予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名Moveソリューション部
仕事内容SAPの導入・UPグレードに伴うシステム設定及び開発・テスト
就活の際に「縁の下の仕事がしたい」「色んな業界の人と関われる仕事がしたい」と考えていました。そんな中ERPシステムを知り、企業経営を底から支えるシステムに魅力を感じました。それから更にSAPと弊社を知り、調べていくうちに、文系でも活躍できる場があること、社員が意見を言いやすい社風であると感じ、入社したいと思いました。
ある企業のSAP S/4HANAアップグレードプロジェクトに参画しています。アップグレードといってもスマホのアプリのようにただ更新すれば良いわけではなく、それまでの機能をそのまま使う箇所、新しいバージョンに合わせて設定の変更が必要な箇所、新しい機能を追加する箇所と、事前にシステムを調査して、設定の変更・追加が必要な部分を洗い出します。それからお客様と打ち合わせをしつつどのような設定にするかを決め、実際の設定とテストを行っていきます。私はMMやLEといった商品の購買や物流にかかわる部分のシステム設定・テストの他、仕入先・得意先の設定も担当しています。設定の定義書・お客様とのやり取りは全て英語で、最新バージョンはSAP公式の情報も英語がほとんどのため、元々英語が得意でない私は苦労しました。その分設定が完了し、システムが想定通りに動いたときは安心しました。今後UAT(お客様がシステムが業務上問題なく動くかテストする)があるので、最後まで頑張りたいと思います。
家で少し時間のかかる料理を作ったり、動画を見たり、音楽を聴いたりして過ごすことが多いです。最近はホットサンドメーカーにはまり、食パンだけでなく色々挟んで焼いています。また、昔から歌うことが好きで、1年ほど前から月に2回ボーカル教室にも通っています。
これから先、更にコンサルタントとしての守備範囲を広げていきたいです。現在はMM(購買)の認定資格しか取得していませんが、これからSD(販売)をはじめ他領域の認定も取得し、ロジ全般のコンサルティングができるようになりたいです。また、現在参画しているプロジェクトの様な、SAPのバージョンアップに関するタスクもこれから増えていくため、システムの設定に必要なパッチの内容やツールの操作方法と結果の見方、更にツールの結果からバージョンアップの予算を計算する方法等、SD/MM等の業務領域以外に学ばなければならないことも沢山あります。これらを学ぶのは楽なことではありませんが、よりコンサルタントとして出来る範囲を広げるため、これからも努力していこうと思います。