予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当社製品の開発・設計を担当している部門です。新機種の開発や、お客様の砕きたい“もの”、砕きたいサイズ等のニーズに最適な破砕機の設計(機械、電気)を行います。通常一つのプロジェクトを1~2名で担当するため、機械やプラント全体の設計に携われるという、仕事の幅広さが業務の魅力の一つとなっています。
製品の製造方法・製造工程の立案・管理を行う部門です。当社八千代工場では事務所と生産現場が隣接しており、頻繁に現場に足を運び作業者との密なコミュニケーションを通じて業務を進めます。スタッフと作業者が連携し、製品を形にしていく一体感が業務の魅力の一つです。
当社製品の製造に必要な材料や工事作業員の手配、自社工場の設備など、当社が外部から購入する全てのモノ・人の調達を担当している部門です。 知識と技術を総動員し、納期通りにミニマムコストで高品質な資材の調達を実現できた時には大きな達成感を味わうことができます。
当社製品の試運転や社内で製作する部品・社外から購入してくる部品の寸法や強度等に関する検査を行い、製品の品質管理を担当する部門です。製品の品質を高く保ち、アーステクニカのブランド力を守るという、メーカーとしての信頼性を左右する極めて重要な仕事を担います。
お客様と当社をつなぐ架け橋として、製品の提案から納入後のアフターフォローまでを一貫して担当します。当社製品はオーダーメイド品ですので、営業部門がお客様へのヒアリングを通してニーズを把握することが極めて重要です。ニーズに合った製品を提案する提案型営業を通じてお客様の課題を解決することで、何にも代えがたいやりがいを感じられます。
経営をサポートする業務を担う「経営企画」、人財に関わる業務から総務までを担当する「総務人事」、お金に関わる業務を担当する「財務経理」等、各部署が専門性を発揮し、企業としてのアーステクニカの健全な運営に携わっています。アーステクニカが企業としてあるために、なくてはならない部門です。
会社説明会
WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
適性検査
筆記試験
面接(個別)
1回実施予定
工場見学(最終面接時)
内々定
通常選考へはエントリー後、「マイページ」より会社説明動画を視聴の上、エントリーシートを提出いただくことで応募いただけます。説明会への参加は任意ですが、座談会を通して当社に関する理解を深めていただくとともに、参加者の方は優先的に通常選考よりも早い時期の選考をご案内しますので、ぜひご参加ください。
2026年卒業予定および卒業後3年以内の方で、就業経験のない方
(2024年04月実績)
大学院修了
(月給)281,000円
281,000円
大学卒
(月給)260,000円
260,000円
高専卒
(月給)240,000円
240,000円
既卒者は最終学歴により上記と同額を支給。
試用期間2カ月(ただし待遇に変動はありません)
【保険】雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険【制度】財形貯蓄、従業員持株制度、社内食堂制度(八千代工場)、独身寮・社宅制度、カフェテリアプランによる選択型福利厚生サービス など
屋内喫煙室あり
東京本社(東京都千代田区)八千代工場(千葉県八千代市)【入社後転勤の可能性がある場所】関西支社(大阪府大阪市)東北支店(宮城県仙台市)中部支店(愛知県名古屋市)九州支店(福岡県福岡市)
休憩時間 12:00~13:00