質計測機器のメンテナンス・点検作業を行っています。

  • H.N
  • 2019年入社
  • 広島工業大学
  • 生命学部 食品生命科学科
  • 機器の動作確認・部品交換・調整を行っています。
PHOTO

日々諸先輩方に検査の目的や手順等を教わり勉強しています。

  • I.K
  • 2020年入社
  • 神奈川大学
  • 工学部物質生命化学科
  • 配管や製造装置等を対象に非破壊検査を行っています。

トップへ

  1. トップ
  2. 中外テクノス(株)の先輩情報